ゆっくり一人歩き

いわゆる良い物ってどんなものだろう?考えるより、国宝を見るのが早いでしょう!国宝をゆっくり自分の目で見て廻ろう!

善光寺

2011-05-12 21:59:37 | 国宝の建築

いよいよ明日は善光寺だ!何時から参拝できるのかな?と、ホテルで休みながらネットで調べていると・・・

えェ~~~!

なんと!善光寺では毎朝、お朝事といって朝のお勤めがあって、その一時間前から本堂は参拝できるらしい!

そして、そのお朝時の始まる時間は日の出の時刻で変わるそうで、GWの時期は六時!

ということは朝五時から参拝できるのです!

お朝事の時間に行けばお勤めにも参加できるし、お数珠頂戴といって住職が参拝客の頭を数珠で撫でるといった行事にも参加できる!

予定一杯の今回の国宝ツアー!

出来るだけ時間は早いほうがありがたいし、めったに来れないお寺の行事に参加できるのは願ってもないこと!

宗派が違うとかの細かいことはこの際おいといてww早起きして参拝することにしました!

 

朝、起きれるかが心配だったんですが、気が高ぶっていたのか一発で起床!

ホテルを出て参道をテクテク!

仁王門です!

迫力の仁王像は意外と新しく、高村光雲の作!

仁王の裏側は同じく高村光雲作で彩色の鮮やかな三面大黒天と三宝荒神像がありました!

それにしても、この時はまだ五時半頃なんですよ!

それなのにチラホラと人が歩いておられます!

繁華街なら朝帰りの酔っ払いもチラホラいるでしょうが、ここは信州長野なんです!

朝、早くから参拝する人の多さに恐れ入りました・・・

↑重文の山門です!

山門をくぐると

善光寺本堂

↑国宝!善光寺本堂!

さすがにデカイ!

まぁ、外観は何度も写真やテレビで見ているので感動はありません!ww

ここで一番観たいのは内部なんですよねぇ~

ここで、一度中に入って、拝観券を買うのですが、はやる気持ちを抑えながら、一旦、本堂を後にします。

向かったのは

大勧進↑と呼ばれる本坊!

もう皆さん並んでおられますが、ここから住職がお朝事に向かわれるので、ここに並んでお数珠を頂戴するのです。

まぁ、こんなに朝早くから並んでいるのは相当な物好き、否、信者の方々wwでして私以外の人のほとんどは善光寺の宿坊にお泊りの方だったみたいです。

まぁ、そのおかげで、それぞれの宿坊から案内の人が来ているので、その人の指示に従っていれば作法も間違いなくすませられるので安心ですww

時間になると住職が出てこられるのでひざまずいて頭を下げているとナンマイダブと唱えつつ数珠で頭をバチン!

イテッ!

ん~~~っと、撫でるだけではなかったのですか?!

ちょっと痛かったのですけど・・・

信者じゃないのがばれたかなww

まぁ、とにかくお数珠を頂戴したら今度は本堂へ向かって一目散です!

で、本堂のご本尊前に陣取るのです。

やがて、先ほどの住職が本堂に上がってきて、本尊の前でお朝事が始まるので、特等席から拝めるといった次第です!

お朝事が終わったあとはゆっくり拝観!

もちろん戒壇巡りもやりましたよ・・・

初めて錠前もみつけることが出来ました!

こちら↑はお朝事を終えて戻る住職にお数珠を頂戴するために並んでいる人たちです!

山門も特別拝観中だったので上らせてもらいました!

例の如く、内部の写真はNGなので内から外の写真・・・

宝冠釈迦と十六羅漢かと思っていたらここは違いました・・・

おられたのは文殊菩薩と四天王そして十一面観音でした。

いろんなパターンがあるんですねぇ・・・

聞くところによると資料館にある羅漢像はもともとこの山門に置かれていたものなのだそうです。

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

戸隠神社

2011-05-11 00:39:46 | 神社

仁科をはなれ、一路、長野方面へ!

高原を抜けて長野市内に入り、善光寺周辺の渋滞をかわします・・・

そう!この日は長野に泊まるので善光寺は次の日に参拝することにして、戸隠神社に向かったのです。

長野市街地に着いたのが三時半頃・・・戸隠神社奥社は参拝に30分程かかると言うことなので時間的にはギリギリ!

一番下から参拝していくのが順序なんでしょうが、仕方がないので真っ先に奥社の駐車場へ!

夕方は空いているだろうと思っていたのですが、駐車場にはまだまだ多くの車が止まってる。

やっぱりパワースポットとかで人が多いのでしょうか?

ポツリポツリ雨が降っていたのでウインドブレーカーを羽織って、いざ出発!

さすがに戻ってくる人がほとんどですが、私のように今から向かう人もまだまだおられました。

しばらく歩くと随神門!

ここから有名な杉並木です。

っと驚いた!

えぇ~~~!

雪やん!確かに長野についてからアルプスに雪が積もっているのは見えてたけど、まさかこんなところまで雪が積もっているとは・・・

もう五月なんですけど・・・

まぁ、雪が積もっているといっても、杉並木のあたりは泥が飛ぶのが気になるだけなんですが、坂道は困る・・・

すべります・・・><

気をつけながら上っていって・・・

ようやく見えてきました!

が、ここからは参拝渋滞・・・

並びながら、まずは戸隠神社奥社↑へ!

お次は九頭龍社↑へ!まだ覆いがありました。

ん?みなさん奥社のすぐ左手の拝殿で参拝しているけど、だ~れもいないこちら↑の額にはしっかり九頭龍社と書かれている・・・

どういうこと?

疑問に思いつつも先を急ぐし、聞けそうな人もいないのでこれにて下山!

雪の下り道は思ったほど滑らず・・・恥をかくことなく降りれました。

ちょっと行きたかった戸隠忍法資料館は残念ながら閉館時間を過ぎていたので、駐車場に戻り、車に乗って中社へ!

戸隠神社中社

若い参拝客が多いことに気づいた!

こんな滝にも人が集まっている・・・ご利益があるのかな?

また車に乗って宝光社へ

中社は横から車で入ったから知らないけれど、こちらには鳥居から真っ直ぐに階段が伸びています。

ん~~~最後に来て良かった!

最初からこれだとちょっと・・・ww

戸隠神社宝光社

登ってみると中社とそっくりです!

兎に角、これで参拝が済んだので、さぁ、お蕎麦!と思って店を探すもみんな閉まってる!!

ガッカリ!

まぁ、市街地で食べても戸隠そばは戸隠そばだからねぇ~と自分に言い聞かせるも、なんかイマイチガッカリ感が残ったのはナゼ・・・><

次は雪のない時期に来て戸隠山を登ってみたいけど・・・・どうしようww

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

盛蓮寺

2011-05-09 21:46:42 | 重要文化財

仁科神明宮の近くに重文指定の建造物があるというので行ってみました。

盛蓮寺です!

さっそく門から観てみると・・・オドロキです!仁王門ではありませんでした・・・

なんと!中に居られたのは十王像!

門に十王なんて始めて観ました!

十王門とでもいうのでしょうかねぇ~?

門をくぐると正面に本堂

中を覗いたのですが良く見えません・・・

そして右手に重文指定の観音堂がありました。

銅板になっているのが残念ですが、きれいな屋根の形です!

室町時代の建築で、このあたりでは一番古い建造物なのだそうです。

ここも内部は見れずガッカリ!

でも仁科神明宮といい、盛蓮寺といい、こんな建造物が揃っているという事は室町時代のこの周辺はかなり栄えてたんでしょうねぇ・・・

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仁科神明宮

2011-05-08 15:21:37 | 国宝の建築

松本から次の目的地へ!

松本城周辺以外の道路はそんなに混んでいなかった。

ナビを頼りに着いたところは

仁科神明宮!

ここが人一杯だったらいやだなぁ~と思っていたんですが、さすがにここまで来るとそんなことはありませんでした。

入ってすぐ、巨大な杉の老木が出迎えてくれます!

今回の旅で一番目に付いたのが実は巨大な木なんですよねぇ~

奈良の神社なんかで巨木を見慣れているはずなんですが、さすが長野は違うと思わせてくれました。

二番目の鳥居からは真っ直ぐ北に向けて参道が伸びていました。

階段を上ると真正面に神門!

神門の奥に拝殿と国宝の中門、本殿が並んでいます。

↑国宝!仁科神明宮中門、本殿

中門と本殿をつなぐ釣屋は国宝付属という扱いらしいです。

これが日本最古の神明造!の様式・・・

式年造替が行われているのでハッキリとした建造時期は不明みたいなのですが、少なくても300年は新造はされていないそうです。

社務所で拝観料を払うと宝蔵庫を見せてもらえます。

宝蔵庫には重文指定の棟札や御正体といわれる懸仏が収められて、どちらも必見だと思います!

特に棟札はこれがなければ国宝にならなかったかもしれないですからね!

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

四柱神社

2011-05-06 19:57:18 | 神社

松本城の天守閣に登る前にいった神社を紹介

松本城から松本駅方面に歩いていきます・・・

城下町によくあるなんちゃって天守ですがこれ↑は今まで見た中では一番の出来かも・・・

しばらく行くとお堀があるのですが、その手前の左手にある神社が四柱神社です。

特に古い神社と言うのではなく、明治時代に設立された神社なのですが、明治天皇の行幸があったためか参拝客

が多そうです。

本殿も立派!

この日は結婚式が行われていました。

神社自体は新しいので興味が惹かれなかったんですが、お堀沿いが縄手通りというちょっとした商店街になっていて楽しそう・・・

↑お店が並んでいます。

こんな↑ものも・・・

なんでもお堀に河鹿蛙が沢山いたのだとか・・・

↑ジャッキー・チェンと共演?

観光客には楽しい場所です!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

松本城

2011-05-06 19:53:36 | 国宝の建築

ゴールデンウィーク!一人国宝巡りツアーをすることにした!

車も新しいし、高速千円もついに終わりそうなので今のうちに行っとかないと・・・ということで選んだのが信州!

夜のうちに家を出て、高速に乗ると深夜だというのに自粛ムードを吹き飛ばすような車の数・・・

ちょっと先行きに嫌な予感がするものの、GWだから仕方がないと車を走らせる。

松本IC手前のみどり湖PAに着いたのが六時前!少し仮眠をとる。

外が明るくなったころに朝食をとり、ゆっくり先に進む・・・

そして着いたのが第一目標の松本城!

八時半の開門前に着いたのですが、すでに門前に人が並んでる・・・

並ぶのは嫌だなぁ~と公園内をウロチョロ・・・

すると松本市立博物館なるものを発見!

松本市立博物館

入り口の案内を見ると松本城と共通券で入れるらしい・・・

んっ!ここでヒラメイタ!

共通券ということは松本城に並んでいる人たちがいずれこっちに来る!

        ↓

ならば!誰も並んでいないこっちを先に見ておいて空いた頃をみはからって松本城に行けばいい!

        ↓

しかもチケットをならんで買わなくても済む!

        ↓

俺って頭イイ!

ってことでこちらで八時半まで待つことにしました。

(あとでこれが大きな失敗だったことになるともしらずにね・・・)

まぁ、この時は八時半に首尾よくチケットを買って博物館に入場できたことを喜んだのです・・・

さすがに展示自体は期待以上のものではなく、少しガッカリだったのですが、松本城に入るまでの時間潰し位にしか考えていなかったのでまだまだ余裕・・・

でも、この内容では時間があまり潰せなかったので、さらにウロチョロ・・・

松本城太鼓門

御殿跡や復元された門を見学したり、挙句には車で通った時に気になっていた神社に参拝に行ったり・・・

(あぁ、今思えばなんて事をしていたんだろう・・・)

もうそろそろかな?とようやく門前に

もう人が並んでない・・・

俺って流石!

と思ったのもつかの間

先に進むと

なんですかこれは!

写真じゃわかりにくいですけど、ずぅ~~~とテントのところまで人が並んでいます!

アナウンスでは天守閣に登り、見終えるまで二時間!とか・・・・

最後尾に立っていたアルバイト風の兄ちゃんが言うにはまだまだこれから増えそうだとか・・・

あぁ!

先にこっちに並ばないとダメだったのか・・・><

俺ってなんて愚か者なんだろう!

後悔していても仕方がないので大人しく列に加わる。

列自体は早く進み

こんな↑に近くまで来たよ!もう少し!これなら予想より早く見れるかも・・・と、ちょっと胸を撫で下ろしたのですが・・・

アナウンスが見終えるまでに二時間と言っていたのは伊達ではなかった・・・

城内部が大渋滞だったのである!

城なので階段は急だし、細いから一列づつしか通れない、展示なんかゆっくり見ていたら後ろからドンドン追い抜かれていつまでたっても先に進めそうにない・・・

中がどれだけ広くても階段は一つ!上りにくいのは城だから当然!

ようやく、最上階まで昇ったときには私だけでなく周りの人も降りることを考えて景色を楽しむ余裕もなく一列に並んだままww

何しに来たのか良くわからない状態でした・・・><

なにはともあれ国宝!松本城!制覇!

松本城天主

このままだと並んだだけのように思われるので一応感想を・・・

松本城も明治期にやはりかなり荒廃したようで、天守が傾いて今にも崩れ落ちそうな写真なんかが残っています。

そのため外からはわかりませんが内部には修理時に取り付けたと思われる多くの補強材が見てとれました。下層階の柱の模様が気になって調べてみたら槍鉋ではなくて釿(ちょうな)の痕なのだそうである。

まぁ、何よりも外から見たこの造形美に惚れ惚れしてしまいました。

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GANTZ PERFECT ANSWER

2011-05-02 00:18:55 | 映画・エキストラ

さっそく観て来ましたよ!

GANTZ PERFECT ANSWER!

一作目を見て、テレビの特集で復習をして、楽しみだったんですよねぇ・・・

なんてたって副題が

PERFECT ANSWERですから!

最近良くある中途半端な終わり方・・・

絶対、続編があるやろぅ~と予感させる終わり方はしないはずです!!

ガンツの謎もすべて解き明かされて

スッキリ!!する

否!

出来るはずです!!

絶対に!!

と観る前は思っていましたよ・・・

以下ネタバレ含む

 

なんの説明もなく一作目から登場人物が増えすぎ!

テレビを観ていないと理解できないと思う。

ただテレビを観ていたとしてもストーリー展開が理解できるだけでガンツの謎自体は一切解けないww

どこがパーフェクト・アンサーなんだってレベル!

ガンツは結局何?

星人は宇宙人?

結局みんな死んでなかったの?

ガンツに選ばれる理由は?

パラレルワールド的な世界観は?

なにがなんだかわかりません!

 

吉高由里子もしぶとすぎ!

普通の人間のはずなのに松山星人の刀で二度も切りつけられながら

二宮のところまで辿り着いた!

スーツを着た松山より強い!ww

そういう演出にガッカリするのは俺だけではないはず・・・まぁ、ネタと思えば良いかもしれないけど・・・

 

それでも多少はスッキリしましたよ!

エンディングはね・・・・二宮がガンツに入っているところ・・・

途中で予想できる終わり方でしたから・・・

そこだけ納得!という感じ・・・

 

ふぅ~

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする