Wein, Weib und Gesang

ワイン、女 そして歌、此れを愛しまない輩は、一生涯馬鹿者であり続ける。マルティン・ルター(1483-1546)

カジュアルと手軽さのシャルドネ

2012-05-02 | ワイン
如何にフランスの白ワインがカジュアルで格安かをこのシャドネーが語っている。フランスの白ワインへの賛辞でもある。この地域認証のワインの良さは南フランスの強い陽射しが柑橘系の香りとして瓶詰めされていることだろう。まるで砂糖付けされたレモンを丸齧りするような爽快感と2011年産特有の苦味のようなものが見事である。

醸造所で試飲したときにはまだまだ落ち着きが無く出来上がっていなかったように思えたのは瓶詰めのストレスがあったからかもしれない。そして粗一月して二本目を開けると開きかけていることを確認した。急に暑くなった外気温も関係しているかもしれないが見事である。逆に試飲のときに感じたその奥が見えてしまって、これで全貌が見えてしまった。フランスの至るところで見られる石灰質土壌にその陽射しと乾燥が齎した果実である。

現地の地形は丘のスロープも弱く、殆ど平地での栽培と変わらないが、水捌けは良さそうで独自の水系などが地下にありそうな耕作地である。その耕地面積も広い。ゆえに価格は、アルコール13%で5ユーロを超えないのである。その価格帯で、ドイツの白ワインを比べると、ここまでの完成度の高いワインを探すのは困難である。

なによりも果実の健康な完熟が難しく、アルコール13%に至る糖加重を得る葡萄はグローセスゲヴェックスとなり、手摘みでしかそうした上質の果実を収穫できない。その時点で優に6ユーロを超えてしまうのである。勿論スーパーに行けば3ユーロからドイツの白ワインは提供されているが、リースリング以外の果実からのそれはこうした高貴な味覚があるわけでもなく、不健康な粒の混じったリースリングはモノトーンな味覚しか提供しない。

同様にザールなどの辛口リースリングでは、糖比重を上げられないので収穫を落とさないことには、最初は繊細なバランスをとっていても経年変化で水のようになってしまうのである。その反対にフランスの高級な白ワインは、経年変化を見越して手練手管の醸造をしていることから、最初から若年寄りであり世界市場では扱いやすいが最初から新鮮味も薄い。その点、こうした産地直売のワインは、新鮮で簡単に飲み干せるのが魅力であるが、リースリングと同じように自然の恵みを素直に味わうことが出来る。

纏めると、フランスの白ワインは気候的な有利から廉価であっても上質なものは数限りなくあり、新鮮な瓶詰め二年目以内に飲むならば、恐らく新世界の遺伝子操作した葡萄からのワインを除けば世界で敵無しであろう。しかし、更に財布に余裕があるとして一本10ユーロまでの予算があるとすれば、二年以内に飲み干すリースリングにCP上の軍配が上がる。現在の10ユーロ以下のリースリングと10ユーロ超えのシャブリでは明らかにリースリングの方に軍配が上がる。

さてそれでは10ユーロ代での独仏の白ワインの比較はどうだろうか?その価格帯のリースリングは十分に熟成した果実を使って収穫量を落としているので三年過ぎ四年後の瓶熟成を楽しむことが出来る。経年安定性ではじめてフランスの高級白ワインと比較可能となる。その反面そこに至るまでの瓶詰め後の安定、最初の山、瓶熟成の開始と酸と糖やアルコールとの均衡が複雑なリースリングは不安定であり続けてとても品評するのが難しい。高名なドイツの醸造家でさえそれが的確に説明できない難しさなのである。とても素人が判断できる筈が無い。正しくリースリングがエリートのワインである証である。

さて無差別級の天井知らずとなると、リースリングのグランクリュはまだ十五年の歴史も無い。まだまだ今後のことであるが、バイオ栽培やバイオ醸造などとフランスの現場の教育程度よりも優れているドイツの醸造現場に明らかに有利に働いてきている。その生産量の差から将来的な希少価値や市場価格を考えれば、ドイツの白ワインは超高級品、フランスのそれは日常消費用となることは間違いない。



参照:
硬質な白ワイン @ ワイン日記 (一期一会 【美味しいものとの出会い】)
午前中は雨だった(しかも寒い)今年の花見会 <4>  (Weiβwein Blog)
ほどほどのボディーのKernerです。 (saarweineのワインなどに関してあれこれ)
複雑な構成要素を対極化する 2011-01-28 | 文化一般
キリストの昇天に飲む「神の棺桶」 2010-05-19 | ワイン
試飲百景-アイラークップの古いワイン 2005-01-22 | 試飲百景
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする