アルトで、メインストリームなジャズを演奏するつもりはなかったので、選ぶ
マッピは、ド派手系のハイバッフルなものばかり。
ところが、最近PCでよく見るBFJOビッグバンドの影響か、歳相応(?)の音で
まともなジャズを吹きたくなってきた。
まとも系と言えば家にはメイヤーしかないので、吹いてみると、中低音はいい
のに、高音が???。
ありゃ、メイヤーってこんなんだっけ。
そこで、最近買ったリード『JAVA』を使ってみると、いいかもしれない。
薄くてこれだけコシのあるリードってナカナカないかも。
ラバーのマッピはあまり高くないし、同じメイヤーのグレゴリーとか、ビーチラーの
トナレックスとか吹いてみたいねえ。
キリがありませんな、あと10歳若ければなあ。