想風亭日記new

森暮らし25年、木々の精霊と野鳥の声に命をつないでもらう日々。黒ラブは永遠のわがアイドル。

野菜になって集まろう

2011-04-15 09:42:49 | Weblog
被災地の動物達


上杉隆氏たちの自由報道協会の会見も必見だがこちら。
辛すぎて最後まで見れず何度も中断したわたしはダメなヤツです。
あげく夢でうなされて眠れなかった。
それでも見ないより見たほうがよかった。知ることは義務であるから。

何もできないから募金、という考え方はやめなければと思う。
何もできなくはないだろう、お金を出す以外のことも。
現政権のやり方に異議を唱えること、真剣に考える事、
意志表示をすることが募金をする以上に重要では
ないだろうか。



泣いているだけでは誰一人救えない。
犬も猫も豚も牛も助けられない。
それどころか、人は生きていけない。

東京も神奈川も、福島からたった二百数十キロしか離れていない。
チェルノブイリを忘れてはいないだろう。300キロ地点の不幸を。
風は吹いてくる、望まないモノも運んでくることを日々思いつつ
森を歩く。

樹のことを思うと辛い。
草を思うと切ない。
悪かった悪かったヒトが悪かったと草木にむかって懺悔してもなあ。
近くの牧草地は今年はどうするのかと人ごととは思えず‥。
すでに低レベルではあるがヨウ素もセシウムも検出されて、それを
言うなと近隣の農家は怒る。これ以上汚染されないようにと願うだけ
しかなすすべがなく、怒る。

牛は怒らない。
犬は怒らない。
猫は怒らない。
ヒトを信用している彼らをどうして裏切れようか。
いや、怒っているか‥、彼らは無力か‥。
そうではないだろう。
天は静かな生きものたちを見離しはしない。

電力会社は民間企業になってこのかた自民党と深く癒着してきたわけだ。
政権交代しておいてよかったとほくそえんでいる年寄りもいることだろう。
電力労組から出て与党になった民主党議員は、さてさて、電力会社組織の
内がわから反乱する気はないんだろうか。
やってくれればカッコいいヒーローなんだがなー。
数集めの烏合の衆なら金で飼われていると言われても仕方が無い。
悔しかったら恥と思うなら内乱起こせよ、である。

しかしだ、恥など知らぬ者、義などない者が悪事をなすのですね。
同じ飼われても家畜動物にも劣るヒトであるよ。

追記:映像に出てきた犬たち、次々にレスキュー隊に保護され、
すべてではありませんが助かった子は安全な場所へ移送されました。
悲しむばかりでなく立ち向かい命を救っている人々が今も働いていますから。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする