ザワークラウトが思いの外美味しく出来たので、又次を仕込みましたよ🎵
そのついでと言ってはなんですが、リズムに乗ってトライしたいものにチャレンジ中です。
それは”サワードウブレッド”を焼くこと。。。
日本ではまだまだポピュラーではないと思いますが、サワーなフレーバーがとても美味しいパンです。
初めて食べたのはやはり昔訪れた”サンフランシスコ”で。。。シーフードと共に(名物です。)
いろんな条件が揃っている街で、サワードウブレッドが美味しく出来るそうなのです。
パンを焼く事に興味をもって随分になりますが、未だ失敗も多いのが現状
サワードウブレッドを焼くなんて、ややこしすぎて遥か彼方のほうに除けてあったのですが
とにかく"発酵"してくれたキャベツを色々と調べていたらとても面白くて
自分で"スターター"から作らなければいけないこのパンを是非焼いてみようと
そんな思いにかられてしまったのです。。。
10日ほどかけて、毎日育てる”小麦粉と水”だけのちょっと得体の知れないものですが
ブクブクと発酵が進むウチ、何だかペットのような愛着が湧いてきたのが楽しくて🎵
ガラス瓶のなかで元気に育ってくれていますよ☆
これが熟成したら、ココから初めてパン作りが開始します。
今はそれに向けて毎日サワードウブレッドに関することを調べ、とにかく勉強中です。
調べるに連れ、いかに難しいかもわかってきたので(クラムもたくさん取り入れたいので)
最初は失敗も覚悟で、じっくりと取り組んでいこうとのんびり構えていますが〜
さてさてこのチャレンジ、どうなることやらです。
サンフランシスコで、クラムチャウダーと一緒にたべました。なんだか、また食べたくなる味ですよね!
出来上がるのが楽しみですね!
日本でもサワードーはポピュラーなのでしょうか?!
上手く行くと良いのですが、なかなか難しくて失敗ばかりしています。😅
私は家でコンブチャの株を育てています!
食べ物も同じ生き物やねんなーっていつも感じながら頂いてます(o'v'o)
ともこさんは、規則正しい生活リズムですか?
睡眠時間は、どのくらいですか?
コンブ茶、面白そうですね!
なるべく規則正しくと思って過ごしていますが
寝る前に本を読むのが好きで、眠くなったら寝るって感じです。でも大体7時間程度は平均して寝ているかな。😄💤