ブラスカル

元マラソンランナーですが、今や加齢と故障でお散歩専門、ブラタモリっぽく街歩きをしています。

石神井公園までジョグ

2007-05-20 15:44:17 | ランニング
朝起きたら雲ひとつない、抜けるような青空、高尾山まで行きたくなりましたが、来週が箱根本番、ここで疲労をためては意味がないので、ぐっとこらえ、近所をジョグすることにしました。
まあ、3時間LSDってことで、石神井公園辺りまで行ってみましょうかね。

石神井公園までは、「歴史と文化の散歩道」を行くことにしました。道しるべの石碑が建っているので、それをたどっていけば行けるはず。哲学堂公園から新青梅街道沿いに行きます。

妙正寺川では、一昨年の集中豪雨で崩落した箇所の護岸工事が行われていました。
日本の河川って、雨が降ると平常時の1000倍以上の水量になる川が結構あるそうで、妙正寺川にも、いたるところに大規模な貯水設備があります。
コンクリートで町を固めた代償がこんなところに出てしまっているわけですが、土木技術の粋を凝らした工事も、天変地異の前には何か付け焼刃に見えてしまいます。

新青梅街道から江古田街道へ、散歩道は「すずしろの道」と名付けられています。
なるほど、練馬と言えば大根ですもんね。
その名の通り、練馬区に入り、環七を越えるといきなり畑が。


これは家庭菜園?ブロック分けされ、いろいろな野菜が植わってます。


これは普通の畑、茄子かな?


キャベツに茄子。
私の子供の頃の練馬の印象は、父に連れて行ってもらった豊島園、それにキャベツ畑とモンシロチョウ、すごく遠いところと思っていました。



練馬区の商店街のいたるところにこんなものが。
練馬区誕生60周年ということですが、なぜ漫画?
「白蛇伝」とか「狼少年ケン」とか、古い漫画ばかり、なつかしいなーなんて思ってたら、プリキュアもありました。


西武池袋線の中村橋駅を越え、一旦目白通りに出た後、散歩道は再び狭い生活道路に入ります。

と、環八の手前で完全に道をロストΣ( ̄ロ ̄lll)
こんな複雑な道、分かりませんがな。
道標の石碑だけが頼りで、地図が頭に入っていません。
どうしようと思いましたが、取り合えず再度目白通りへ出て、石神井川を発見。
石神井川なんだから、遡上すれば石神井公園に着くだろうという単純な発想。
冷静に考えれば、石神井川は小金井公園の辺りでも流れていて、ということは石神井公園は石神井川の水源ではないわけで、でもまあ何とかなるだろうということで。


石神井川の遊歩道、整備されていて走りやすい。


川沿いのテラスもなかなか。


無事何とか着きました。
こども祭、みたいなことをやっているようで、たくさんの子供や、着ぐるみを着たボランティアのお兄さん、お姉さん方で賑わっていました。


道を隔てた三宝寺池は、比較的ひっそりとしていました。


石神井城跡。
江古田・沼袋の戦いで太田道灌に敗れた豊島泰経が立て篭もった城、私が今日走ってきた道を潰走したのでしょうか。
ここでも、平塚城(北区)でも敗れた豊島氏は小机(横浜市)まで退き、歴史の表舞台から消えてしまいました。
豊島氏のもう一つの城、練馬城は、なんと豊島園の中にあるそうで。
さすがに高い入場料を払ってまで見に行く気はしませんな。

帰りこそは歴史と文化のの散歩道を辿ろうと思ったのですが、またもあっけなくロスト。
でもまあ、往復3時間のLSDにはなりました。


前から気になっていた中野区歴史資料館、寄ってみたら、第三日曜日は定休日だって。_| ̄|○

コメント (7)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ネギま!?1000% BOX  | トップ | セブン・セブン・セブン »
最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (shimo)
2007-05-20 20:26:34
妙正寺川はさかのぼったことあるけど、石神井川はまだない。いつかたどってみます。
ため池みたいな、調整池は付け焼刃もいいいとこですね。土木工事をやりたかったのか、根本的なところを直せばいいのに。雑草と昆虫が住みやすい東京を目指すとか、、、きっと人だってね。
返信する
Unknown (まさ)
2007-05-20 21:48:21
ようこそ練馬区へ。と言っても、石神井公園の方じゃないんですけどね。練馬区は漫画の作者が多く昔からいたり、プロダクションが多いんですよ。だから、練馬の顔になっております。
返信する
Unknown (RASCAL)
2007-05-20 22:41:46
shimoさん
石神井川は豊島園の中を通っているので、入場料を払ってまでたどる気はしません。
地図を見たところ、豊島園から武蔵関公園まではたどれそうな感じ。
妙正寺川、善福寺川、神田川、都会を流れる川はすぐ増水してしまいます。
雨が地面にしみこみ、地下水や湧水になる、街をアスファルトで固めてそんな機能をなくしてしまったから、災害時は大変です。

まささん
練馬区設立60年のポスターは、そんな理由でしたか。
まささんは、確か春日町とか光が丘とか、確かそっちの方でしたよね。
返信する
Unknown (「た」)
2007-05-20 22:50:33
未だに練馬は練馬ですなぁ(笑
いつまでも練馬であってほしいものです♪
返信する
だいこん (あくび)
2007-05-21 00:05:28
練馬の畑は大根よりもキャベツやブロッコリーがこの時期は多いかも?
練馬は日本アニメの発祥の地らしいですよ。
返信する
アニメ (やす)
2007-05-21 21:42:34
そうそう、石神井公園は漫画家の街でもあるんです。
手塚治虫はその代表者なんですよ。
名前はいろいろ聞いたけどあと忘れちゃったな。
ちなみに私の姪っ子も漫画家やってまーす。
返信する
アニメ発祥の地 (RASCAL)
2007-05-22 23:56:28
あくびさん、やすさん
アニメヲタクの分際で、知りませんでした。
練馬区は日本初の長編アニメ映画「白蛇伝」が作られた町、そしてアニメ産業の集積地。
サイボーグ009、ジャングル大帝、銀河鉄道999、二人はプリキュア、商店街に飾られていたポスターはすべて練馬区で制作されたアニメでした。
返信する

コメントを投稿

ランニング」カテゴリの最新記事