カシワバアジサイ:アジサイ科
原産地:北米東南部
今年描いたカシワバアジサイに 紅葉した葉を描き加えました
先生のお庭で咲いたカシワバアジサイで
毎年 絵のモデルに持って来て下さいます
先生は 花後も剪定をしないで 毎年小さめに育てて 沢山の花を
咲かせているそうです
小さめの方が 画用紙にスッポリとおさまるので描きやすいです
最新の画像[もっと見る]
カシワバアジサイ:アジサイ科
原産地:北米東南部
今年描いたカシワバアジサイに 紅葉した葉を描き加えました
先生のお庭で咲いたカシワバアジサイで
毎年 絵のモデルに持って来て下さいます
先生は 花後も剪定をしないで 毎年小さめに育てて 沢山の花を
咲かせているそうです
小さめの方が 画用紙にスッポリとおさまるので描きやすいです
美しいカシワバアジサイの紅葉した葉を持って来て下さったので
嬉しくて 頑張って描きました
カシワバアジサイって長い期間楽しめる 素敵なアジサイですね
今日も今年最後の教室でしたが 外はとっても寒かったです
北風ぴゅ~ぴゅ~で寒かった~^・^~
とてもリアルですね~!
本物より本物っぽい!(笑)
それにビロードのような光沢が
ゴージャスです!
毎年 先生がお庭で咲いたカシワバアジサイを持って来て下さるので
毎年描いています
今年は紅葉した 美しい葉も持って来て下さり 嬉しくて 早速背面に描いてみました
絵の先生は神戸・大阪と3か所の教室を持っていますので
生徒たちにいきわたる様に 沢山のカシワバアジサイを咲かせていますヽ(^o^)丿
先生と相談して 配置を決めて 描きました^^。
毎年 何度も先生が カシワバアジサイを持って来て下さいます
今年は お花がピンクに染まったのも持って来て下さったのに
描きそびれてしまいました
前回は綺麗に紅葉した葉を持って来て下さり 先生と相談しながら配置を教えて頂きました
今年は 八重の種類も同じ画用紙に描いてみました
カシワバアジサイは お花は白一色でシンプルですが 長い期間楽しむことが出来る 夢のあるアジサイだと思います
今日は今年最後の絵の教室があります(間違いないはずです(^_-)-☆)
褒めていただいてありがとう~!(^^)!
一枚の画用紙に 四季を描いている事が多くなりました
少しずつ変化する植物達を描いていくのも 私の楽しみの一つになりました
フウのお花から紅葉した葉まで描きましたので 後日アップしますね~♪
カシワバアジサイは 白くてシンプルなアジサイですが 長い期間楽しめますね
先生のお庭のアジサイは一重の種類ですが お花も紅葉して白いお花がピンクになったり 緑になったりします
AMIさんちではもう新芽が出ているのですね~♪
AMIさん昨日の『コルネみたいに中にクリームがたっぷりで周りがサクサクのケーキ』は多分『クロワッサン』の事でしょう~(^O^)/
昨日お答えするの忘れていて本当にごめんなさいね
ケーニヒスクローネのクローネはクロワッサンからとった名前だそうです^^。
物凄い種類のハーブを植えているのですね~\(◎o◎)/!
紅葉したアップルミントがとっても美しいです
アップルミント・スペアミント・レモンバームと私は全く違いが分かりません(ToT)/~~~
それにしても凄い種類があるのですね
ローズマリーは1年中お花が咲いていますよね
ヤブ椿も咲き出しましたね~♪
カシワバアジサイは晩秋から冬にかけて 美しく紅葉します
毎年描いているアジサイですが 今年は紅葉した葉も先生が持って来て下さいました
あまりの美しさに 何が何でも描かなくてはと思い 後ろに配置してみました
褒めていただいて嬉しいです(*^^)v
今日は午後から教室です^^。
まだ先生に見せていないので 何て言われるかな~(笑)
紅葉したカシワバアジサイの葉を書き加えることで
立体感が生まれて引き締まった感があります。
色合いもとても綺麗ですね。
変化していく様子が表現されていますね
一重と八重の花があるので見比べることもできるし♪
葉の色の移り変わっていくところがごく自然に見えました。
細かな部分を描ききるのはとっても大変なのにいつも仕上がりがよくて感心します
新鮮な花の時期と紅葉が違和感なく
マッチしていて素敵だなと思いました。
絵を描くってことは発想の転換も
肝心なんですね、勉強に成ります。
花後に剪定をしなければ 小さめのお花がたくさん咲くなんて 良いことを教わりました。
花房が大きくなりすぎりと確かに豪華ですが
重すぎて垂れ下がり 切花には使いにくかったんです^^;もう 新芽がたくさんできています。
柏葉紫陽花なんですね。
紅葉が素敵です。
しかもバックに追加して遠近感がとても上手いですね。
さすがですね。
じっと見ていると白い花の後に柏の葉が3Dのように浮いているように見えます。
すごいなあ。新しい遠近法ですかね。