
まあ、今年も半分終わるわけですし、3月~6月に終了した今年上期のアニメでベスト10を選んでみました。
1位:「GOSICK」
いよいよ最終回。直木賞作家・桜庭一樹さんの原作小説を、アニメが追い越してしまいました。
「ベルゼブブの頭蓋」あたりから、ちょっと原作と違う、もうひとつのお話になりつつありますが。
いずれにしても、原作のレベル、スケールが他の作品とは一味違う。
画もきれいで、原作のよさを損なっていないと思います。
2位:「インフィニット・ストラトス」

こういう単純なハーレムアニメ、いいですよね。
女性キャラがカワイイ。
二期期待。
3位:「君に届け 2nd season」

心理描写が上手い。
名作ですよね。
ずっと、ハラハラドキドキ、応援しながら見てました。
難を言えば、ちょっとデフォルメを使いすぎ?
浜辺の告白シーンとか、良いシーンはやはりシリアスモードの画でいってほしかった。
震災の影響で放送スケジュールが変更になり、最終回を録画し損ねたのが一生の不覚。DVD、待ってます。
4位:「バグマン。」
少年ジャンプの人気漫画のアニメ化なのですが、こういう「夢に向かって」的なの、好きなんですよね。
10月からの2期が待ち遠しいです。
ここまでが圧倒的で、ここからは自分的にちょっと差があるのですが、
5位:「緋弾のアリア」

間島さんとの「とらドラ!」コンビで、良い感じの釘宮アニメに仕上がってます。
6位:「魔法少女マギカまどか」

これ、またこういうのかみたいな先入観で最初の頃は見てなかったんだけど、評判の高い作品だったので途中から見始めました。
世界観が分からずになかなか入り込めなかったのだけど、最後の3を話見て、これはすごい作品だったんだと納得しました。
改めてDVDで通して見てみます。
7位:「DOG DAYS」」

犬耳族vs猫耳族。
最初は声優さんが豪華なだけで月並な作品と思っていたのですが、終盤に入ってお話も盛り上がりました。
前半はなんだったんだろう?
8位:「アスタロッテのおもちゃ!」

もっとエロいのかと思いましたが、以外にもほのぼの展開で終わりそうです。
9位:「Aチャンネル」
何となく見てしまいました。
寿美菜子さんのU子の大阪弁がカワイイ。
10位:「Freezing」
能登麻美子さんのサテライザー先輩が魅力的でした。
声優さんMVP
3月に花澤香菜さんって書いちゃったから、今度は悠木碧さんかな。
「魔法少女マギカまどか」の鹿目まどか、「GOSICK」のヴィクトリカ・ド・ブロワ、「Aチャンネル」のトオル、若いのにいろんな役、やれますよね。
ベストOP
「被弾のアリア」の「Scarlet Ballet」かなー。
May'nさんの、シェリル声がたまりません。
1位:「GOSICK」
いよいよ最終回。直木賞作家・桜庭一樹さんの原作小説を、アニメが追い越してしまいました。
「ベルゼブブの頭蓋」あたりから、ちょっと原作と違う、もうひとつのお話になりつつありますが。
いずれにしても、原作のレベル、スケールが他の作品とは一味違う。
画もきれいで、原作のよさを損なっていないと思います。
2位:「インフィニット・ストラトス」

こういう単純なハーレムアニメ、いいですよね。
女性キャラがカワイイ。
二期期待。
3位:「君に届け 2nd season」

心理描写が上手い。
名作ですよね。
ずっと、ハラハラドキドキ、応援しながら見てました。
難を言えば、ちょっとデフォルメを使いすぎ?
浜辺の告白シーンとか、良いシーンはやはりシリアスモードの画でいってほしかった。
震災の影響で放送スケジュールが変更になり、最終回を録画し損ねたのが一生の不覚。DVD、待ってます。
4位:「バグマン。」
少年ジャンプの人気漫画のアニメ化なのですが、こういう「夢に向かって」的なの、好きなんですよね。
10月からの2期が待ち遠しいです。
ここまでが圧倒的で、ここからは自分的にちょっと差があるのですが、
5位:「緋弾のアリア」

間島さんとの「とらドラ!」コンビで、良い感じの釘宮アニメに仕上がってます。
6位:「魔法少女マギカまどか」

これ、またこういうのかみたいな先入観で最初の頃は見てなかったんだけど、評判の高い作品だったので途中から見始めました。
世界観が分からずになかなか入り込めなかったのだけど、最後の3を話見て、これはすごい作品だったんだと納得しました。
改めてDVDで通して見てみます。
7位:「DOG DAYS」」

犬耳族vs猫耳族。
最初は声優さんが豪華なだけで月並な作品と思っていたのですが、終盤に入ってお話も盛り上がりました。
前半はなんだったんだろう?
8位:「アスタロッテのおもちゃ!」

もっとエロいのかと思いましたが、以外にもほのぼの展開で終わりそうです。
9位:「Aチャンネル」
何となく見てしまいました。
寿美菜子さんのU子の大阪弁がカワイイ。
10位:「Freezing」
能登麻美子さんのサテライザー先輩が魅力的でした。
声優さんMVP
3月に花澤香菜さんって書いちゃったから、今度は悠木碧さんかな。
「魔法少女マギカまどか」の鹿目まどか、「GOSICK」のヴィクトリカ・ド・ブロワ、「Aチャンネル」のトオル、若いのにいろんな役、やれますよね。
ベストOP
「被弾のアリア」の「Scarlet Ballet」かなー。
May'nさんの、シェリル声がたまりません。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます