6月後半からの昼食、夕食が2日おきぐらいに買い置きの麺類となってしまいました。
好きな麺類で、時短で作れて美味しくいただけるので、続いても苦にならないのです。
この日のお昼は「冷やし中華」です。作り置きの「サラダチキン」と、久々に「卵焼き」も作って頂きました。
こちらは夕食で、「キムチ消費」で、キムチ焼そば(市販の焼きそば(オイスターソース味)パックの一麺で)です。
この日は夕食で、賞味期限まぢかだったので、残りの一麺での「冷やし中華」になってしました。
焼きそばのもう一麺で、「オイスターソース味」だったので、麺を塊で固めに焼いてソースを利用して「あんかけ焼きそば」にしました。
水餃子もプラスして、いくら好きでも、ちょっと(炭水化物)食べすぎですね。
この日は昼食、ノンアルコールで「焼うどん」、「豚肉(この日は消費で後でウインナーも入れました)」と、「麺」を塊でごま油で固めに焼きます(チンゲンの茎を少ししたら入れ込みます)。面を裏返して焼き色を付け、そこそこ焼けたら、何時も通り「青梗菜の葉」「しめじ」等をのせて蓋をして、蒸し焼きにします。
しんなりしたら「ソース」を絡めて出来上がりです。(蒸した時に野菜の水分が出るので作り方にある「水」はいれません。)
暫く麺が続いたので、今日の夜はリハビリ帰りに立ち寄ったスーパーで「半額」になっていた大好きな「生食用ホタテ(半量、残りは明日頂きます))」を「レタス」と、「わかめと胡瓜」を敷いた上にトッピング(カルパッチョ風)にして、調理の方法を店員さんに訊いて、初めて買った「鶏軟骨(これも半額)」を塩コショウ炒めしたら、美味しくて、多かったかなと思ったのですが全量頂きました~~
何時もの「スンズブ」とで居酒屋気分でした。
好きな麺類で、時短で作れて美味しくいただけるので、続いても苦にならないのです。




水餃子もプラスして、いくら好きでも、ちょっと(炭水化物)食べすぎですね。

しんなりしたら「ソース」を絡めて出来上がりです。(蒸した時に野菜の水分が出るので作り方にある「水」はいれません。)

