SNS「読書メーター」で、「新潮文庫夏の100冊を読破しよう!」(通称新潮部)というイベントが毎夏立ち上げられ、昨年で4年目となりました。
私も初回から参加、初回から連続4回の完読を達成中であります。
先日、そのオフ会に初めて参加させていただきました。
場所は神楽坂の某所。
部員7名に新潮社の新潮文庫担当の方も加えて、おいしい料理をいただきながら、アカデミックでマニアックな文学の話に花が咲きました。
常日頃は、ランナー仲間をはじめ、スポーツ系の方々と集まり、飲み放題コースで大量にアルコールを摂取し、体力系の話に終始することが多いワタクシですが、そこはさすがに新潮部、いつもの飲み会とは全然話題が違う。
「16年の新潮文庫の100冊で一番良かった本は?」とか、
「『罪と罰』と『カラマーゾフの兄弟』は、どちらが100冊にふさわしいか」とか、
「走っている人からみて、『風が強く吹いている』はどうか?」とか、
おかげさまで、少し賢くなったような、そんな気分を味合わせていただいた一日でした。
私も初回から参加、初回から連続4回の完読を達成中であります。
先日、そのオフ会に初めて参加させていただきました。
場所は神楽坂の某所。
部員7名に新潮社の新潮文庫担当の方も加えて、おいしい料理をいただきながら、アカデミックでマニアックな文学の話に花が咲きました。
常日頃は、ランナー仲間をはじめ、スポーツ系の方々と集まり、飲み放題コースで大量にアルコールを摂取し、体力系の話に終始することが多いワタクシですが、そこはさすがに新潮部、いつもの飲み会とは全然話題が違う。
「16年の新潮文庫の100冊で一番良かった本は?」とか、
「『罪と罰』と『カラマーゾフの兄弟』は、どちらが100冊にふさわしいか」とか、
「走っている人からみて、『風が強く吹いている』はどうか?」とか、
おかげさまで、少し賢くなったような、そんな気分を味合わせていただいた一日でした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます