
『GODZILLA』
観てきました。
3D版、IMAX版などあるらしいのですが、私は2D版・・・
でも最近、近所の映画館ではエグゼクティブシートが会員は無料!ちょっと優雅に見れるので良いです!
例によって、ハリウッド版ゴジラということ以外は、ほとんど予備知識なく観たので予想外のこともありました。
前回のハリウッド版ゴジラはジェラシックパーク崩れのような感じでしたが、はたして今回は?
以下、ネタバレ含む!
まず、ハリウッド映画というのは、やっぱり男女の恋愛話が無いと成立しないんでしょうかねぇ?
いろんな状況の人達が娯楽として楽しむものとしては時代遅れのような気がするんですけど・・・
もしかしてUSAという国ではデートでしか映画を見ないとか?
それに、渡辺謙!
なんですか?あなたの役は?
出ているのは知っていたし、重要な役ではあるけれど、難しい顔をしているだけで何の役にも立たないダメなおっさん役やん!あんな役なら断れ!・・・いや断ってほしかった・・・言い過ぎたゴメン!
エピソードにも「そらあかんやろぅ~」って突っ込みたくなる場面が満載!
まぁ、ストーリーはダメダメだったんですが、VFXはさすがでした!
ハリウッドのVFXをつかって円谷映画がつくれていたら良かったのにと思うばかり・・・
映画を見る前は、そもそもゴジラ以外の怪獣が出てくることを知らなかったのですが、この映画はゴジラVS〇〇〇という形なのです!
そして、その怪獣はガッパとエイリアンがくっついた感じで、あくまでもハリウッドから抜け出せない感があるのです。
結局、観終わった後はゴジラがかっこいいからすべて許す!って映画でした。
でも最後にこれだけは言っておきたいのです!
ビキニの頃の何倍もの破壊力のある核弾頭は爆発したんだよね?
でも、みんなそれに耐えてピンピンしてるの?
結局、ハッピーエンドだったけど、あの若い夫婦の息子、嫁はどうやって助かったの?
後半は予算切れですか?
悪くは無いのですが、それなりの映画です…
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます