Reikoのお花の絵

私の楽しみ ボタニカルアート

熱帯植物園の花たち

2014-10-22 00:00:00 | 植物園にて

パキスタキス:キツネノマゴ科

ペルー原産


長さ10センチほどの黄色い苞をつけ、その中に白い花を咲かせます
別名:ウコンサンゴ(鬱金珊瑚)
温室では一年中花を咲かせていますが
5月ごろに小さな鉢植えで ホームセンターにも並びます

ヒメアリアケカズラ:キョウチクトウ科

南米原産


鮮黄色のトランペット状の花を次々に咲かせる熱帯性のつる性植物です



オウコチョウ(
黄胡蝶):マメ科

西インド諸島原産


枝や幹に棘があります   
開花後は平べったいマメ科特有の果実をつけ  
熟すと鞘がはじけて種が飛び出します 

ハナキリン:トウダイグサ科

マダガスカル原産


挿し木で殖やせるそうです
枝を切ると白い樹液が出ますのでそれをきれいに洗い、切り口が乾くまで日陰で乾燥。。。
鹿沼土か赤玉土の単用土に挿して一ヶ月ほどで発根するとの事
発根していたら植え替え
ハナキリンは我が家のマハラジャの 台木と同じ トウダイグサ科で ユーフォルビア属です
出て来た葉が ハナキリンと そっくりです
同じ様に挿し木で 殖やせることが分かりました

月下美人




月下美人の葉は この様に増えていくのですね

スターフルーツ(ゴレンシ):カタバミ科

カットした断面が星形(五稜形)に見えることからこのような名前が付けられました。
果肉はジューシーでほんのり甘酸っぱくてサクサクとした食感です

テイキンザクラ

四季を通して咲いています

コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする