缶詰だけど、それが何か?

缶詰、レシピ、散歩、食べ歩き、いろんなものがあります

失業生活95日目_Part3_チキンカレーその2

2009-06-03 21:16:50 | レシピ
タマネギを炒め続けること1時間45分。



ようやくキツネ色になりはじめる・・・いや、ホント死ねる。
水分の多い新タマネギはカレーには向かねえ、
ダイエーでも探したんだけど、今どき新タマネギしかないんだよねえ。

タマネギ炒めの間に、ニンニク2片とショウガ1片をクイジナートに入れる。
この2つだけだと擦りおろすまでいかなくて、ほぼみじん切り状態。
これを鍋に入れる。



弱火のまま炒め続ける。
その間にトマトピューレを作る。
トマトの水煮缶から大きめのものを2個、ヨーグルト100ccをクイジナートへ。



これまたガーッといっちゃうとこうなる。



その間に、ニンニクたちもしっかり火が入って、水分がほぼない状態。



塩・黒コショウ、カレー粉、チリパウダーを加える。
カレー粉が入ったので、放置はできない。しつこくかき混ぜる。



ようやくカレーっぽい香りが漂う。
すでに作りはじめてから2時間経過。冷蔵庫で鶏さんがいい感じになっているハズ。



タマネギを絡めるように静かに撹拌する。
鶏肉に火が入ったら、トマトピューレを投入する。



ようやく煮込み開始。トマトピューレだけでは足りなかったので、
ひたひたになるぐらいまで水を加える。

しばらくは、とろ火でこのまま放置。



30分後、油が分離する。
ここからはときどき菜箸で撹拌。焦げ付かない程度でOK。

日テレ「サプライズ」でカレー特集だってよ。
なんだよ・・・しかし、ルーを使う人ってけっこういるんだねえ。
アルポルトの片岡護さんもルーを使ってたし。



煮込みはじめて2時間40分後、ようやく完成・・・。
今日は5時間・・・本来、煮込みにもう1時間は欲しいけれど、
嫁さんが今日に限って早く帰ってきたから、しょうがないよねえ。



鶏さんはいい具合にほろほろになってる。
しかし、まだトマトとヨーグルトの酸味とタマネギの甘みが渾然一体となっていない。
煮込みが足りないよなあ、確実に。

失業生活95日目_Part2_チキンカレーその1

2009-06-03 16:48:28 | レシピ
昼ごはんをちゃっちゃと済ませて、12時半過ぎに家を出る。
自由が丘の銀行に13時前に着いたら、待ってるお客さんは誰もいない。
すげえな、待たずに用事が済んじまうなんて。

駅前のロータリーを通り抜けて、今日はお休みの自由が丘デパート横を抜けて、自由通りへ。
中根の交差点で右折して、目黒通りをつらつら進む。
都立大学駅まで15分もかからないぐらいで着く。
そのまま柿の木坂を越えて、碑文谷のダイエーへ。
PCデポーの方が安いかもしれないけれど、まずは下見。

最上階の電器売り場・・・

へっ、ヤマダ電器になってる。
おお、これならと思って見てみる。



嫁さんが欲しがってたデジカメ用のSDカードが
パナソニックで2GBで1,580円!
嫁さんのポイントカードを借りてくればよかった・・・
ガス台の電池が切れそうなので、単1電池も買っておく。

2階に降りると、ヱビスの超長期熟成なるものがある。
そこで、ハッと気付く。
いかん、カレーを作らないといけないのだ。
慌てて1階に降りて、新タマネギ1個をつかんでお会計。

同じ道は通りたくないけれど、しょうがないので目黒通りを南下する。
都立大の辺りから東横線沿いに下って、スイーツフォレストの横を抜けて自宅まで。

15時過ぎてたので、慌てて手羽元の処理。
昨日、キミサワで買ってきたのはビニール袋入りだったので、それを利用する。
塩・黒コショウ・白コショウ・ナツメグ・チリパウダー・カレー粉を入れて、わしわし揉み込む。
ヨーグルトも中さじ4ぐらい入れて、また揉み込む。



口を閉じて、冷蔵庫でお休みになっていただく。
このまま焼けばタンドリーチキンになるけれど、今日は煮込みます。

新タマネギ2個をてきとーな大きさに切って、クイジナートへ。
擦りおろした状態にして、大量のサラダ油を入れた鍋へ。



ふつふつとしてくるまでは中火で加熱して、爆発しはじめたら弱火に。
本来、1時間ぐらい加熱すればキツネ色のいい感じになるんだけれど、
1時間たった16時半でこの状態。



さすが新タマネギというか、なんというか・・・
チキンのマリネにとってはいいんだけど、こりゃ2時間コースだな。

失業生活95日目_Part1_ひじきチャーハン

2009-06-03 16:20:06 | レシピ
6/3(水)

水・木曜と嫁さんが外で仕事をしている。
最近は弁当を持って行くので、朝からごはんを炊いたり、
ちっちゃいおかずを作ったり・・・

で、困るのが昼ごはんなのである。
朝、ごはん1合は炊く。
しかし、前夜の冷やごはんもある。
合計お茶碗2膳半分。
晩ごはんに残すにもびみょーだし、
昼に喰いきる自信なんて5mmほどもない。
ひじょーに中途半端な状態。

一番少なめのごはんを選んで電子レンジで加熱。
昨晩、嫁さんが作ったひじき小鉢1杯分をざくざく切る。
ベーコン1枚、レタス2枚を細切りにする。

フライパンにごま油を入れて、ベーコンをしっかり炒める。
レタス、ひじきの順に入れて水分を飛ばす。
溶き卵を流し込んで、完全に火が入らないうちにごはんを投入。
後は切るように炒めれば完成。

ひじきの味が強烈・・・さすが三浦・松輪で買ってきたひじき。
太いし、味も濃い。磯の香りが醤油に負けてねえ。
すげえなあ、ホントに。