ドアの向こう

日々のメモ書き 

薔薇ノ木ニ

2012-05-26 | 自然や花など

ウェスターランド

  一 
  薔薇ノ木ニ
 薔薇ノ花サク。

  ナニゴトノ不思議ナケレド。

マダムビオレ

  二
  薔薇ノ花。

  ナニゴトノ不思議ナケレド。


 照リ極マレバ木ヨリコボルル。 
 光リコボルル。     
           北原白秋(薔薇二曲)


 

  ことしも弟から 母が生きていたときと同じように
  薔薇の写真が何枚も届いた  画像が大き過ぎて 
  パソコンがパンクしそうです
  
  夏のはじめ 彼の周りが華やいでいる
  そのことを思うだけで うれしい…
  
   自慢の薔薇を
    看護の方にさしあげる
    アーチを見あげるご婦人にも
      もちろん紳士にも お子さんにもプレゼントする

↓ は 義妹を励ましている弟の薔薇です。 
 ちょっと見てやってくださいね

 

 

 ブルームーンのアーチができる。  彼は研究熱心で質問を待っていて、 話し出したら止まらない。 家族を支える薔薇なんだ、 ずっとずっと咲いていてね。


  こちらからも 写真を送ろう 
 精いっぱい自慢もしたい  育ててくれる蝦蟇のために。

 

 

 

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 里帰り | トップ | 恋文 »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
バラに願いをこめて (ふくら雀)
2012-05-27 07:29:23
例年拝見する見事なバラですね。今年もお目にかかれました。かぐわしい香りも伝わりそうな佇まいです。
大変な手間のかかる栽培も深い愛情の支えがあっての継続と拝見しています。同好の藤沢周平ファンの方ですね。

花が華麗なだけ余計に篭る思いが切なくなります。美しい愛の薔薇物語がつつがなく続いていきますように祈ります。
返信する
薔薇物語 ()
2012-05-27 10:25:49
 かつての企業戦士も今はもう読書とゴルフ、家事一切、薔薇の栽培に明け暮れて。自慢の弟です。こちらからも写真を送ったところ、ますます負けじ魂に火がついて燃えさかっています。追っかけ大量の画像が来ました。6月中旬まで咲き続けます。とにかく前向き、華やいでいるのがうれしいことです。
 周平ファン… あこがれの雀さんがグッと近くになりました。いつも暖かいお便りをありがとうございます。 
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

自然や花など」カテゴリの最新記事