マイリビングダイアりぃ

趣味?興味?大好きな人(もの)達について、毎日は無理ですが、更新していきたいと思っています。見に来てくださいね。

好きなものばかり・・

2019-08-31 | 食べる
あと数分で8月が終わりです。ほんとに早いものであと4か月でお正月ですものね。
さて、またまた「食べる」カテゴリーですが、今日は夕食に久々に大好きな「鱧フライ」を作りました。揚げ物をするので作りおき用の「小鯵」も買って「甘酢漬け」もついでに作りました。
 茄子の素揚げには、「柚味噌」を切らしてたので、白みそと柚ドレッシングを混ぜて乗せました。甘長とジャコのごま油炒めをそえて、「ほうれん草の卵とじ」と、何時もの倍以上の大きさの「鱧フライ」(豚カツより大きかったですね)サクサクに揚がってて、ほんとにおいしく頂けました。ステーキより「鱧フライ」がいいんです~
 そして昨日のお昼は何時ものパン屋さんで、リーズナブルになる曜日に何品か選んでいた時、珍しいのでこれも!と、買って冷凍していた「ナン風カレーパン」をオーブントースターで温めて食べたのですが、普通の「ナン」とは違って薄目の生地だったのでパリッとした感じで中にカレーが薄く入っていてとても美味しくて、またあれば買おうと思ったほどでした。サラダには「冷凍玉ねぎスライス(これ便利ですよね)」をトッピングです。ブロッコリーとゆで卵は胡麻ドレッシングとマヨネーズを、白ワインは炭酸水で割って頂きました。 
 こちらは週2くらいに食べてる定番メニューです。「ペンネアラビアータ」「ジャーマンポテト風イタリアンドレッシングがけ」「ほうれん草とコーン」はお弁当用の冷食。そしてこの日は「サラダチキンとカニカマ」のせ、柚ドレです。
最近野菜、特に「青菜」がお高くて「ロメインレタス」しか頂いてない感じで、お昼が和食に出来てないせいか、好きなものばかり頂いてるからか体重が増えていく一方となってしまっています。
この先も食欲の秋ですし、ちょっと自重しないといけませんが・・なにせ食いしん坊なので・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最後のGraceful Lunchへ・・

2019-08-28 | 食べる
今日は「ウェデインング ヒル ラビーナ和歌山」で、最後となる「グレースフルランチ」を頂きに「お一人様」で出かけてきました。
今日のランチ会場は・・
   今日空いていたのが、ラッキーにも結婚式で使われる披露宴会場でしたので写真撮らせていただきました。
ずっと前から友人と一回行きたいねと言いながら行ける機会を持てなくて断念していたランチなんですが、今年の秋のOG会に利用するのに下見に立ち寄ったとき、8月末で「グレースフル・・」がなくなってしまうというのが解って、急きょ日程変更と、第三水曜日のプレミアムランチに変更しないといけなくなってしまった次第だったのです。
その時に「グレース・・」が28日で終わってしまうならと、ぎりぎり念願がかなうなら・・一人でも来たい!と予約したのです。
 第4水曜日の最後のメニューは・・
 蟹とトビコのタンバル、マイクロリーフとハーブのサラダ添え(美味しかったです)
 ジャガイモのクリームスープ チップとセルフィーユ(ちっちゃいです 笑)
 カサゴ(初めて食べました、白身のお魚なんですね)のポアレ、ヤングコーンと茄子のラタトゥイユ ソースヴァンブラン
 牛肉のロースト、キャベツのファルス、パリパリチーズをアクセント
 デザートはパンフ残りものと違ってて、ちょっとがっかり、マンゴーのムースと、マドレーヌでした。
私の隣では「披露宴」の試食会でしょうか?カップルがそれらしきメニューを召し上がってらっしゃいました。
最後となった「グレースフル・・(第三を除く水曜日のランチ)」(これ2000円です、こちら系列の何かの会員さんは1800円のようですが・・)パン等、小さ目のものが多かったですが、まっ、手が込んでるような料理法ですし、値段的に言えばこんなところでしょうか??
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

観劇三昧♪

2019-08-25 | カルチャー 見聞
昨日からの「24時間TV」を時々見聴きし、それぞれのコーナーでの「人と人の絆」と、頑張る姿に感動を頂きながら比較的涼しい土日を過ごしました。
番組終了までに「伊藤さん」がゴールできなかったのは少し残念でしたが、あの方の素晴らしい走り方にも感嘆しきりでした。
さて、先週金曜日と、土曜日にも見聞を広げてきましたのでご紹介します。
 金曜日に行った「和歌山演劇鑑賞会8月例会」劇団昴公演「アルジャーノンに花束を」です。
「ダニエル キイス」原作のベストセラーの舞台化です。
私はずいぶん前ですが、「ユースケ.サンタマリアさん」が「知的障害」を持つ主人公を好演されたドラマでこの物語を知った次第ですが、その誰にでも親切であろうとする好青年が、動物実験で実証されている脳手術をすすめられて・・・
IQは徐々に上昇し185に・天才となるのですが・・人間の裏面を知るようになって・・
中高生に読んでほしい本「君に贈る本大賞」1位にも輝いたことがある「アルジャーノン・・・」、ドラマの描き方とは少し違いましたが主人公の心の機微は丁寧に描かれてるのは同じでした。
 こちらは土曜日に行った、私の友人が地域コミセンの教室に通っている「ナレーション&朗読教室」の発表会のパンフレットです。
 私の友人が、「七夕物語」で主演級の活躍をしてまして(この時は、写真を撮るのも忘れたほど見入ってました)↑の写真は「かぐや姫」の時のものだと思います。(立ってる左端が私の友人です)
 5演目を90分間、キャストを変えて演じられて、皆さん流石に「声」には張りがあって、(腹式呼吸ですね)素晴らしい発表会でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっと飾りました♪

2019-08-22 | 自作品達
今日は久々に晴れ間があって、洗濯物干しもはかどりました。
さて先月末の小旅行から帰ってきてから遣らないと・・と思っていながら、暑さにかまけて、過去ログでもUPしてました手仕事の、制作済みのタペストリー類の飾りつけもしないまま、8月もあと数日というところまで過ごしてしまって、少し涼しかった先日にやっと、飾り付けを何とか済ませました。
愚作ですが・・ご覧くださいませ
 実物はほんとにナニコレ???って感じでほんとにキッチリ仕上がってないんです。キルトの縫い目もそろってないし・・
手抜きの我流で裏布も、すべて、端切れだけで作った割には、「色柄合わせ」は何とか出来てるかな(自己満)
 こちらはこの大きさの生地があったので裏地も同じ大きさの生地で手縫いで縫っただけのものです。
半日で出来上がったものです。
まだまだ手仕事用の生地があるのですが、もう少し涼しくなってから始めれるように、また構想を練っていこうと思っています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

食べ(シャべ)リング♪

2019-08-18 | 食べる
今日は朝から3日遅れの帰省(と言っても日帰りですが)、久々の遠出をしました。
実家まで行く途中で「墓参」を済ませようと水を汲み「お線香」を準備して「両親(先祖代々)のお墓」をはじめ「伯父伯母達」や、幼馴染のお両親、にお線香を供え終わったときにはもう「汗だく」で・・・ニュースでは36.6度等、近畿地方のほとんどが「高温注意報」の速報が流れる次第で・・ホントに嫌になる暑さでした。
さてさて、今回も食べるカテゴリーになってしまっていますが・・
小学6年生からの友人(過去ログでもしてますが・・)と、今日は「ランチタイム」を過ごしまして、、
実家から20分程の現在住む友人宅へ・・
更に5.6分走ったところの、昨年9月にオープンした「trattoria NoMu(北葛城郡広陵町)」にて・・です。
 前菜です。お味は万人向けに薄味で仕上がってました。
 サラダ生ハムのせも、ドレッシングが美味しかったです。茄子が生(サラダ茄子??)でした、初めて食しました。
 小貝柱にひかれてクリームパスタをチョイスしてしまって「ちょっと重いかも・・」と思っていましたが、量的に少なめで、クリームも重くなくて食べやすかったです。
 スズキのグリルもいいお味でした。
 ほかに自家製パンも付いていて、もうおなか一杯なのにデザートもきっちり頂いて・・(このランチ友人が遠くから来てくれてるからと、支払いもしてくれまして・・恐縮至極です)
友人宅へ戻ったときは食べすぎ感増大で・・明らかに増殖中で、眠気も・・
でもお茶を頂きながら色んなことを話して、その後、友人のお姉さんも偶然帰省中で同窓会から戻ってこられて、またまたそれから私と、友人との出会いの話などをしたり、お姉さん、友人のご主人も中学の大先輩だし、丁度「高校野球」が放送中ということもあって、我らの中学出身者が甲子園に出たという話になって、4人で関連話をしたりで・・あっという間に時間が過ぎて・・
結局夕方遅くまでお邪魔して・・帰宅したら8時前でして・・里帰り(いえ、実家には20分程しかいませんでしたので、友人との食べ(シャべ)リング会)で一日が終わってしまいましたが、楽しい時間を過ごせて思い出の一日になりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

時短メニューで・・

2019-08-16 | 食べる
今回の「台風10号」、通り過ぎた後の暴風雨がすごく、こちらも夜遅くに警報が出るという、今日もまだすっきりしない陽気で・・(何時もは台風一過青空で後始末をした経験が多かったのに・・)
さて、今回も食べる編です。
ここ数日、できるだけ「火」を使わないようにと、時短メニューで食生活を送ってきました。
その中から少しご紹介します。
 これは「中食」で居酒屋メニューにした日のものです。リーズナブルになっていたものばかりで、「ボイルむきエビ」を(そのままでも食べれますが)冷蔵庫の「ロメインレタス」と、マヨネーズでジカ炒め2分ほどでできました。
そして買ってきたままの「オクラと烏賊の和え物」、「ホタテとニンニクの芽」(これも2分温め程度 調理時間2品2分です)居酒屋風に「ほろよい」で・・
  リーズナブル食材「鰯の生姜煮」の作り置きと、「簡単 温泉卵」の作り置きです。(鍋に1ℓの水を沸騰させたら、200ccの挿し水をして卵をそっと沈めます。30分そのまま置いて、更に冷水にとって完全に冷まして出来上がりです。冷蔵庫で2.3日もつようです)
 このメニューは玉ねぎとレンチンジャガイモを皮を取りながら、オリーブオイルで炒めて「イタリアンドレッシング」回しかけてウインナーを入れて少し炒めた「我流の時短ジャーマンポテト風」を作りながら、冷凍室から作り置きの「ペンネアラビアータ」をレンチンして、ロメインレタスを敷いて「冷凍スライス玉ねぎ(これ便利です、炒め物などにもそのまま使えますよね)」をのせただけのサラダです。「炒め」は3分程かな?
  「温泉卵」と、「鰯の生姜煮」を利用してお昼に「ぶっかけ冷やしうどん」(うどん茹でただけ)と、「温泉卵かけごはん(卵かけごはん用醤油をかけて)」を1日おきで頂きました。( 
 リーズナブルになっていた「ぶり大根用の鰤」を大根も安くなってたので、作り置きして、2回に分けて頂きました。
 地元産の「シラス」が比較的安く出てましたので、何年振りかで「シラス丼」を頂けました。ぶり大根は冷蔵庫に置いていたのでこれも何十年振りかの「煮凝り」も頂けました。(母がよく煮魚をして食べてたのを思い出しました)
たくさんあったので一度目はネットレシピを参考に「冷製パスタシラスのせ」を作って頂きました。(パスタ茹でただけ、ブロッコリーはレンチン、ゆで卵もレンジで6分半、ウインナーのチーズのせは、オーブントースターで同時進行)
初めてのシラス入りパスタ、意外と美味しかったです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小旅行記(番外編 食べる)

2019-08-13 | 食べる
今日は天気予報に反して午後1時ごろ雨が降りだして、さ~~と降るような雨で、「土の匂い」が上がってきて、幼い頃、家の中庭や、校庭に降りだした時等に匂ってきた匂いだったので、ちょっとその頃を思い出しました。
さて小旅行記番外編は食べたもののご紹介です。
 これは犬山市の姉の家の近くのファミレス(名前は関西にはないので覚えてません)で頂いたメインのハンバーグなんですが、料理と、サラダバーと、ドリンクバーをほとんどセットしたほうがお得なのはどこでも同じだと思うのですが、こちらのお店は、サラダバーには野菜果物類は解りますが、ホテルのビュッフェみたいで「前菜類」「お惣菜」「中華でおなじみのピンクの煎餅」「生八つ橋」「ティラミス」「アイスクリーム6種」等もう覚えきれない程ありました。姉たちはこれが普通だといってましたが・・
野菜類もさすが愛知県、新鮮野菜盛りだくさんで、この際と、初めての物など食べれるだけとって頂きましたが・・ハンバーグを食べたことより、そっちのほうが印象に残りました。
 こちらは「安曇野」の「カミツレの里」から「旧開智学校」へ向かう途中で、お義兄さんが前に立ち寄ったことがあるという個人経営のお店で頂いたランチです。5組ほど食べれるところで、早めに入った私たちが一番乗りでしたが、次々と入店されてあっという間に満席になりました。上品な老婦人2人、ご夫婦、家族連れ、等ご近所さんでしょうか?口コミで広まってるのか、私たちが出た時に入れ違いで、若い女性グループが入っていかれました。リーズナブルでした。
 「繩手通近くの「居酒屋」で夕食を摂ったのが6時ごろだったのでBHへいったん戻ってから暫くしてお腹が空いてきたので駅近くの「志那そば」の暖簾にひかれて昔懐かしい「中華そば」を頂きました。懐かしいあっさりしたお味でしたが、和歌山ではリーズナブルなので800円には驚きました。店内に「安倍晋三」の色紙があったのでお店の方に「総理ですよね?」って聞いたら「うん」としか言われなかったので、姉は「偽物だよ・・くるわけないでしょ」って言ってましたが・・どうなのかな
 これは私からの姉のところへのお土産の一つ「紀州五色バーム」です。松本から姉の家に戻ったときに一つお味見。こんなもんかな?
人気だって聞いて買ったのですが、ちょっと言わせてもらえばこんなに小さいのに1300円はお高いのではと・・
 私が和歌山へ戻る日の昼食を、名古屋の「プリンスホテル」の「Sky Dining 天空」で姉夫婦にお礼を・・と、予約しておいて、ホテルまで案内してもらって「地中海料理」を頂きました。
ほとんどのお料理(ローストビーフを除いて)が地中海料理とあって、初めての物ばかりで、「これも初めて食べる」と言いながら1時間半ビュッフェを楽しみました。
小旅行記長々とお付き合いありがとうございました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小旅行記P4(松本駅界隈編)

2019-08-10 | 旅行&お出かけ
今日からお盆休み、なんでも9連休を過ごされる方もいらっしゃるようで・・
此方はお盆の頃に丁度台風の影響で「雨」が3日間続くようですが、お盆明けに「お墓参り」を予定してるだけの私には被害がなく雨が降ってくれたら少しは涼しく過ごせる3日間かな?って思っていますが・・
さてさて、小旅行記の続き今回は「松本駅界隈散策編」です。
 この地図の「繩手通」へ行く前に、駅前のBHを出て、賑やかな街中散策しながら(途中映画撮影されてて、散策方面を変更で下が)、夕食を初めての「居酒屋」で(ハッピーアワー入店で、飲み物100円でしたが・・) 摂った後、頼んでいない付きだし代がかかってたのに姉と気付いて「あの美味しくなかった付きだし280円結局飲み物代普通ってことじゃん」ってシステム知らないまま入ったのに、ぶつぶつ文句言いながら向かった次第です。
 蔵のある通りや、はかり資料館等城下町らしい通りを散策しながら・・
    繩手通です。
 手作り品や、骨とう品など間口が狭いお店ですが、ゆっくり時間をかけてみて回りたいお店が並んでいました。
   時計博物館の建物と、松本市のマンホールです。
城下町の通りの散策はホコ天になる日があるとか・・、観てまわれるところがたくさんあるようで、あと1日は欲しくなるような処でした。
そうそう、上の地図の「四柱神社」なんでも「願い事むすびの神」とされ、すべての願い事がかなうといわれているそうです。
願い事してくればよかったと後悔してます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小旅行記P3(湯々庵 枇杷の湯編)

2019-08-08 | お出かけ
今日は風があって気温も32度で、あっつい‼!という言葉が出なくて済んだ一日でした。
大阪の友人が、「和歌山とは2度ほど差があるよ~いいね~~「」と言ってましたが、明日も大阪より3度低い予報になってましたね。有難いです。
さて旅行記の続きです。
 「旧開智学校」を後に「浅間温泉」へ向かう途中松本市内で、信号待ちしている時に撮ったものです。「松本神社」の参道だと思います。
 では松本藩「殿様の野天風呂」松本城主専用の湯として受け継がれてきた「湯々庵枇杷の湯」へ・・
   城主お手植えの「契りの松」が目に入ります。湯殿へと向かいながら・・
 往時からの時の流れを感じながら進みます。
 
湯殿は時間的なこともあって姉妹で貸し切り状態でした。露天風呂では「蝉の鳴き声」を聴きながら緑に囲まれたゆったりした空間を独り占めしました。
  帰り際に「蔵」の前に「野天風呂」案内→板を見たので登ってみたら、此処で野趣を満喫されてたのだろうと想像できる静かなところでした。
 タイムスリップしたような感覚でした。
   松本方面へ行かれた折には是非「お殿様気分」を味わって見てくださいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小旅行記P2(旧開智学校校舎編)

2019-08-05 | 旅行&お出かけ
今回の小旅行記は、「温泉編」とお伝えしてましたが、温泉へ行く前に行ってみたかった「旧開智学校校舎」を見る時間をとってもらえましたので、ご紹介します。
 5月に文化審議会で、大臣に答申されたと、ニュースになってましたが、つい先日(私が和歌山へ帰ったころに)、姉から新聞にこちらが夏休みだというのもあって見学者が急増しているらしいよ。という話も訊いた、話題のところです。

 
 
 
 
   
   屋根の上の「風見鶏」の「東西南北」の大きさもわかる展示物もありましたよ。
長野県は若いころに何度も何度も旅をしましたが、学都松本では行く機会を持てなかった「旧開智学校」を、国宝になる年に観れたこともいい思い出になりました。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小旅行記(安曇野 カミツレの里編)

2019-08-03 | 旅行&お出かけ
今日の気温も32度ありましたが曇り勝ちのおかげか夕方は風があって比較的過ごしやすかったです。
さて今回は、先週の台風前の「小旅行」時に少し撮ってきた写真をご紹介します。
犬山市の姉の家に何年ぶりかに訪問の機会を得て、そちらを起点に、義兄の運転で私が行ってみたいところに案内してもらいました。今回は「安曇野池田町」の「カミツレの里編」です。
 カミツレの里に、「八寿恵荘」というオーガニックのランチが頂ける宿泊施設があります。此処は1.2か月前に紀行番組で「カモミール」がたくさん咲いてるところや、宿の紹介もされていて、機会があれば電車ででも・・と思っていたところでして、義兄が「ここなら行ったげるよ・・」とそのあとの行程も考えてくれて念願がかないまして・・
 途中休憩した「恵那峡SA」です。夏休みということもあって夜行運の方たちでしょうか?大勢の方が朝食を摂られてました。
「安曇野IC」を出て、長閑な風景の中を旧街道等の道標を見ながらカミツレの里をめざして・・到着です。
  少しですが「カモミール」の花が残ってました。
   TV番組でも紹介されてた「ウッドハウス」です。番組ではオーナーさんと取材の方が登って入られてそこからの景色も写ってましたが・・
  そのハウスの階段下から撮った景色です。
 「八寿恵荘」です。ランチを2日前に予約したら生憎「メンテナンス日でして・・」ということで、断念するしかなくて・・でもどんな所か行ってみようと連れて行ってもらいまして見ることができました。周りにはなにもなくて・・トイレを厚かましくお借りしたときに天然木の廊下を歩くこともできてラッキーでした。
 こちらは少し信濃大町方面に走ったところにあると、教えて頂いた、この辺りでは有名な「七色大カエデ」があるはずの辺りいってみたのですが・・見つからなくて、広場にあった少し小さ目の「2本の中楓」を撮ってみました。
「七色大カエデ」は帰り道「観光看板」で観ましたが・・
七色に代わるところは実際に観てみたいですが・・多分かなわないでしょうね。次回は「温泉編」です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

定番そうめん♪

2019-08-01 | 食べる
7月があっという間に過ぎてしまって、もう今日から8月です。
それにいきなり、昨日と今日は家の中で、じっとしててもじわっと汗をかく(もちろん動いたら汗だくです)という、凄い猛暑となりました。
晴れてくれるのはいいとしても、高温すぎる気温がずらり・・の天気予報を見るのも嫌になります
さて同じ「食べる」のカテゴリーが続いてしまってますが、お許しくださいませ
 暑くても食欲があるので、夏の食事も好きなものを作りながら乗り越えて・・と、今日のお昼は幼いころから大好きだった母が作ってくれた地元の「三輪そうめん」を湯がいて食べるときにぶっかける「つゆ」を作って頂きました。
「干し椎茸」を戻して、本来なら「干しむき海老(これお高いんですよね)」を入れたらおいしくなるのですが買ってないので椎茸のみで甘辛く似てつゆを作りました。
「土生姜」は今回擂らずに薄切りでトッピングしました。母の味には少し及びませんでしたが、椎茸は少し濃いめの味で美味しかったです。
椎茸煮はたくさん作り置きのしたのであと3回分は頂けると思います。
 夕食は、あえて暑い夏に、「スンズブ」を「豆腐」消費で作りまして「ふうふう」しながらいただきました。
「簡単塩焼き鳥風」は、希少部位「手羽もとと胸肉の間の肉(てば小間肉)」を使って「創味シャンタン粉末」をすりこんで、小麦粉をまぶしてフライパンで油がにじみ出るまで両面5.6分焼くだけで「塩焼き鳥風」ができました。これは我流でしたが美味しくてでした。です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スライドショー

ポチっとしていただければ幸いです。


人気ブログランキング