前回UPしました、「御前崎初日の出」ツアー前日の、私達にはメインで期待していた新スポット「日本平夢テラス」での数十年ぶりの「富士山」なんですが・・
おもわず「つぶやき」になってしまいますが、バスツアーにはつきものなので仕方ないというものの途中の「安倍川」の「ワサビ工場見学」があって、おきまりの「お土産」を買うようになっているというか・・そこで行程べつにとらなくても・・・・男性の📸撮影グループの方もおっしゃっていた「富士山」の方に「速く行ってくれんと、暮れてしまう~~」と、ほんとにそう思ってしまいました。(アンケートに書きましたけど・・)
向かう途中車窓から見え隠れする「富士山」を皆さんと「右側!!」「前!!」とか言いながら皆で「あ~バスの窓の桟が邪魔!!撮れないわ~~!!」と言いながら辛うじて撮ったものからご紹介します。
バスのフロントガラス越しの「富士山」です。
相模湾です。彼方は「伊豆半島」ですね。
街中走行中は「電柱邪魔~~~!!」「民家が邪魔~~!!」と皆「暮れるまでに~~~!!」と叫んでました。
「日本平」「山頂吟望台」前から「清水港」と、富士山を望みました。まもなく夕暮れです。
「吟望台」の石碑の横で暮れゆく西側の光景を・・・
「吟望台」からバス駐車場へ戻りながら真正面に見えた「夕暮れ時の富士」を撮りました。
「吟望台」辺りの上の方に「木の通路」のようなものは見えていたのですが、「夢テラス」なる木の屋根がどこにあったのかわからないまま降りてきちゃったようです。(これも集合時間決められているツアーの余裕のない行程のせいで・・
)
そしてこのツアーの一つのフレコミ、「エスパルスドリームプラザ」内の「寿司横丁」での「ミールクーポン1500円分」を使っての自由夕食タイムです。
フレコミは期待感一杯のお店ごとのメニューや、席数の案内ではありましたが、並ばないといけないとこばかりで、うろうろしてたら集合時間まで間に合うのか??という次第
上手くできてて「お正月メニュー」でしか提供できないという有様で、普段は1500円で充分食べれるのでしょうけれど・・まっいくらかプラスでなんとか時間内で、食べれて、「ネタ」はさすがに新鮮で大きくて美味しかったですが・・
目的地まで連れて行ってくれて自分では到底行けないから助かるので選んでしまってるのですが・・
ツアーで一緒になった方達が言ってた「弾丸ツアーだわ!!」は、毎回経験していることなのですが・・
ホントに「時間の配分」は考えてほしいと思うのですが、「お土産物屋さんとの提携」はツアー会社としては、なしにはできないのでしょうね。
つぶやき記事になってしまいました。お許しくださいませ
おもわず「つぶやき」になってしまいますが、バスツアーにはつきものなので仕方ないというものの途中の「安倍川」の「ワサビ工場見学」があって、おきまりの「お土産」を買うようになっているというか・・そこで行程べつにとらなくても・・・・男性の📸撮影グループの方もおっしゃっていた「富士山」の方に「速く行ってくれんと、暮れてしまう~~」と、ほんとにそう思ってしまいました。(アンケートに書きましたけど・・)
向かう途中車窓から見え隠れする「富士山」を皆さんと「右側!!」「前!!」とか言いながら皆で「あ~バスの窓の桟が邪魔!!撮れないわ~~!!」と言いながら辛うじて撮ったものからご紹介します。











「吟望台」辺りの上の方に「木の通路」のようなものは見えていたのですが、「夢テラス」なる木の屋根がどこにあったのかわからないまま降りてきちゃったようです。(これも集合時間決められているツアーの余裕のない行程のせいで・・


フレコミは期待感一杯のお店ごとのメニューや、席数の案内ではありましたが、並ばないといけないとこばかりで、うろうろしてたら集合時間まで間に合うのか??という次第

上手くできてて「お正月メニュー」でしか提供できないという有様で、普段は1500円で充分食べれるのでしょうけれど・・まっいくらかプラスでなんとか時間内で、食べれて、「ネタ」はさすがに新鮮で大きくて美味しかったですが・・
目的地まで連れて行ってくれて自分では到底行けないから助かるので選んでしまってるのですが・・
ツアーで一緒になった方達が言ってた「弾丸ツアーだわ!!」は、毎回経験していることなのですが・・
ホントに「時間の配分」は考えてほしいと思うのですが、「お土産物屋さんとの提携」はツアー会社としては、なしにはできないのでしょうね。
つぶやき記事になってしまいました。お許しくださいませ

あの寿司横丁は迷いましたねー笑でもお寿司美味しかったです🍣♬
富士山の写真流石、いいショット!同じ景色撮影してるのに、こんな差が💦勉強になりました!
KATUMIさんは「夢テラス」見られたのですよね??
確か木の通路に登られたようだったから・・
でも時間的にガラス張りのところは暗かったのかな??
でも、写真はあなたのスマホの方がコントラストが綺麗だったのでは・・と思いますよ。
とても綺麗でした☆
pecoさん、行かれなくて残念でしたね😅