マイリビングダイアりぃ

趣味?興味?大好きな人(もの)達について、毎日は無理ですが、更新していきたいと思っています。見に来てくださいね。

世界遺産?

2006-08-12 | 旅行&お出かけ
昨日、20年ぶりに、高野山までドライブしてきました。世界遺産に登録されたせいか、門前町は観光客で、にぎやかでした。中の橋から奥の院までの参拝でしたが、杉の樹に囲まれた、歴代武将や、地方名士達の苔えむしたお墓を見ながら歩いていると、歴史の再認になりました。弘法も筆の・・・でおなじみの、弘法大師御廟を参拝して戻る時、団体客に混じってしまったので、ガイドの方のお話を聞いていたら、
{夏でも寒さで目が覚めます。}とおっしゃってました。避暑したい!これは、中の橋からの参道を進むとすぐ目に付いたお墓です。この辺りは、有名企業が建てられた、比較的新しい墓地のようでした。ロケットそのまま建ってるのもありました。世界遺産の地で、?と感じたのは、私だけでしょうか。   
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 宇宙樹 | トップ | アスチルベ »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (heiji303)
2006-08-12 21:34:45
空海の高野山、有名ですよね。でも、何があるかは知りませんでした。ご自宅から近いのですか。そんなに涼しいのなら、いつか行ってみたい。
返信する
是非! (peko430)
2006-08-13 10:04:47
いつもコメント有難うございます。高野山は、同じ和歌山県なのですが、自宅から2時間くらいかかって、(最短ルート)高野龍神スカイライン途中の護摩壇山で引き返して、地元の人に聞いた道(細い!)を帰ってきたのですが、3時間かかりました。近畿のおまけと言われるのもわかりますよ。 
返信する

コメントを投稿

旅行&お出かけ」カテゴリの最新記事