Reikoのお花の絵

私の楽しみ ボタニカルアート

公園散策

2016-01-06 16:31:01 | 公園にて

シロダモ:クスノキ科

 原産:分布・本州(宮城県以西)、四国、九州、沖縄、南朝鮮
別名:シロタブタ・マガラ・オキノミノキ




葉はクスノキ科の植物でよく見られるように、3行脈が目立ちます
今年は色んなところで シロダモの 美しい果実を愛でました

イスノキ(柞):マンサク科


伊豆半島以西から南西諸島にかけて自生する常緑の高木


4月の上旬から中旬に花弁のない 赤い花を咲かせます
材は日本産有用樹種のなかでももっとも重くかつ硬く
そろばん玉・櫛・床柱・鴨居などに使用されているそうです


 これは「イスノキ」につく虫こぶです
虫癭(ちゅうえい)ともいいます
アップで撮ったら 黒い蜂の巣の様な果実でした

アオギリ:アオギリ科


ヤツデの親分の様な巨大な葉を持つ大木です
昨年初めて名前を知りました
夏に淡いクリーム色の小さな花が咲いていました


苞が網状になり 果実は干しブドウの様になっていました
今年は 若い果実に出会いたいです







メタセコイア

冬景色へと変わっていました

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする