心の風景

晴耕雨読を夢見る初老の雑記帳

2006年を振り返る

2006-12-31 11:29:14 | 旅行

 年末年始休暇の初日、家内と二人で小旅行に出かけました。行き先は、飛騨の白川郷。1995年に世界文化遺産に登録された合掌づくりの集落です。幸い天候に恵まれて現地まではスムーズに辿り着いたのですが、合掌づくりのお家を公開されている長瀬家を拝見させていただいたあたりから雲行きがおかしくなりました。いつの間にか雪が舞い始め、それもどっしりと重みのある雪でしたから、見る間に一面雪景色に。30分も経つと積雪も10㌢ほどになり、自然の厳しさを改めて思ったものでした。車を走らせ何とか富山方面に抜け出し、温泉で一泊をして帰りました。こうした空間移動は、日々時間と睨めっこをしている現代人には、自らの存在を原点に立ち返って考えさせるきっかけを与えてくれます。あまりにも軽薄な自らの人生を、時間(歴史)の重みとの対比のなかで考えさせてくれました。
 今年も、いろいろな出来事がありました。このブログを振り返ってみると、新年の「御神籤は小吉」から始まって、概ね毎週日曜日ごとに他愛ない事柄を綴ってきました。年の前半にはNHK講座で出会った白州正子さんに強い影響を受け、それを糸口に小林秀雄や柳田國男の扉を叩いた1年でした。レコード音楽に火がついたのも、今年の大きな特徴です。中古レコード店に足繁く通いました。西本智実さん指揮のチャイコフスキー未完成交響曲および第5番との出会いが、例年以上に音楽の世界にのめり込むきっかけを与えてくれました。
 その一方で、仕事の上でも大きな変化がありました。素晴らしいプランナーの方との出会いがあった反面、社内体制の急変に相当なプレッシャーを感じ落ち込んだ時期もあって、その時期のブログを振り返ると内向きなテーマが多かったように思います。無意識のうちに何かに救いを求めようとする幼稚な「心」の動きが垣間見えます。しかし、塩野七生さんの歴史小説に励まされ、周囲に迎合するでもなく一貫して自らの足元を見つめながら踏ん張ってきたことが功を奏したのか、ぶれることなく新しい方向性を見い出せたのは幸いでした。
 今年は、長男君にお嫁さんをお迎えしたことも我が家の重大ニュースのひとつです。ハワイで楽しく結婚式を挙げました。わたしたち夫婦がめでたく真珠婚を迎えたのも今年、大学時代の友人と嬉しい再会を果たしたのも今年でした。この年末年始は久しぶりに家族全員が勢ぞろいです。きょうは小沢征爾指揮のチャイコフスキー交響曲第5番を聴きながらの更新作業、今年の聴き納めです....。
 最後になりましたが、この1年間、他愛ないわたしの戯言にお付き合いをいただきました皆様方には、この場を借りて厚くお礼を申し上げます。ありがとうございました。どうぞ良いお正月をお迎えください。

コメント