日曜日には、ピンクのアーモンドが綻び始めていた。零下の寒空の開花は感動させるものがある。日本の桜には無い清楚さとか、美しさがワイン街道にはある。澄んで、鋭い空気と、透明な光と青い空に浮かぶピンク色の小さな蕾群である。写真を撮りたいが、寒くてかなわない。カーニヴァルの警備体制に関してニュースが流れていた。今年はテロ対策で警備が厳しくなるということだ。
冷蔵庫のサーモスタットに変化があった。夕飯後に寒い日に持ち帰ったアイスを食べようと冷凍室を開けた。驚くことに、霜どころか、アイスが柔らかくなっていた。それでも冷凍食品が融けた様子はない。そういえば、早朝などに稼働音を聞いていない。どうも様子が違う。
急いで、目盛りを強にしたが直ぐに稼働しない。つまりそれまでに動いていたことになる。それでも稼働が少なくなっている。目盛りを2にして、翌朝点検すると、霜が少しついていた。そもそも室内温度はともかく、室外温度はそれどころの寒さではない。だから、温度調整は出来る限り弱めにして、倹約したいのである。
冷凍室の霜取りの影響があったようで、以前ならば、この状態にはならなかった。厚い氷の層が冷凍庫の壁を冷やして、その冷気が冷蔵庫の壁を冷やしていた筈だ。そして霜を落とした状態で、今度は設定温度が上がるようになったので、次は徐々に設定温度を下げていけば、適温が調整できるはずだ。兎も角、頻繁にサーモスタットが作動していたのが落ち着いて来た感じである。それが確認されれば原因を調査してみなければいけない。
タブレットとPCを繋いでいるうちに、アンドロイドを4.4にアップデートしてしまった。動き出してからルート化の問題があることに気が付いたが、時すでに遅しで、ルート化が外されてしまった。別に当面は困らないのでそのままにしておく。最初に思っていたように、それほどにバックアップなどが必要が無いことがこの間に分かったからだ。マイクロカードを64Gにしてしまったので、必要なものはそこに記憶しておけば足りるからで、要はタブレット自体が完璧に動いてくれることが最重要だと分かったからである。そしてそれ以外の機能もルート化しないでも殆ど問題のないことも分かったからである。勿論ルート化の経験は役に立っている。PCから動かせればある程度は何とかなる。タブレットにはなによりも堅牢度が求められる。
先日言及した大宮の公園を訪問した人が更に足を延ばして福島市に行って、そこでガイガーカウンターなどで空間線量を確認して、更に面白い経験をしていた。それは持って行ったコムパクトカメラのセンサーが壊れたというのである。これも驚いた。放射線管理区域程度になるとそれぐらいのことは起きるのだろうか?正直分からないが、電子センサーなどの精密機械になると放射線の影響は受けるのだろうが、映像などで観る画像にノイズが入ったりするは万全の防御処置を取っていてもそうした影響を受けているので、通常の民生品は我々が考えているよりも放射線の影響が強いということになる。
日曜日はシュヴァルツヴァルトでもドイツ最大の滝のトリビェルクへの鉄道が積雪の倒木で運航中止となり、バスの代替交通も無いとニュースが流れていた。本格的な寒気で雪もある程度積もったらしい。ここで風邪を引いてはいけないのだが、流石に朝の一っ走りで冷えた。夜は、貰い物のビールも無くなったので、ワインである。流石にこうなると白ではなく、赤だ。それも濃いめの熟れたメドックが良い。
参照:
触る程度では必ずしも 2016-01-13 | 雑感
21世紀に生きている実感 2016-01-10 | 文化一般
必要に迫られての改革 2014-03-05 | アウトドーア・環境
冷蔵庫のサーモスタットに変化があった。夕飯後に寒い日に持ち帰ったアイスを食べようと冷凍室を開けた。驚くことに、霜どころか、アイスが柔らかくなっていた。それでも冷凍食品が融けた様子はない。そういえば、早朝などに稼働音を聞いていない。どうも様子が違う。
急いで、目盛りを強にしたが直ぐに稼働しない。つまりそれまでに動いていたことになる。それでも稼働が少なくなっている。目盛りを2にして、翌朝点検すると、霜が少しついていた。そもそも室内温度はともかく、室外温度はそれどころの寒さではない。だから、温度調整は出来る限り弱めにして、倹約したいのである。
冷凍室の霜取りの影響があったようで、以前ならば、この状態にはならなかった。厚い氷の層が冷凍庫の壁を冷やして、その冷気が冷蔵庫の壁を冷やしていた筈だ。そして霜を落とした状態で、今度は設定温度が上がるようになったので、次は徐々に設定温度を下げていけば、適温が調整できるはずだ。兎も角、頻繁にサーモスタットが作動していたのが落ち着いて来た感じである。それが確認されれば原因を調査してみなければいけない。
タブレットとPCを繋いでいるうちに、アンドロイドを4.4にアップデートしてしまった。動き出してからルート化の問題があることに気が付いたが、時すでに遅しで、ルート化が外されてしまった。別に当面は困らないのでそのままにしておく。最初に思っていたように、それほどにバックアップなどが必要が無いことがこの間に分かったからだ。マイクロカードを64Gにしてしまったので、必要なものはそこに記憶しておけば足りるからで、要はタブレット自体が完璧に動いてくれることが最重要だと分かったからである。そしてそれ以外の機能もルート化しないでも殆ど問題のないことも分かったからである。勿論ルート化の経験は役に立っている。PCから動かせればある程度は何とかなる。タブレットにはなによりも堅牢度が求められる。
先日言及した大宮の公園を訪問した人が更に足を延ばして福島市に行って、そこでガイガーカウンターなどで空間線量を確認して、更に面白い経験をしていた。それは持って行ったコムパクトカメラのセンサーが壊れたというのである。これも驚いた。放射線管理区域程度になるとそれぐらいのことは起きるのだろうか?正直分からないが、電子センサーなどの精密機械になると放射線の影響は受けるのだろうが、映像などで観る画像にノイズが入ったりするは万全の防御処置を取っていてもそうした影響を受けているので、通常の民生品は我々が考えているよりも放射線の影響が強いということになる。
日曜日はシュヴァルツヴァルトでもドイツ最大の滝のトリビェルクへの鉄道が積雪の倒木で運航中止となり、バスの代替交通も無いとニュースが流れていた。本格的な寒気で雪もある程度積もったらしい。ここで風邪を引いてはいけないのだが、流石に朝の一っ走りで冷えた。夜は、貰い物のビールも無くなったので、ワインである。流石にこうなると白ではなく、赤だ。それも濃いめの熟れたメドックが良い。
参照:
触る程度では必ずしも 2016-01-13 | 雑感
21世紀に生きている実感 2016-01-10 | 文化一般
必要に迫られての改革 2014-03-05 | アウトドーア・環境