ペンギン音頭

お気楽ペンギン生活・ほぼ毎日更新ペンギン写真コラム どうぞよろしく!

シノノメサカタザメのお顔?

2024-01-12 08:20:14 | 海の生物

名古屋港水族館です。ニッコリ穏やかそうなお顔に見える、シノノメサカタザメ。



同じ個体ですが、怒り顔に見えます。ですが、顔ではないんです。口に見えるのはほんとうに口なんですが、目のようなのは鼻の穴なんですって。目は背中側にあります。
シノノメサカタザメは、「サメ」という名がついていますが、エイに分類されます。エラ孔がハラ側(写真に写っている側)にあるのがエイなんだそうです。うっすらと見えています。サメだと身体の側面にエラ孔があります。

カメの『脱出』

2023-12-17 08:31:05 | 海の生物

海遊館のアオウミガメ、足をもぞもぞさせるのですが、位置が変わりません。なんだか心配そうに人が立ち止まって見ていました。ガラスと岩の間に挟まってしまった!?みたいに見えます。


ですが、ご安心ください。後ろから見ると、じゅうぶんに余裕があります。挟まっているのではありません。おや、左の方に、ガラスに頭をくっつけているコバンザメがいます。



アオ君を頭の方から見ると、こんな感じです。もしかしたら、こうやって遊んでいる?



しばらくもそもそ足を動かしていましたが、大きく水をかくと、すい~っと行ってしまいました。まだまだ小さなアオウミガメ、大きくなるのが楽しみです。

白いヒトデ

2023-12-03 07:59:05 | 海の生物

海遊館のアオリイカがいる区画の岩の上、白くて太った『何か』が必死で逃げていくような形になっています。これはヒトデで、厚みがかなりあります。この日も元気でした。

イヌザメのお顔

2023-08-03 08:17:39 | 海の生物

海遊館の大水槽、底の隅っこでおくつろぎ中のイヌザメ集団。おとなしいサメだそうです。



「あら、愛嬌のあるお顔だこと!」と思ったのですが、なんか勘違いしていました。この正面顔の『つぶらな奥目』は目ではなかったのです。



横顔がこちら。上の写真の『つぶらな奥目』は、噴水孔だったのでございます。そういえば、この目だと『サメっぽい目』でしょうかね。

サカナ、わかるかな?

2023-06-28 08:00:14 | 海の生物

高知水族館の『砂隠れの景』水槽で砂に隠れているサカナと岩に化けているサカナ。オニオコゼとメイタガレイと説明掲示がありました。もう1匹は私にはわかりません。カレイは1匹、砂から目だけ出しています。



目をよく見ると、こんなにきれいなブルーでした。

水族館の風景・巨大エイとサメ

2023-02-18 08:31:21 | 海の生物


海遊館の大水槽の底。仕切りネットの重しにしてある砂袋の横、エイが休憩しに来たようですが、身体の下から何かはみ出しています。



エイがそろりとヒレを上げると、何かいます。小型のサメ? まさかかじっていたんじゃないよね?



やっぱりサメです。どうやら、エイが無頓着(?)に底におりて、たまたまサメを下敷きにしてしまったようです。サメが動いたので「なんかヘン」と気がついたのかも。エイは自分の身体の下は見えない、ですよね。

ウツボ、大丈夫?

2023-01-10 08:15:49 | 海の生物

そこのウツボ、大丈夫? 左のウツボが、配管に引っかかって出られないふうな、心配させる形になっています。もちろん、大丈夫です。
彼らは狭いところに入るのがお好き。だから、それ用に楽しそうな筒の束が用意されているのですが。筒には飽きちゃったのかも? 越前松島水族館でした。

コバンザメ整列

2022-10-01 08:31:49 | 海の生物

海遊館のコバンザメはキッチリと列を整えて休憩します。頭のあたりに吸盤があって壁にはりついているので、見えているのはハラです。この水槽にはくっつく相手(大型の生き物)がいないので、こうなっているようです。