10月7日に手術をして、東京マラソンが2月23日、その間ちょうど20週間。
この20週間の計画を立ててみました。
システム開発やプロジェクトマネジメントに係っている方はお分かりいただけるかと思いますが、まずWBSに落として、それをガントチャートに引きました。
WBSの第1レイヤーは「治療・リハビリ」「身体管理」「ランニング」の3つ。
「治療・リハビリ」は手術をしていただいた整形外科と行きつけの接 . . . 本文を読む
ブログのタイトルを変更してみました。
今までの「人間万事塞翁が万馬券」、もちろん元ネタは中国のことわざの「人間万事塞翁が馬」。
松井秀喜さんや郷ひろみさんも座右の銘にしていたそうで、自分はちょっとその上を行って、時には万馬券でラッキーしちゃおうと思いついたタイトルです。
気分一新というか、昔使っていた「夢の在処」に戻してみました。
「夢の在処」はアニメ「舞乙HiME(マイオトメ)」の最終回のサブ . . . 本文を読む
お墓参りに行ってきました。
嫁さんと、すいか♂と一緒。
本郷三丁目から、お墓のあるお寺経由実家までの約4km。
昨日は足はいい感じだったんだけど、今日は久々に長めの距離を歩いたので、少し足が痛いです。
痛い時は、まずアイシング。
これからお風呂に入って、患部を動かして、支障がないようであれば、ストレッチボードとチューブのリハビリをします。 . . . 本文を読む
今まではシャワーだけだったけど、もう湯船につかっても大丈夫かな。
でも、まだ腫れているよね。
日常生活は、下り階段を除きほとんど支障がなくなりました。
体重はかけても大丈夫だけど、稼働域はまだってことですね。
痛みが出ていたので中断していたリハビリ、再開します。
ストレッチとチューブ、タオルギャザーくらいだけど。
痛み止めは、様子を見ながら、もうしばらく続けて飲んどきます。 . . . 本文を読む
今朝から、手術をした箇所がちょっと痛い感じはあったのですが、午後になって痛み出しました。
手術直後を除けば、今までで一番痛いかも。
自宅でソックスを脱いでみると、うーん、確かに腫れている。
今まで、なるべく痛み止めは飲まないようにしてきたのですが、今日は躊躇なく飲みました。
一昨日からリハビリをはじめて、ちょっとやりすぎちゃったのかな。
しばし足首周りのリハビリも止めときます。
やっぱり、手術っ . . . 本文を読む
執刀医の先生に書いてもらった「運動療法依頼表」を持って、高田馬場の接骨院へ。
足の状態を診ながら、リハビリのメニューを組んでもらいました。
依頼表の記載内容は、体幹から下肢までの筋力強化、および足関節周囲筋力・バランスアップ。
種類はエアロバイク、ストレッチング、筋トレ。
頻度は60分程度を週2,3回。
まだ腫れ、むくみが残っているので、とりあえずは足首周りの初歩メニュー。
1)角度20度のスト . . . 本文を読む
手術後2度目の検診にいってきました。
まだちょっと腫れが残ってます。
執刀医曰く「かなり(骨を)削ったからねー」とのこと。
でも、まあ、明日からリハビリを開始しましょうということになりました。
まずは1か月間、しっかり関節を動かして筋力をつけること。
ジョグはそれからということで、あわよくばと思っていた光が丘ロードレースはやはりDNSとなりました。
御茶ノ水のこの病院まで下表のは大変なので、いつ . . . 本文を読む
朝病院へ行って患部を診てもらいました。
「まだ腫れている。術後間もないのだから腫れているのは当然。出社はいいけど、傷口が落ち着くまでは無理しないように」とのこと。
それは、まあ、そうだわな。
今日は、中野で、ラン友のあくびさん主催の集いがあって、アフターだけでも顔を出そうかなと思ったんだけど、夜出歩くのは自粛します。
今回は、ちゃんとお医者さんの言うことを聞いて、決して無理はしないと、自分に言い聞 . . . 本文を読む
内視鏡手術の術後って、もっと痛いものかと思ってました。
ほとんど痛みなし、「痛みが出たら飲むように」と処方された痛み止めも、もう飲んでません。
松葉づえなしでも歩けるようになったので、すいか♂と、いつものコースをちょっとショートカットして散歩してみました。
午後にはバスに乗って高田馬場の接骨院に行ってみました。
いつも行っているところなので、心配してくれて、腫れが引いたらリハビリにも協力してくれ . . . 本文を読む
「いつ退院できるんですか。なるべく早く退院したいんですけど」と言ったら、「RASCALさん次第、今日でもいいですよ」と言われたので、退院しちゃいました。
今朝まで、腕の点滴、背中の痛みどめ、それに尿をとるための管、3か所でベッドに繋ぎ止められていたのですが、随分とあっさりしたものです。
でも、ちょっと気が滅入っていたので助かりました。
足には1.5cm位の傷が二か所、縫わずにテープで留めてありま . . . 本文を読む