マイリビングダイアりぃ

趣味?興味?大好きな人(もの)達について、毎日は無理ですが、更新していきたいと思っています。見に来てくださいね。

パン食三昧♪

2020-10-31 | 食べる
ここ数日朝晩冷え込み秋が徐々に深まってきていますね。
きょうは日中は過ごしやすい陽気になったせいなのか??「ナレーション教室」の出席者が何時もの半数で、何度も練習台詞が回ってきて齷齪してました。
友人が県内の「キャンプサイト」に、1月以来となる、(今回は「ソロキャンプ」)に出かけていて、きれいな満月の写真や、小さなキャンプファイヤー(ソロなので)、グランピングのテント等、辺りの状況の写真をラインで送ってきてくれたのですが、お天気と土曜日とあって「サイト」は満員のようでした。
さてさて、私は今週初め、市内に出たついでに買い物を済ませて帰ろうと立ち寄った、何か月ぶりのスーパー内のパン屋さんで4枚切り~~8枚切りの食パンが「100円」で売られていて、もう何年ぶり??「サンドイッチ食べてみたいな・・」と、「8枚切り」を買って帰ったのです。
柔らかいので、8枚に切りにくいのか・・はみ出たとところや、はがれそうな耳を食べてみたら美味しくて、夕食に食べてみよう!!と思い「鶏モモ肉」が1枚あったので「照り焼きサンド?」「いやいや、から揚げも最近食べてないし・・」と、急きょフライパンで作ってみることに・・
「小さ目のもも肉の半量」でもから揚げにしたらこんなにできたので、挟むはずだったサンドイッチは「「オープンサンド」になりました。
軽く焼いて「マスタードとマーガリン」をぬり、「フリルレタスと、紫玉葱スライス」をのせて、マヨネーズを少し、から揚げトッピングです。
次の日のお昼は「キーマカレー」を作って残りは冷凍、さっと焼いたパンにはさんで食べたらこれも美味しい
カレーパンに成形してもよかったのですが、「ホットサンドの器具」もないし、揚げたらカロリー高いですしね。
簡単に作れるからまた作ってみたいですね。
お昼もパンでしたが先週の「バケットの残り」を食べてしまわないといけないので、定番の「ウインナとジャガイモ、玉ねぎのジャーマンポテト風イタリアンドレッシング炒め」と、「豆苗」と、「ベーコン」の「ペペロンチーノ」とで「アボカド、ツナペースト」のせでバケットを頂きました。(このペーストは美味しくて頻繁に作ってます)
8枚切り3食目も夕食です。「アボカドツナ・・」を焼かないパンで「サンドイッチ」ですこれも美味しかったです~「ブロッコリーとウインナー、とろけるチーズで、オーブントースター焼き」と「豆苗(生です)、カリカリベーコン、ミニトマト、(パンの耳を揚げて)クルトン、(温泉卵がなくて)、ゆで卵ををのせて、「シーザーサラダ風」で頂きました。
4色目はありあわせの「ハム(焼いて)、目玉焼き」とでサンドイッチ、「紫玉葱のサラダ」おベント用の「冷凍のカボチャコロッケ、ほうれん草とコーン」を添えて、時短昼食です。
何年ぶり??の「サンドイッチ」簡単で美味しかったので、頻繁に登場しそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

♪ホ~~テルはリバーサイド♪(ニューヨーク恋物語より)

2020-10-29 | メディアより(好きな人達)
先日やっと録ってあった1988年に放送されたあの陽水さんの「ホ~~テルはリバ~サイド」が印象的だった「「ニューヨーク恋物語」の最終回を見終えまして、最終回での出演俳優さん達のショットと、当時のニューヨークの街の姿をピックアップで撮りましたのでご紹介します。

とっぷ「田村正和さん」の場面からあの「リバーサイドホテル」が流れて出演者のロールが流れます。
「夏桂子さん」は「正和さん」の元恋人だったようです。
本来1話から録って見れるはずが、6話までケーブルTVのチューナーが不具合になってて録れてなくて、あらすじが解らないまま7話からの会話の流れでおおよそのいきさつなどが解って見れたわけですが・・
どういう出会いをしたのかはわからないのですが、「正和さん」とは「岸本加世子さん」の片思いで始まり、仕事がうまくいかなくてアル中になってしまった彼を「私は看護婦」といって献身的に彼を立ち直らせるのですが・・
正和さんと会って話してるのは夏桂子さんのお嬢さん(五十嵐いずみさん)、彼女も正和さんに恋してたようですが、この場面で母子ともいい思い出だったといってます。
でもお互いにお母さんとのことがなかったらもっと好きになっていたかもしれない・・と言ってます(これも恋なんですね)
最後のデートの時の会話にこのシーンのことが出てくるのですが「彼女の髪に触れるあなたのこの手に焼きもちを焼いた、女性と話してる時のあなたにはいつも焼き持ちを焼いてしまう、あなたは一人でも生きていけるわ」
「おれは君と一緒にいたい、俺の気持ちが解ってないのかどうして自分勝手に決めるんだ」「あなたのことを分かってるんじゃない、あなたの気持ちを分かってるんじゃない、私は私を分かってるの、私はあなたの女として興味を持たれる女じゃないわ」っていって泣きながらも決意をあらわにするのです。
「淳子ちゃん」と「真田さん」は前に付き合っていたようですが、真田さんがキャリアウーマンの淳子ちゃんより、素朴な従妹の「加世子ちゃん」と一時結婚しようとするみたいな感じでしたが、正和さんのことが忘れらず、破局しちゃったようです。最終回で真田さんが彼女の元に戻ってくるのですが・・
「淳子ちゃん」凄かったですよ「証券会社」のキャリアで、仕事の電話で話す長い英語のセリフが完璧上手でしたよ~~
「ぎばちゃん」と、「イ・ヘスク」さんは一緒に暮らしているのですがぎくしゃくしてるようで・・でも最終回では東京に行くはずの「・ヘスクさん」は「ぎばちゃん」のお店に戻ってきて見習いの「ぎばちゃん」に「お寿司を握って!!」といって「女房」です。と大将に言って「ぎばちゃん」を喜ばせます((2004年の新ニューヨーク物語では夫婦の名前で出演されてますね、この物語でぎばちゃんが正和さんの弟分だったからかな?)
因みに「新・・・」では「竹内結子さん」と「正和さん」が恋人同士みたいですね。放送してほしいな~~
最終回でのメイン俳優さんの「セーター姿」をピックアップしました。「正和さん」のシーンは「加世子ちゃん」が「似合うと思ったから・・」と言ってるシーンです。「真田さん」は「淳子ちゃん」が仕事に生きるというので、結局は別れて、「あること」がきっかけで、一時一緒に暮らしていた親子の元へ行くシーンです。
淳子ちゃんが「あなたはあの親子を見捨てたりできないわ」と言われた時は「君の為ならできる、養えるから仕事をやめてくれないか・・」」と言っていたのですが、「淳子ちゃん」が「仕事」を捨てきれないので諦めたかんじですね。
従妹同士、お互い「別れなくていいのに・・」と言いながらも「加世子ちゃん」は東京に戻る、「淳子ちゃん」は仕事に生きると決意して「色んな恋の仕方があるけど、男と女はしょせんぐちゃぐちゃ!!」といいあうのです。
此処からは「別れを決意した加世子ちゃん」が最後にデートしてニューヨークの街を歩き・・引き留める「正和さん」を振り切っての「空港」でのシーンまでを・・
セントラルパークを馬車で・・(一度素敵な人と乗ってみたかったの・・)と、
(自由の女神ってこんなに大きかったのね)(君は僕の自由の女神だった)笑いながら(ずいぶん小さな女神ね)
羨ましいシーンです。屋上で髪を洗ってもらってます。
映画「慕情」の話になり、「正和さん」が別れを惜しみながら「アマポーラ~」ってハミングを交えて「映画のような別れ方をしよう」といって抱きかかえるのです。
「甘い言葉」を繰り返す彼に「もっと言って」と涙しながら・・・意を決してふりきって通路を走り去ります。
彼は彼女の胸から落ちた「一輪のバ赤いバラ」を拾って、タクシーに乗り込み・・・ここで「リバーサイドホテル」が流れ・・・
ニューヨークの街へ向かうところでエンドです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リーズナブルなランチタイム

2020-10-26 | 旅行&お出かけ
気温が低めの日が続いた先週は、日曜日の「演劇鑑賞会」の(18日)と、週末の土曜日(24日)に各日それぞれの友人との「ランチタイム」で、リーズナブルで美味しいものを頂けまして、人出が多くなっている時期なので逆に「大丈夫かな?」と思いながらも「食いしん坊」が勝りまして、出かけてきました。
こちらは和歌山市駅構内に新しくできたビルの「イートインキーノ和歌山」内の「熊野牛」のお店「北川」で頂いた「焼き肉弁当」ですが、880円+税で美味しい「熊野牛」を頂けました。
先輩が一度来たことがあるというので案内してもらったのですが、「日曜日」ということもあって、満席、でも待ち時間20分程で席につけまして、美味しくてお安くて「満足満足」でした。
この建物出来るまで「高島屋」がなくなってからは、駅前は何もない食事をするところも数えるくらいで寂しすぎるところとなっていましたが、銀行の用事で何か月か前に出かけて驚いたのですが、平日でも止めるところがなかなかなくて時間掛かってしまってたので、銀行の方に訊ねたら「キーノ」ができて食事や、スーパー、その隣に「図書館」ができたので、来られる方が多くなって混んでるんですよ。とのことだったんですが・・
駅周辺が活気があって今までとは大違いで、ちょっとイメージ一新で、嬉しくなりました。
ランチの待ち時間があったせいでテイータイムができなくて、「観劇」を終えてから駅構内の「purontoキーノ和歌山店」でテイータイムです。
なんと「パンとケーキ」が半額になっていて、ハロウィン月で、「パンプキンのシフォンケーキ」があって、チョイスしたら150円でした。コーヒーとで440円です。
美味しくてお安くてコーヒー好きの先輩も「珈琲の量も多いし、よかった~~って喜んでました。
そして土曜日は「ナレーション教室」の友人と近場の「ガーデンパーク」内のイートイン、リーズナブルで美味しい「サイゼリア」で待ち合わせ、早く着いた友人から「ライン」が入って、「店内満席!!、先に席についとくね」で、上がっていくと周りも人が一杯!!土曜日で「映画館」が隣なのと、今上映中の人気の「鬼滅の刃」というこっともあって若い人達がわいわい!!
店内の人も上映前に食事をされているんでしょうね。私達の注文品が運ばれてきたころにはどんどん席が空いていってました。
チョイスした「ランチタイムメニュー」は「たらこと海老のドリア」(これも美味しかったです~~)でしたが撮るの忘れてました。ドリンクバー、100円プラスで税込み600円です。
昔、初めて京都で「サイゼリア」に入った時、家で作れそうにない「パエリア」が美味しそうだったので頼んだのを覚えていますが、その当時それが480円位だったかと・・現在は600円になってましたね。
「ここの、ほとんどのメニューがお安くて、今まで食べたのは量的にもお味もよかったよ~これもこれも・・」ていったら、あまり食べたことがなかった友人は「メニューの写真と内容違うでしょ」といっていたのですが、食べたら「美味しいわ~~たらこもたくさん入ってて味もいい~~」っていってて、私が「前に食べた時はたらこの量少なかった感じだったと思うけど、なんか少し前にメニューも見直しして・・・とかニュースになってたわ、ほんと美味しいね~~」と、二人で「美味しくて安いの一番だよね」と絶賛でした。
そしてドリンクバー付きなので「デザート」をチョイス「カシューナッツのアイスケーキ」200円です。この日のランチタイムは800円です。
ちょっと人がやっぱり多くなってきてるけど・・「満」になってるけど大丈夫かなと懸念はありましたが、美味しいもの食べながら話ができる時間を持ててストレス発散できました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

凄い!!ミュージアム(ぶらぶら美術博物館より)

2020-10-24 | メディアより(好きな人達)
今回は毎週録って見ているBSの「ぶらぶら美術博物館」で、国立競技場の設計でおなじみの「隈研吾氏」が設計された来月6日グランドオープンの「角川武蔵野ミュージアム」が紹介されていまして、観ながら「凄い~~」を連発した次第です。
ご覧になった方も多くいらっしゃると思いますが、ピックアップでご紹介しますね。
 この切り出し石の1枚の厚みは7㎝だそうです。1枚70キロが2万枚、それに写真でお分かりかと思いますが入口の1階辺りから斜めに張りだし(オーバーハングというそうです)ながらの5階建てで、「職人さん」が難儀されたという建築物です。
隈研吾さんが「自然の石」にこだわって中国山東省で切り出した「模様が強い花崗岩」を更に厚み7㎝の成形石に更に「割り肌仕上げ」をしていったそうです。(だから自然の岩のような感じですよね)
石の組み合わせはコンピューターで№付けしてから日本に運ばれ建造されたそうです。
「隈研吾さん」設計の神社です。(ミュージアムの隣にあります)
神社名は「令和」の年号を決めるメンバーの一人「万葉衆研究第一人者、国文学者の中西先生」が命名されたそうです。
「角川さん」のアニメの幟が赤い鳥居の横になびいています。
屋根は「流造り」なのに側面の不安定な側、こちら側が入口だそうです。
左側の千木が「外(垂直切り)とぎ(男神)」、右側が「内(水平切り)とぎ(女神)」になっていて、普通はどちらかなのにあえて、「縁結びの神様」になっているとのことでした。
天井画にはアニメっぽい「鳳凰(角川のシンボルマークですね)」が描かれています。(凄い)大きさでした。
描かれたのは「ファイナルファンタジーのキャラクターデザイン担当」の「天野氏」だそうです。
そして「角川武蔵野ミュージアム」の館長「松岡氏」監修の図書館へ・・
「本棚劇場」と名付けられています。驚きの高さです。8m、30000冊収蔵ですって。「本棚で地層」を表現されています(人類の知識が重なった地層をイメージしていただきたいとのことでした)
著名な先生方の「個人蔵書」を寄贈して頂いて並べられるそうです。
「プロジェクションマッピング」もできるそうです。「本が語りかける・・」というようなアナログとデジタルの融合も体現できるそうです。
行ってみたくなりますよね~~でも、遠すぎる~~~~~~~~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美味しかったです~

2020-10-22 | 食べる
今日もまた、「食べる」カテゴリーになってしまいましたが・・
この日の夕食は「カツオたたき」の我流の薬味(ショウガ千切り、大葉千切り、紫玉葱スライス、葱小口切り)をトッピングして「洋風すりおろしオニオンドレッシング」で頂いたのですが、洋風のドレッシングが合ったのか・・美味しかったです~
そして「ベビーホタテと生わかめのサラダ」と、定番「しし唐ジャコ炒め」とで「オールフリー」で頂きました。
この「オールフリー」の夏のキャンペーンで、この間「1000円」当選して小為替を頂きましたが、必ず頂ける景品がやっと送られてきまして・・・
「ランドリーバック」の方を選んだのですが、意外に大きくて「買い物」にも使えるようで重宝しそうです。(でも重いものを買い過ぎたら持てないかな?}
今日の夕食にまた「バケット」です。
前にレシピを調べてた時に載っていたのを思い出し、ちょうど「アボカド」があったので、潰してペースト状にするはずだったのですが、少し硬めだったのでみじん切りにして、「ツナ缶少々、マヨネーズ、レモン汁、ブラックペッパー」を混ぜて(トッピングにパプリカみじん切りが少し要ったのですがなくて・・断念)、バケットに乗せて食しましたら、これも美味しかったです~~~
「アボカド」買いだめてるのでまた頻繁の食べ方になりそうですです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

参考になります。

2020-10-19 | 食べる
土曜日から気温が低めで冬支度しないといけない?っていう陽気が続いています。
明日の予報は全国的に暖かくなりそうですが・・・
さてさて、初めての食材「レンコ鯛」を買ったものの、隣にいた方が「塩焼きでしょうね」とおっしゃってたのですが、やっぱり何か調理法を探してみることにしてレシピサイトで見てみるとあまり載ってなかったのですが、開いてあった「レンコ鯛2尾「」を使いまわしできるように片身でできるのを見つけて・・・三種類の食べ方ができましたのでご紹介します。
 1尾の骨付きの部分(腹身ではないところ)を利用しましてお昼に「レンチン酒蒸し」で時短料理です。(酒をひたひたに入れてレンジでチンするだけです)
(味醂と醤油に砂糖、水と、みかん汁)を入れて出汁を作ります。みかんがなくて柚ドレをすこしいれて沸騰させたら、レンチンsの鯛の上にかけて、小口葱をトッピングしたら出来上がりです。
 夕食にもう1尾の骨付き部分で、「アクアパッツァ」(あさりがなくて入れてませんが)で、オリーブオイルニンニクで鯛を焼き目をつけて、その横で「玉ねぎスライスとしめじ」を炒めて、「ミニトマトがなくて適当に切ったトマト」も入れて「白ワイン」をふりいれてオイルソースをかけながら仕上げます。バケットの残りで満腹満腹です。(これも時短です)
美味しかったです~
 この日の夕食後にに作り置きを・・二尾分の腹身の部分を「片栗粉」をつけて「南蛮漬け」にして冷蔵庫にあったのをある日のお昼に頂きました。
定番料理の「なすびと南瓜の味噌煮」の丼風で頂いて、食べすぎでした。
これは今日のお昼に「茄子と南瓜トマト、玉ねぎ」で野菜を主に「牛肉、豚肉7.3の割合でほんの小々」入れたカレーを作ったのですが、ふと「妻夫木さん」と「ニノ」がTVで作っていた「カレー」を思い出して、「インスタントコーヒー」やら「ガラムマサラ」「ブラックペッパー」等今わが家にあるスパイス類を入れてみたらいつもとは違う「香ばしさ(コーヒーでしょうか?)」や、ピリピリ感があって、美味しいカレーになりました。若干煮込みすぎでしたが・・・
レシピサイトや、メデイアでみたことが役に立って美味しい食事ができてうれしいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アクションscene満載!!「マンハント」より

2020-10-17 | メディアより(好きな人達)
昨日やっと録ってあった福山さんのアクション満載映画「マンハント」を見終えました。
この映画「福山さん出演」というので予約してあったのですが、録ったすぐぐらいに観ようとしたら「中国制作映画」だったようで「字幕」をじっと見ないと内容がわからないので、後回ししてたわけですが、映像も外国映画のような「スピード感満載のアクション」だったので、画面をじっくり見ていてもえっ?今のどういう事??・と巻き戻しを繰り返すという始末。
英語の翻訳文と、中国語の翻訳文を追ってるうちにアクションが入ってきたり、銃の打ち合いや、カーアクション、殴り合い等も含め展開が早くて、「福山さんの素敵な声」は唯一日本語の時だけ聴けた感じで、「英語の声」はあまり聴きとれず・・・って感じでした。
その素敵な声が聞けた場面だけご紹介します。
大阪でのロケーションだったようで懐かしの「上本町」「道頓堀」「天王寺」界隈が映ってましたが、地下鉄での撮影シーンも含め映像のスピード感満載であっという間に画面から消えて・・
時代劇映画で好きになった「桜庭ななみさん」とのシーンだけが、ちゃんと聞けたという感じでした。
駅での弁護士さんとの別れのシーンは茶目っ気ある台詞を交わす場面もあって、ななみちゃんとのこの時の掛け合い台詞も面白かったです。
誘拐犯「斎藤工さん」と刑事の「福山さん」のアクションシーンも数分でしたが見ごたえありました。「工さん」と「吉沢悠さん」も2.3分の出演でした。
若いころからファンだった「田中圭さん」も回想シーンの1分程ずつが3度、計3分の出演でした。(カギを握る新薬研究者で、ここ数年とは違う圭さんを観れましたが・・)
Wikipediaで、見てみたら高倉健さんの「君よ憤怒の河を渉れ」のリメイクのようです。
濡れ衣をかけられた検事の「健さん」の映画は2度ほどTVで見たことがあって、素敵な女優さん「中野良子さん」が「馬を駆使して健さんを助け出しすscene」が記憶にあるのですが・・
今回の主役は中国の俳優さんで国際弁護士という設定で、刑事の福山さんと手錠掛けたままの拳銃操作等があったりですが、アクションシーンが多くてスピード感ありすぎでちょっとあの感じとは違ってて・・
中国の俳優さんの特に女優さん達のバイク乗ってる姿や、カーチエイス、アクションはかっこいい~~~凄ーって思いましたが・・
マッ、福山さんのカーアクションや、銃撃ってるところも見れたし、よかったですが・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バケットが好きで・・

2020-10-15 | 食べる
今日も過ごしやすい陽気でした。
先日のパン屋さんが「100円均一」の日、久々に大好きな「食べきりバケット(普通サイズの半分くらいかな?)」と、朝食用に「ミニホテル食パン」を買ってきたのですが、大好きなバケットの方も、昼食や夕食に連日食している次第です。
急きょ夕食に作り置き冷凍小分けの「ペンネアラビアータ」と、作り置きの「むね肉サラダチキンでサラダ」を、頂き物のちっちゃなちっちゃなオーブンやレンジ用の「ココット」で、「ウインナーと、ブロッコリー」を入れて、とろけるスライスを乗せて、レンチンであっという間の1品とで、ワインの炭酸割で、バケットはトーストで頂きました。好きなものばかりで満足満足です。
次の日のお昼にこれも久々です「バケット」の「フレンチトースト」を作ってみました。「卵液」で小口切りにしたバケットが大きくなって満腹でした。
「フレンチトースト」のお皿にグリーンの色のものがありますが、バケットを焼く時にレンチンしたカボチャをスライスして一緒にバターで焼いたものを彩りに周りと真ん中に入れたものです。
市販の「コーンクリームスープ」もストック品で久々に頂きました。
バケットは食べきりサイズなのにあと1回分残ってます。
明日楽しみ~~増殖中です~~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

念願のジャンスカ(手仕事)

2020-10-13 | 自作品達
今日は爽やかな陽気で気分も上々でした。
そして、長年作りたいと構想だけに終わっていた「ジャンスカ」の製図を膨大な「ファイル」から見つけ出して、一昨日から作りだして、昨日出来上がりました。
 「着物リメイク」の本からのファイルなんですが、ちょっと幅広の部分が仮縫いの時に試したら「肩幅が狭いほうなので」違和感があって、やり直しを繰り返して、ちょっと細めに仕上げました。
スカート部の両脇には10㎝になるようにゴムを通して絞っています。
前側です。
後ろ側です違うところは前後同じシルエットですが、着るときに後ろスカートが中央で縫い目があるので解ります。
濃紺(黒に近いです)地にグレイの超細かなチエックのウール地です。
w幅で80㎝しかなかったので今回も捨てるところなしですべて利用できました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

使われてますか?

2020-10-11 | 食べる
今日は久々の気持ちいい秋の陽気になりました。
さてさて、先日買い物時に、「青梗菜」を買わないと・・・と、棚を観たら「サラダチンゲン」のロゴが目に入り、近くにいらした店員さんに「これって、サラダでも食べれるんですね~~」というと「いや~やっぱり炒めたほうが・・」とか言われたのですが・・
サラダでも絶対美味しいはずだ、どちらでも使えそうだし・・・と買ってきまして
いつも加熱で、焼うどんに入れてるのですが、ちょっと葉の部分をちぎって食べてみたらロゴ通り苦みもなくて、これならサラダにしてみようと、茎の部分を主に葉の部分を少々「焼き用」にして、ほとんどの葉の部分をサラダで食してみることに・・
作り置きの「茹でた鶏むね肉」とチーズをのせて頂きましたら、ほんとに美味しくて箸が止まりませんでした。
昨日の夕食には・・
「烏賊」入りスンズブを作って、便利な「冷凍ミニ中華そば麺(100g)」をレンチンしたものの上にかけて「キムチラーメン風」にして、何時ものラーメン用の「青梗菜」を生で今度は茎の部分もスライスして「ツナ缶」をトッピング、「中華ドレ少々とマヨ」で頂いたのですが、これも茎がシャキシャキで美味しくて、一気に食べました。
ほんとに「無限サラダチンゲン」です(笑)
後、もう一回分が残っているので今日のお昼にでも頂こうと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

捨てるところなしで・・(手仕事)

2020-10-09 | 自作品達
ゆっくり進む「台風」のせいで毎日雨が続いていますさてさて、たくさん肥し化してしまってる「生地」に日の目を見させるために毎日齷齪しているのですが、先日また「簡単はおり物」が完成しました。
ちょっと変わり織りの生地(リバーシブル仕立てできそうでしたが・・)で、着物リメイク本を参考にしまして、本の通りのデザインではなく生地をフル活用して、後ろ見ごろも丈を長くし、前の結び紐も裁断するのはもったいないので前身ごろに両方あまり部分だけのサイズのポケットに仕立てました。
で、前は開きのままベスト風はおり物にしました。
 生地が1.6mしかなかったので後ろ見ごろ2枚と、、前見身ごろと後ろ肩部分との続きを裁って、直線縫いで、柄を目安に縫うのも簡単で柄合わせしながらの裁つのには時間掛かりましたが、短時間で完成しました。
 後ろも前も柄合わせが上手くいきました。
軽くてさっとはおれます。生地の色は最初の写真3枚が少し濃く映ってまして、後が薄く映ってますのでその中間の茶系のポリエステルと、ウール地混合柄です。
生地は高級感あるのでこんな簡単でも、意外にいいものができました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まさに食欲の秋♪

2020-10-07 | 食べる
台風の影響でしょうか・・今日の午後から雨が降りだして気温も低め明日の予報は17度のようです。
ブログの閲覧が増えていた過去ログをふと見てみたら、「お月見」関連で投稿した10年前の10月1日は「夏日」だったと書いてあったのですが、今年は9月中も気温が低めでしたし、衣類を調節しないといけない時期が早まった感じです。
昨年の紅葉狩りはいまいちでしたが、今年は期待できそうですが、出かけるのがまだちょっと躊躇してしまう感じです
さてさてそんな中、食いしん坊の上、食欲の秋で、やっぱり「食べる事」に楽しみがいってしまいます。
 その日は予定していたメニューがあったのに、買い物に行ってつい「リーズナブル」になっている好みの食材を買ってしまって、急きょ変更、冷蔵庫にあるもので、「火」を使わずに食べれる好きなメニューのものばかりです。
買ってきた「鮪少量」で「長芋、キムチ、オイスターソース和え」です。「赤海老」はそのまま(お刺身用半量)「ローストビーフ(ちょっと多かったかな・・)」は「ロメインレタスとベビーチーズ」で「レモン汁かけ」です。「メカブにちりめんじゃこ+」で、好きなものばかりでのリーズナブルな夕食です。
初めて買った「酒饅頭」を半量、今日は頂き物の緑茶葉で久々に甘味を頂きました。ちゃんと大好き「おかき類」もプラスしてます。
夕食は何時もの「ウインナーでジャーマンポテト風」にする分を寒いこともあって、よく利用している「小さなサツマイモ」を使っての「ミネストローネ風」が丁度サイトでみれて、トマトジュースがなかったので、ホールトマト缶の汁と水で1カップ分にして、コンソメ顆粒、「サツマイモ、にんじん、玉ねぎ」共に1㎝角「ウインナー2本は3等分」にして10分程煮込むだけです。
具だくさんんで、簡単で美味しかったです~~。
いつもの「サラダ」と、作り置き小分け冷凍の「ペンネアラビアータ」で頂きました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「秋の童話」見終えました

2020-10-05 | メディアより(好きな人達)
自粛期間の「オンライン」で、メデイアに出演された芸能人さん達が「家でTV を見る機会が増えて、嵌ってしまった」とよく耳にしたSNSで話題になった「韓国ドラマ 愛の不時着」等で、また今、「新韓流ブーム」となっているとか・・
私もまた、ブームの原点「映像の魔術師」と言われてる「ユンソクホ監督」の「四季シリーズ」の美しい世界を堪能しようと9月から放送されてた「秋の童話」を録りながら、今日、最終回を見終えました。
最終回とその2話前の放送分のピックアップです。
出生時に取り違えられてしまった女の子二人、かつて兄妹として育った二人の運命的な恋愛の物語、このドラマでは「悲壮な場面等」では皆ギターを練習する時に必ず引いた経験がある筈の「禁じられた遊び」が流れます。美しい風景と共に叙情を感じます。
「ウオンビンさん」ってハンサムな方なんですね。「ソンスンホンさん」とは友達役で、ヒロイン「ウンソ役はソンヘギョさん」を共に愛するんですが、ヒロインが不治の病にかかって、この回は危篤状態で、ウオンビンさんは彼なりのやさしさでウンソは「スンホンさん」を愛してるから・・と、彼をどうしても病院へ連れて行こうとするんですが、スンホンさんは「僕が行ったら安心して逝ってしまう・・」と懸念しながら葛藤するのです。二人とも「ウンソ」のことを考えての行動だったのですが・・
結局昏睡状態の「ウンソ」は「スンホンさん」が病院を訪れた時に意識を取り戻します。
病院を抜け出して二人の時間を過ごします。
でも病気が進んでしまいそれをかくそうとする彼女を怪訝な態度で接してしまう「スンホンさん」でしたが・・
死を覚悟した彼女が「スンホンさん」が後追いj自殺する覚悟を決めたと知って「私のために生きて」と懇願して約束して、二人だけの結婚式をして、永遠の愛を誓いあいます。
幼い頃からの思い出のカップもストーリー上に何度か登場しました。
「ウンソ」は結局思い出の海に連れて行ってもらって、「スンホンさん」におんぶされて眠るように・・逝ってしまいます。
スンホンさんは散骨を「ウオンビンさん」に任せて、「これからウンソがいない世界で生きていかないといけない・・地獄だ」と言いながら二人一緒に過ごした思い出の地に足を運びます。
そして、中学生時代に兄妹ではなかったとわかる「ウンソ」が車の事故にあったところで、思い出に浸ってると・・衝撃でしたそこに大型トラックがやってきて・・「スンホンさん」がはね飛ばされてるところで「ジ エンド」です。
「スンホンさん」今日誕生日だったんですね。44歳?(見えないですねお若い)23日からKNTVで「夕食一緒に食べませんか?」というドラマ始まるようです。
「四季シリーズ」第2作の「冬のソナタ」が「秋の童話」と同じLALATVで6日から始まるようですが、なんでだろう「録画」できないのです。
まあ、何度も見たし「字幕」も「吹き替え」のもダビングもしてるし、諦めます。
11月の「夏の香り」も録れるといいのですが・・「スンホンさん」も出演だし、「愛の不時着」の「ソンイエジンさん」のお若い頃が見れるのですね。楽しみです(録れますように・・)。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

30分程で完成♪(手仕事)

2020-10-04 | 自作品達
先日BSで放送された大好きな「山口百恵さん」の「引退コンサート」の録画を観ながら(歌は全曲、アルバムの曲も知ってますので、一緒に歌いながら)記事投稿しています。
観たかったコンサート、放送して頂いてNHKさん有難うです。(4Kでも放送されるとか・・)
さてさて、先日録画番組を観ながらほんとに短時間で「はおりもの」が出来上がりましたのでご紹介します。
この製図は手作りのサイトで作られた人が着られてて、その方のリンクブログ記事にUPしてくださってたのを参考にさせていただいたものです。
丁度ストック生地(ずいぶん前に、京都のお店でかった端切れ、イカット地です)が110㎝程しかなくて、この方法だったら裁断しなくてそのまま利用できそうなので早速とりかかり・・
製図の通り重ねた中央左右を7㎝(私は10㎝)手縫いで長方形の中に×模様3個分縫って、飾りに木の釦を付けました。
片方がフリンジになってなかったので、フリンジにする作業に少し時間がかかりましたが、手縫い部分が2か所だけ、製図の105㎝が110㎝になっただけでマーガレット風2ウエイの「はおりものが出来上がりました。
やっとイカット地が利用できました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

万能野菜♪

2020-10-02 | 食べる
今日のお昼に、何十年ぶり??かっていうくらいの「牛丼」を食べました。
家でも外食でもあまり「牛丼」は食べないのでほんとに数十年ぶりのように思います。
今まではずっと「牛コマ」は「玉ねぎ」をスライスしたものと油で炒めて塩コショウで味付けしたのが大好きで食してきたもので、今日のお昼もそれにしようかな・・と思ったのですが何時もの「しし唐(消費)のジャコ炒め」が炒め物だし・・と、急きょ「牛丼」にしたわけですが・・
30年近く昔になると思いますが、当時流行りだした「吉野家の牛丼」を知人のお見舞いに行った時、大阪の「福島」の駅前で一人で入るのにちょうどいいかな・・と、入って食べた記憶があります。外で食べたのは最初で最後だと思います。
すき焼きもあまり作らなくて(白菜の醤油煮も苦手で)昔、実家ですき焼きの時は「こんにゃく、と玉ねぎ」を主に食べていた気がします。
何時も思いますが「醤油」を買ってもほとんど賞味期限が過ぎてしまってるんですよね。
今日の牛丼は自分で適当に味付けしたのですが、なかなかおいしかったですね。
でもやっぱり脇役の「玉ねぎ」が美味しくて、改めて「玉ねぎ」ってどんな料理にも使えて、スライスそのままでも美味しいし、入れることによって旨味が増します。
「名脇役」の「万能野菜」ですよね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スライドショー

ポチっとしていただければ幸いです。


人気ブログランキング