あけましておめでとうございます。
年の初めの初ジョグ、まず昨日何となく気になった成子天神社へ初詣に行ってみました。
新宿駅から1kmくらいでしょうかね、青梅街道沿いに鳥居があって、境内も意外と広いです。
にもかかわらず、閑散としています。お札を売っているバイトの巫女さんも、おしゃべりをしていてやる気なさげ。
正月元旦に暇にしている神社って、クリスマスに暇なケーキ屋、年末に暇な居酒屋以上の存在ではないでしょうか。
境内の奥に「新宿区で一番高い富士塚」があるそうで。
何でも年に1度、12月31日~1月1日しか解放されないそうで、でも、あれ?昨日も閉鎖されていたような。
なんにしても貴重な機会なので上ってみました。
溶岩で出来た12mの塚、七福神の石像が配されています。
山頂にも不細工な顔をした石像が。木花咲耶姫(このはなのさくやひめ)らしい。
山頂は結構急でおっかない。
無くなりつつある西新宿の古い町並みが見渡せます。
年に1回しか見れない風景。
それにしても、この好立地で、こんな目玉もあって、それを年1回しか公開しないで、元旦も閑散としてて、宮司さんのやる気の無さ、無気力さを感じる神社でした。
宗教法人というのは、伝統を継承、紹介したり、地域の住民の信仰心のよりどころになるから、税制上優遇されているのではないでしょうか。
天神様と言うからには、祭神は菅原道真公ですよね。もう少し頭も使ってもらいたいものです。
新宿中央公園をぐるりと1周して帰宅、午後からは実家に集合。
私は3人兄妹なので、両親を含め4家族が集合、にぎやかです。
実は、私の実家は食料品店(というか惣菜屋というか)をやってまして、いつも年末は自家製のおせち料理の販売で大忙しでした。
5年ほど前に、跡継ぎがいなくて廃業してしまいましたが。跡を継がなかった息子というのはとりもなおさず私ですが。
店は廃業しても、父が作ったり、うちで修行して独立した店員さんが送ってくれたりして、うちの味はまだ健在。
もちろん私は全く作れませんが。
年の初めの初ジョグ、まず昨日何となく気になった成子天神社へ初詣に行ってみました。
新宿駅から1kmくらいでしょうかね、青梅街道沿いに鳥居があって、境内も意外と広いです。
にもかかわらず、閑散としています。お札を売っているバイトの巫女さんも、おしゃべりをしていてやる気なさげ。
正月元旦に暇にしている神社って、クリスマスに暇なケーキ屋、年末に暇な居酒屋以上の存在ではないでしょうか。
境内の奥に「新宿区で一番高い富士塚」があるそうで。
何でも年に1度、12月31日~1月1日しか解放されないそうで、でも、あれ?昨日も閉鎖されていたような。
なんにしても貴重な機会なので上ってみました。
溶岩で出来た12mの塚、七福神の石像が配されています。
山頂にも不細工な顔をした石像が。木花咲耶姫(このはなのさくやひめ)らしい。
山頂は結構急でおっかない。
無くなりつつある西新宿の古い町並みが見渡せます。
年に1回しか見れない風景。
それにしても、この好立地で、こんな目玉もあって、それを年1回しか公開しないで、元旦も閑散としてて、宮司さんのやる気の無さ、無気力さを感じる神社でした。
宗教法人というのは、伝統を継承、紹介したり、地域の住民の信仰心のよりどころになるから、税制上優遇されているのではないでしょうか。
天神様と言うからには、祭神は菅原道真公ですよね。もう少し頭も使ってもらいたいものです。
新宿中央公園をぐるりと1周して帰宅、午後からは実家に集合。
私は3人兄妹なので、両親を含め4家族が集合、にぎやかです。
実は、私の実家は食料品店(というか惣菜屋というか)をやってまして、いつも年末は自家製のおせち料理の販売で大忙しでした。
5年ほど前に、跡継ぎがいなくて廃業してしまいましたが。跡を継がなかった息子というのはとりもなおさず私ですが。
店は廃業しても、父が作ったり、うちで修行して独立した店員さんが送ってくれたりして、うちの味はまだ健在。
もちろん私は全く作れませんが。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます