私、先週末(11月29日~12月1日)に、乗るのは何十年ぶりかのフェリーで、九州へ旅行に行ってまいりました。
夜20時前出航、瀬戸内海クルージングというので、「明石海峡大橋」のイルミネーションを見れると期待してましたが、生憎の強風と寒さで甲板に出るのは憚れましたので、展望ロビーの窓際でカメラを向けましたが、ロビーの明かりが邪魔をするやらシャッターチャンスを逃すやらで、やっと撮ったものはぶれてて一枚も見れたものじゃありませんでした
エンジンの音は少し気になりましたが入浴も出来たということもあって、そこそこ眠れて昔のイメージも払拭で比較的快適な船の旅でした。
では今回は、翌日の新門司港着~バス移動で2時間、長崎の西海パールシーリゾートでの2時間程の散策編を・・・
ツアーのオプションで九十九島遊覧があったんですが、私達は乗らずにリゾート周辺を散策しました。遊覧船「パールクイーン」の白と「海賊船 海王」の赤のコントラストも素敵でした。
今は使われていない「第二桟橋」はちょっとおしゃれでした~~。
湾内の島々の奇岩が印象的でした。
「藤村氏」が5年かけて手作りされた「希望号」、その後足掛け6年かけて世界一周されたようですね。 水族館の展示の椅子の大きさも半端ないです
ビジターセンターにはこちらで体験で人気の「カヤック」が展示されてました。「水族館」内のホールには大きな帆船が展示されてました。(左の暗くて見えない人物我が家の主です)
「展望峰」から「九十九島」を一望しましたが、あいにくの雨で霞んでしまってます。右は女学生のために「ヨナ抜きのワルツ曲 (美しき天然)」を作曲された「田中穂積氏」の銅像です。佐世保で生まれた曲だったんですね。
次回はハウステンボス編です