もうじき9月も終わりに近づき、昨日辺りから急に秋めいてきました。


こうして夏から秋へと季節が変わるのを、去年は引っ越してきたばかりで
ゆっくりと味わう余裕もなかったのでしょうか、今年はゆっくりとそれを感じている毎日です。
春から夏にかけて、たくさんの野菜を収穫させてくれた我が家の畑も
今はかぼちゃのつるがまだ残り、ケールとプチトマトが少し採れるぐらいになりました。
ハーブガーデンのバジルやパセリはまだまだ旺盛に茂っていますが


穂が出始め花が咲き始めたのが、もうすぐ収穫時期も終わりの印です。
元気な葉を摘み取り、次の時期まで楽しめるようにと大量に作り置きをしておきたくて
先日SALSA VERDEを作っておきました。
すべての材料を手で細かくみじん切りにして (バジル、パセリ、オリーブ、ケーパー、ガーリック)
味加減は、アンチョビとレモンジュース、塩コショウにオリーブオイルです。
このサルサはちょっぴり大変なのですが、"手”でミジン切りにするのがコツなんです。

面倒でも機械ではなく、手のちょっと不揃いでかと言って細かくし過ぎないほどよさが
何と言っても味の決め手だからです。
こうして一応手間をかけたものは、大事に大事に食べるのを楽しめます。
今夜は何にしようという迷った時に、チキンやお魚を焼いてこのサルサを添えて出すと
何だかどこか海沿いの小さな町の、家庭的なビストロっぽい感じの一皿が出来て嬉しくなるし
サイドに寄せたパスタやスパゲッティに絡めても本当においしくて
ついついワインが進むので、我が家ではこうしてバジルが枯れてしまう前にと

これからも夏の終わりの一仕事となるでしょう。
私がこんな風にキッチンで好きな音楽を聞きながら(最近のお気に入りはSIA、SELENA GOMEZ♪)
ルンルン家事をしながら外に目をやると〜

うちの一人息子いえ、ワンコのJAKE,なんと牛の群れに囲まれ(JAKEは牛さん大好き😍)
親牛にはペロペロされまくり、何度呼んでもこちらを振り返るもののまだまだ遊びたい様子♪
まあいいか〜と、今度はキッチンの窓の前の大きな柳に絡んで元気よく咲いているお花を眺めます。
カーディナルクライマーといって、カーディナルという赤い鳥が登っている様子に見えるから
この名前がついたそうで

去年の花からとっておいた種を蒔いて毎日100個の花を咲かせてくれています。
特にこれが好きな理由が、"ハチドリ"がこのお花めがけて遊びに来て
一つづつ花から花へと蜜を吸っては、枝で休憩したりと(本当に小さくて可愛らしい姿です。
)
こんな風に大好きなハチドリがゆっくりと眺められるのも、今年の大きな収穫の一つでした。
さあ、今度は本格的に寒くなる前に、予定している次のプロジェクトにとりかかる準備を始めようと思います。




こうして夏から秋へと季節が変わるのを、去年は引っ越してきたばかりで

ゆっくりと味わう余裕もなかったのでしょうか、今年はゆっくりとそれを感じている毎日です。
春から夏にかけて、たくさんの野菜を収穫させてくれた我が家の畑も
今はかぼちゃのつるがまだ残り、ケールとプチトマトが少し採れるぐらいになりました。
ハーブガーデンのバジルやパセリはまだまだ旺盛に茂っていますが



穂が出始め花が咲き始めたのが、もうすぐ収穫時期も終わりの印です。
元気な葉を摘み取り、次の時期まで楽しめるようにと大量に作り置きをしておきたくて
先日SALSA VERDEを作っておきました。

すべての材料を手で細かくみじん切りにして (バジル、パセリ、オリーブ、ケーパー、ガーリック)
味加減は、アンチョビとレモンジュース、塩コショウにオリーブオイルです。
このサルサはちょっぴり大変なのですが、"手”でミジン切りにするのがコツなんです。


面倒でも機械ではなく、手のちょっと不揃いでかと言って細かくし過ぎないほどよさが
何と言っても味の決め手だからです。

こうして一応手間をかけたものは、大事に大事に食べるのを楽しめます。

今夜は何にしようという迷った時に、チキンやお魚を焼いてこのサルサを添えて出すと
何だかどこか海沿いの小さな町の、家庭的なビストロっぽい感じの一皿が出来て嬉しくなるし
サイドに寄せたパスタやスパゲッティに絡めても本当においしくて

ついついワインが進むので、我が家ではこうしてバジルが枯れてしまう前にと


これからも夏の終わりの一仕事となるでしょう。

私がこんな風にキッチンで好きな音楽を聞きながら(最近のお気に入りはSIA、SELENA GOMEZ♪)
ルンルン家事をしながら外に目をやると〜



うちの一人息子いえ、ワンコのJAKE,なんと牛の群れに囲まれ(JAKEは牛さん大好き😍)
親牛にはペロペロされまくり、何度呼んでもこちらを振り返るもののまだまだ遊びたい様子♪
まあいいか〜と、今度はキッチンの窓の前の大きな柳に絡んで元気よく咲いているお花を眺めます。
カーディナルクライマーといって、カーディナルという赤い鳥が登っている様子に見えるから
この名前がついたそうで


去年の花からとっておいた種を蒔いて毎日100個の花を咲かせてくれています。
特にこれが好きな理由が、"ハチドリ"がこのお花めがけて遊びに来て
一つづつ花から花へと蜜を吸っては、枝で休憩したりと(本当に小さくて可愛らしい姿です。

こんな風に大好きなハチドリがゆっくりと眺められるのも、今年の大きな収穫の一つでした。
さあ、今度は本格的に寒くなる前に、予定している次のプロジェクトにとりかかる準備を始めようと思います。

