goo

刈谷ハイウエイオアシスの観覧車

HERE TODAY




常滑の焼き物探しの帰り、伊勢湾岸自動車道のサービスエリアに寄った。一般道からも入ることが出来るパーキングエリアです。温泉施設もありのんびり出来るだろうな。取り合えず腹ごしらえと言うことで、中の食堂でラーメンを食べた。お盆を持って配膳カウンターで受け取るタイプですが、ラーメンを受け取って最後のスペースではねぎはセルフサービスで盛り付け自由。僕はたっぷり山盛りにしてねぎラーメンにした。

土産工房には、知多半島の名物?「えびせんべいの里」の売店があり、随分と混み合っていた。せんべいの種類は数えなかったが、20種類ぐらいあり一つずつ味見をして一周回ったら随分満腹になった。無難ないろいろの種類が入ったものを購入。

夕日がきれいだったので、観覧車に乗る。高さ60メートルで見晴らしが良く気持ちよかった。遠くを見ていることが気持ち良く、決して下を見てはいけない。足がすくむ!僕はやはり高いところは苦手だな。どうも、地に足が着かない状態ってことはいやです。

買い物を済ませると日は落ちていて、観覧車は電飾がきれいだった。
駐車場に車を入れたとき、1000ccの新型スマートを発見し、せっかくだからと隣に入れたが帰るときにはすでに無かった。僕は写真撮ったが新型スマートのドライバーはどうしたかな。

刈谷ハイウエイオアシス 愛知県刈谷市東境町吉野55番地
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )