Reikoのお花の絵

私の楽しみ ボタニカルアート

フェイジョア

2012-10-30 07:04:25 | 植物画(ボタニカルアート)

フェイジョア:フトモモ科
南米原産
冬も葉が落ちない常緑性の樹木で果実を食用とする果樹です
亜熱帯性の果樹ですが 寒さにも比較的強くて冬でも暖かい地域では
路地で栽培することが出来ます
常緑樹で 美しい葉の植物です
裏葉の白い 美しい葉は アレンジメントにも利用されています
初夏の頃 シベガ沢山ついた フトモモ科独特のふっくらとした花を咲かせます
ふっくらとしたお花は食用になります(甘みがあって美味しいです)

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サファリパークにて・6

2012-10-30 06:49:45 | ドライブ&お出かけ&帰省など

今日は美しい鳥たちを集めてました
チリーフラミンゴ:コウノトリ目・フラミンゴ科

生息地:南アメリカ
全長105cm位の中型のフラミンゴです
足が極端に長く 水辺や 浅瀬の生活に対応した体形をしています

インドクジャク:キジ目・キジ科

全体に青味の強い羽の色です
冠羽扇子状
雄はこの飾り羽を雌の前で大きく 扇状に立て 全体を震わせます




羽が開いた所を見たかったです

雌クジャク

鳥の世界は雄の方が 断然美しくて メスは地味ですね

白クジャク:キジ目・キジ科・クジャク属

 インドクジャクの白色変種です
雄も雌も純白の体毛をしていますが 雄の頭部には冠毛があります
昼型の鳥で、夜間は樹上で寝るそうです


一夫多妻ですって。。。

コクチョウ:ガンカモ目・ガンカモ科

生息地:オーストラリア
雌雄とも羽毛の色は同じで 全体に黒色ですが初列風切羽の外側にかけて白色です
白鳥類で 最も首が長いのが特徴です


光沢のある黒い羽が美しいですね
白菜を美味しそうに食べていました

ホロホロチョウ:キジ目・キジ科

生息地:アフリカのサハラ砂漠似南のサバンナから熱帯雨林
全体の羽毛に散らばる水玉模様が美しい鳥です
草・種子・木の実・穀物・昆虫などを食べます

ロウバシガン:ガンカモ目・ガンカモ科

生息地:オーストラリア

ホオジロカンムリヅル:ツル目・ツル科

生息地:南アフリカ
全長約100cm
羽色は灰色で顔は白く喉に赤い肉垂があり 頭に淡黄色の穂状羽毛の大型羽冠があります

アカツクシガモ:ガンカモ目・ガンカモ科

生息地:アジア
羽はオレンジ色がかった褐色で尾は黒い
雌雄同色

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする