Pilot-Kの「前見て加速!」

自動車運転に関するアドバイス・感想等を書いていきます。※偶数日更新(原則)

自主経路課題での地図の覚え方

2012-03-14 18:24:34 | Weblog

←※投票よろしくお願いします!

本免の路上試験には「自主経路」という課題があります。
路上試験の前半は、試験官が道案内してくれるのですが、
後半は、目的地までの経路を受験生が自分で設定して走ります。
実は、こういうスタイルでの試験はこの3月で終わることになっていますが、
今月中に路上試験を受ける人は、自主経路への対策が必要です。

もっとも、「自主経路」とは言っても、
だいたいが右折・左折各1~2回くらいで目的地に到着でき、
自ずと“模範解答”みたいなものが見えます。
でも、これが、やってみると、思ったより難しいのです。
自分で設定した経路であるはずなのに、
走り出した途端に頭真っ白になってしまう人が多いようです。

そういう人は、
“地図”を覚えるというよりも、
“図形”をイメージすると良いですよ。
例えば、
「全体を見れば“細長いヒシャク型”だな」というような感じで。

そして、その“図形”を、
運転席から見える“景色”に重ね合わせてみましょう。
そうすると、
「あそこの交差点を右折だな」というようなのが実感でき、
地図と現実とがリンクしてくると思います。

言ってみれば、
地図を“目”で見て覚えるのでなく“体”で覚える、
といったところです。
自主経路課題を苦手にしている人は、
こんなやりかたを試してみてはいかが?


※当ブログは「人気ブログランキング」[「自動車(運転技術)」,「自動車(全般)」,「資格受験」の3つ]に参加しています。
2012/03/14 18:00現在、自動車(運転技術+全般)カテゴリーでは、第12位です。
皆さんのご支援に感謝するとともに、引き続き1日1クリックの応援をお願いいたします。

人気blogランキングへの投票
(クリックしていただくと、当ブログにポイントが入り、ランキングページが開きます。)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする