ドアの向こう

日々のメモ書き 

待ちわびて

2015-03-12 | こころ模様

  煙るような雨のあとの 満開の花

 

 校庭の隅に いつまでも咲くロウバイ

日向には 沈丁花


 

なんとなくせわしく 一週間もごぶさたして

 でも  こころだけは 窓につけたシールのように 華やいでいたのです

 「合格!」の弾む知らせ  
  お菓子を焼いたり 会食したり

 作品展をのぞいたり・・・

 小学生の作品に入りこむ心地よさ 
  本 本 本…  暖かな図書室 みどりの風 白い雲・・ すがたはないけれど
 活発な児童が見えました
  (画像は 「大東小 池田さん」の作品です)

 

にぎやかな仲間に囲まれて 時を忘れていました  (本太小 新田さんの作品です)

おなじ会場で 
さいたま市所蔵品展 「人形に捧げた生涯 西澤笛畝の足跡」

 西澤笛畝の本業は日本画家。その生涯を人形の蒐集や研究に捧げた。


  

・享保雛 江戸時代 ・次郎左衛門頭立雛 江戸時代 ・衣装人形 式三番 江戸時代
・西澤笛畝  玩具絵貼交屏風 昭和時代
・清水晴風 玩具絵書簡貼交屏風 明治末期~大正時代

玩具絵の貼交屏風、芥子雛の細緻なお道具など愉しみました。

 

  

 

 

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 間もなく | トップ | リフレッシュ »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おめでとうございます。 (ふくら雀)
2015-03-12 21:36:47
一足早い桜が咲いてお喜びのことでしょう。
まだ蝋梅が咲いているのですね。我が家では裸木となった蝋梅の隣で重なり合うように土佐水木が不思議な形で花を垂れて今が盛りです。
いよいよ春ですね。メダカの学校ならぬ蛙の学校愉しいですね。
この発想が羨ましいことです。芥子雛の細緻なお道具など想像するだけでもわくわくします。
心弾むいい時間を満喫されましたね。
重ねて心よりおめでとうの喜びを申し上げます。
返信する
ありがとうございます。 ()
2015-03-13 16:24:27
 祖父母は黙って見守るだけ、ひと安心です。 受験は親子して大変ですね。 遠い記憶がよみがえりました。
 
 ここでは紅白梅と蝋梅がまだ咲いていて丈高く通る人を見下ろしています。 家のはとうに終わりましたけれど。
 葉に先駆けて咲く土佐水木、穂のように垂れ下がるのも面白い。マンサク科と知りました。 ほんとうに不思議な形ですね。 来週は暖かくなるようです。 雀さんもお元気で春を満喫なさってください。ありがとうございます。
  
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

こころ模様」カテゴリの最新記事