モチノキ:モチノキ科
雌雄異株で開花期は春
花弁はうすい黄色で晩秋に赤い果実をつけます
公園や庭などに植栽されています
樹皮から「鳥もち」がとれるので この名前があります
樹皮をそのまま剥いだものが「鳥もち」になるのではなくて数ヶ月流水にさらした後に
砕いて更に水で洗うというような手間のかかる工程を経て「鳥もち」ができるそうです
(鳥もち:鳥を捕るためのガム状の粘着物です)
同じモチノキ科で「クロガネモチ」がありますが
そちらは小さな果実をビッシリとつけます
モチノキ&クロガネモチは 真っ赤な果実をつける 美しい樹木です
最新の画像[もっと見る]
- タイワンフウ&友とティータイム 10時間前
- タイワンフウ&友とティータイム 10時間前
- タイワンフウ&友とティータイム 10時間前
- タイワンフウ&友とティータイム 10時間前
- タイワンフウ&友とティータイム 10時間前
- タイワンフウ&友とティータイム 10時間前
- タイワンフウ&友とティータイム 10時間前
- タイワンフウ&友とティータイム 10時間前
- 枯れアジサイ 2日前
- 枯れアジサイ 2日前
葉っぱの質感。どうやったらこんな風に描けるのか 尊敬です!
納得いく絵ではないんですが・・・
一応雄花の咲く時期 雌花の咲く時期 そして青い果実~赤い果実の4段階に分けて描きました
秋は私の大好きな果実が豊富で 描きたいけれども疲れが出てしまい思うように描けません
ゆずぽんさんのパワーがほしいです