Pilot-Kの「前見て加速!」

自動車運転に関するアドバイス・感想等を書いていきます。※偶数日更新(原則)

日本語での教習になります

2020-01-10 11:59:26 | Weblog

←※投票よろしくお願いします!

パイロットアカデミーの教習は、すべて日本語で行います。
外国人も教習を受けていただくことは可能ですし、
教習中にも難解な言葉は使わないつもりですが、
でも、まったく日本語の聴き取りができない方には、無理です。

「通訳を同乗させたい」とのご要望をいただくこともありますが、
例えば「危ない!」というのを、咄嗟に伝えられるのでしょうか。
指導員が「Danger!」とか言えば良いだけかも知れませんが、
咄嗟に英語で指示するのなんて、こちらが自信がありません。

また、通訳であろうと、友人であろうと、
教習生でない人が同乗するのは、
運転者(教習生)の気が散るのと、
1人分の教習料で2人を教えることにもなるので、
(パイロットアカデミーでは)お断りしています。

では、日本語がまったくダメな人はどうしたら良いかと言うと、
外国人専門のスクールが都内に数校あるようですので、
そちらへ問い合わせてはいかがでしょうか。
在日同邦人のコミュニティには、そういった情報が流れていると思います。

※当ブログは「人気ブログランキング」に参加しています。
(「自動車(運転技術)」,「自動車(全般)」,「資格受験」,「免許・スクール」の4カテゴリー)
ぜひ1日1クリックの応援をお願いいたします。
 ↓
人気blogランキングへの投票
(クリックしていただくと、当ブログにポイントが入り、ランキングページが開きます。)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「猫ふんじゃった」のままにしない

2020-01-08 23:53:53 | Weblog

←※投票よろしくお願いします!

カーブでは、ハンドルを回し、
持ったままでは切り足りない場合は、
右手と左手を持ち替えて切り足すことになりますが、
その際は、
「送りハンドル」では効率が悪く、思うように回ってくれませんから、
持ち替えが必要な場面では、必ず両手を交差させて持ち替えてください。
この動作は、俗に、「猫踏んじゃったハンドル」とも呼ばれます。
(ピアノで『猫踏んじゃった』を弾く時に左手が右手の上を越える動作をすることから)

さて、ハンドルの持ち替えは、そういうわけで「猫踏んじゃった」を使うのですが、
カーブの中では、そのままにしておかないでください。
腕を交差させたままにしておくと、
その先でカーブの曲がり具合が変わったりした場合に対処できなくなるからです。
ですので、カーブの中でハンドルを固定する瞬間(1~2秒)は、
両手は、基本の「10時10分」の位置で握っているようにしましょう。

そのためには、
カーブの縁石やラインを(前輪の描くであろう軌跡を)
車が曲がり始めた早い段階で把握してしまって、
早めにハンドル固定の状態を作っておくと良いでしょう。
慣れてくれば、
「このくらいのカーブはこのくらいハンドルを回す」
というのが分かってくると思います。


※当ブログは「人気ブログランキング」に参加しています。
(「自動車(運転技術)」,「自動車(全般)」,「資格受験」,「免許・スクール」の4カテゴリー)
ぜひ1日1クリックの応援をお願いいたします。
 ↓
人気blogランキングへの投票
(クリックしていただくと、当ブログにポイントが入り、ランキングページが開きます。)



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「節句働き」の錯覚

2020-01-06 18:59:04 | Weblog

←※投票よろしくお願いします!

まだ松の内ですが、世の中は、
今日から仕事始めという会社が多いようですね。
もっとも、かく言うパイロットアカデミーは、
元日だけ休んで、1月2日から営業していますが…

ところで、
他の人がのんびりしている時に自分だけ仕事をしていると、
何か仕事が捗るような気がしますが、それは“錯覚”です。

車の運転に例えるなら、
住宅街や商店街をスピードを出して通り抜けるようなもの。
混雑している所を縫うようにすり抜けて行くと、
車が速く走っているような気がしますが、
それほど早く到着できるわけでもなく、ただ危険なだけだったりします。
むしろ幹線道路でしっかりスピードを上げた方がよほど効率的でしょう。

お正月も同じで、
普通の人は、正月を休むために、年末に忙しい思いをしていたはずです。
正月を忙しくしているのは、年末に頑張らなかった分の皺寄せであって、
結局トータルでの仕事量は同じぐらいだったりします。

本当に正月返上で働かなければならない職業の方もいるでしょうが、
いわゆる「節句働き」になるのは、できるだけ避け、
脂が乗ってフル回転できる状態でこそ、全力疾走したいものです。

そんなことを、
(逆に)狭い道で無茶な運転をしている車を見て、思いました。


※当ブログは「人気ブログランキング」に参加しています。
(「自動車(運転技術)」,「自動車(全般)」,「資格受験」,「免許・スクール」の4カテゴリー)
ぜひ1日1クリックの応援をお願いいたします。
 ↓
人気blogランキングへの投票
(クリックしていただくと、当ブログにポイントが入り、ランキングページが開きます。)



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

孟子の言う「君子の三楽」の三つ目

2020-01-04 11:59:03 | Weblog

←※投票よろしくお願いします!

念のため申し上げておきますが、
“君子”の三楽ですから、
「飲む・打つ・買う」じゃありませんよ。

さて、本家・孟子によれば、

父母倶存兄弟無故一楽也
(父母倶に存し兄弟故無きは一楽なり)
仰不愧於天俯不☆於人二楽也 (☆印は「作」の偏の部分が「りっしんべん」になっている字)
(仰いで天に愧(は)ぢず俯して人にはぢざるは二楽なり)
得天下英才而教育之三楽也
(天下の英才を得て之を教育するは三楽なり)

の3つが君子にとっての楽しみだと述べています。

このうち3つ目に関しては、
運転指導という商売も、
人に物を教える仕事ですから、「教育」の一種でしょう。
そして、
「天下の英才」を“やる気のある者”と解釈すれば、
まさに、これに当てはまります。

教習生は皆、
「免許を取りたい!」または「運転できるようになりたい!」と
意欲のある人ばかりですから、
そういう人たちと同じ時間を共有するのは、本当に楽しいです。

もっとも、そうは言っても商売なので、
もう少し儲けを出すことを考えてもよいのでしょうけど、
その辺りに、
「君子たるべし。されど君子たりえず。」といった葛藤があります。


※当ブログは「人気ブログランキング」に参加しています。
(「自動車(運転技術)」,「自動車(全般)」,「資格受験」,「免許・スクール」の4カテゴリー)
ぜひ1日1クリックの応援をお願いいたします。
 ↓
人気blogランキングへの投票
(クリックしていただくと、当ブログにポイントが入り、ランキングページが開きます。)



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

わが母校、花園で2勝!

2020-01-02 19:39:38 | Weblog

※今日の記事は自動車の運転とは関係ありませんが、
どうしても書きたかったので、どうかお付き合いください。


今、花園ラグビー場で、
第99回全国高校ラグビー大会が開催されています。

わが母校、埼玉県立浦和高校もその一員として加わり、
昨日行われた対桐蔭学園戦では強豪相手に3勝目は逃したものの、
花園に一大旋風を巻き起こしました。

スポーツ推薦も無い公立高校で、
ほとんどの部員が中学までにラグビー経験無しというチームが、
そして、県内屈指の進学校で勉強と部活を両立させている彼らが、
ここまで勝ち進んだのは、
全国の“普通”の高校生たちすべてに、勇気と希望を与えたことと思います。

ところで、その2戦目、
年末12月30日に行われた青森山田高校との対戦では、
勝利したことももちろん嬉しいのですが、
それ以上に、“浦高らしい試合運び”に胸を打たれました。

青森山田が、外国人留学生2人を中心に、縦に突進してくるのに対し、
わが浦高は、ディフェンスを厚くしてそれを防ぎ、
オフェンスにおいては、お得意のモールで押して行く戦法で、
終わってみれば、大方の下馬評を覆し、33-28で勝つことができました。
必死のディフェンスも、モールで押し込んでのトライも、
選手みんなの力を結集したもので、
「スーパースター不在のチーム」ならではの持ち味と言えるでしょう。
そこが、感動的であり、また、誇らしくもあります。

ベスト8には手が届きませんでしたが、
わが母校の初16強入りを心からお祝いしたいと思います。


※当ブログは「人気ブログランキング」に参加しています。
(「自動車(運転技術)」,「自動車(全般)」,「資格受験」,「免許・スクール」の4カテゴリー)
ぜひ1日1クリックの応援をお願いいたします。
 ↓
人気blogランキングへの投票
(クリックしていただくと、当ブログにポイントが入り、ランキングページが開きます。)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする