HP https://cordoba.jp
http://instagram.com/cordoba_coffee
コルドバ ■珈琲とアンティークミル■炭火自家焙煎珈琲豆の販売■
7月のお勧めブレンド

「エチオピアモカブレンド」
今年の7月限定商品は、「アロマブレンド」から「エチオピアモカブレンド」に変更いたします。
焙煎度合いは浅炒りになります。6月のブレンドよりも少し軽くて後味は柔らかに仕上げています。
「エチオピアモカブレンド」 ¥500/100g
今月限定の仕込みとなりますので、どうぞ味を見てください。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

7月の産地豆ご紹介

「コスタリカ・アキアレス」
地域 コスタリカ カルタゴ州 トリアルバ アキアレス地区
認証 RA認証
規格 SHB EP
業態 エステート
品種 カツーラ、カツアイ、カティモール
標高 900~1,200m
栽培面積 960ha
生産量 15,000袋
収穫期 12月~3月
スクリーン 16
パッキング 69kg麻袋
加工方法 ウォッシュド
乾燥方法 天日・機械乾燥併用
店長感想
浅炒りの豆は、良く膨らみ時間的経過からすると色が早く出てきました。良質の豆らしい素直な印象です。粉を挽くときから出てくる高い香り、ドリップしているときにはとても良い香りになります。とろんとした下触りはとても良い、浅炒りならではの酸味の強さと共に渋みも強く残ります。時間と共に酸味や渋みの印象は変わるの、変化を楽しむのもよいでしょう。
強中炒りにすると酸味や渋みは感じられなくなりほんわかと柔らかな感触に包まれます。
「コスタリカ・アキアレス」 ¥545/100g
RA認証についての詳細はホームページをご覧ください。
本日より販売いたします
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

次ページ » |