スイレン:スイレン科
エジプトでは ナイル川のそばに たくさん咲いていることから
「ナイルの花嫁」と呼ばれ 国花になっているそうです
カモ
カメ
大きくなったミドリガメが 気持ちよさそうに 甲羅干し
のどかですね~
チョウトンボ
金属光沢の強い緑青色の幅広い翅を持ったトンボです
飛ぶときに時々チョウのように翅をヒラヒラさせます
前翅は細長いですが、後翅は幅が広くなっています
蓮根の池には 沢山のチョウトンボが飛び交っています
飛んでいる所は中々撮れませんが 止まっているのを見つけて
そ~っと近づいて
何とか撮れましたが ピンボケかな(@_@)
チョウトンボの羽根の色も 微妙な違いがある様ですね
ハクチョウソウ(ガウラ)
野生化して大量に咲いています
ハス(蓮根)
お花の咲く日が待ち遠しいですね
ヤブガラシ:ブドウ科
蓮池のフェインスに絡まって咲いているヤブガラシの花
迷惑雑草ですが お花はとても可愛いです
スイレンが咲く頃になったんですね。
今年ももう半年も経過しちゃったんですね。
時の流れは早く感じますね。
チョウトンボは珍しいですね。
こちらでは見たことがありません。
ハクチョウソウはこちらでも見かけます。
白鳥に見えるからハクチョウソウなのかしら。
睡蓮は、神秘で綺麗ですよね。
こちらの川でもオシドリやかも見る事があります。
運が良ければね。
亀やトンボ綺麗な羽根やこうらをしてますね。
白鳥そう初めて見ました。雰囲気がそっくり。
飛んでるみたいですよ。
綺麗な花ですね。
迷惑雑草のやぶからし、お花が咲いたら見てみたいものです。
とても花期が長くて 楽しめますね
紅いスイレンの花 一際目をひきます
ナイルの花嫁 ~とは
初めて伺いますが、よい名前ですね
カモ
テクニカル・ルーティン(シンクロ)
素晴らしいですね\(^o^)/
スイレンは 随分前から咲いていますよ~♪
今は もっと沢山咲いています(以前に撮った画像です)
早いですよね~もう半年が過ぎようとしていますね(@_@;)
チョウトンボは 数年前にブログのお友達の所で初めて見て \(◎o◎)/!でした
でも近所の蓮池周りに 沢山飛んでいるのを発見しました
気づかないだけかも知りませんよ(私みたいに)
ハクチョウソウは野でも 野生化して咲いています
ハクチョウソウは漢字で「白蝶草」です
蝶が舞うようなお花です
今は 草刈りされてしまい 消えましたが 再び復活します
強いお花ですヽ(^o^)丿
スイレンの咲く池があり カモや亀が 同居しています
良く甲羅干ししているので そっと近づいてパチリしました
気づかれないで撮れましたヽ(^o^)丿
甲羅干ししながらお昼寝してましたよ
ハクチョウソウは漢字で「白蝶草」です
蝶が飛んでいる様な可愛い小さなお花です
ピンクの種類もあります
ヤブガラシの繁殖力は とても旺盛ですよ。
スイレンは 蓮の花よりも 随分と早く咲きだして 蓮の花が咲き終わっても
まだまだ咲き続けますね
花期がとても長くて 美しい水中花ですね
今回のカモは 今まで見たのと雰囲気が違っていました
首が長くて 大きめの鳥でした
白色にしたら 白鳥の様に見えそうな(笑)仲良しカモさんでしたヽ(^o^)丿
チョウトンボをこんなにアップでしかも美しい翅を撮れて♪
私なんかいつも狙うたび失敗の連続~
この作品はとっておきですね~ほれぼれしします♪
水辺の植物にいやされて・・・スイレンってさわやかすがすがしい 暑いときに見るとほっとします。
私も昨日はスイレンやガガブタなど水草を見て涼しい気持ちになってきました。
ギンバイカはもう終わり頃でやっと撮れたかな
もうけものの晴天になって! 梅雨が明けたような日でしたね
暑い季節は水辺がいいですね
近くで見ると水辺には意外にたくさんの生き物が静かに生活しているんですね
ガウラの白は涼しげで好きですが 野生化しているんですか?
陽当りがよく構われない方が好きなんでしょうね(笑)
わたしゃ、赤とピンクのバラと、
水蓮が好きです。
3年くらい前に 実際にこのチョウトンボを見ても 一体何者なのかさっぱり分かりませんでした
検索して 初めて名前が分かり とんちゃんのブログで見た チョウトンボであることが分かり
感激しました
私ったら羽が千切れていて可哀そうと思っていたら 透明の羽だったのね(爆笑)
昨日は 楽しめたようですね
ガガブタも咲いていたのですね~近所の菜園の古い浴槽にも 毎年咲きますので
近いうちに 撮影に行って来ようと思っています
ギンバイカも 何とか間に合いましたか~ヽ(^o^)丿
晴れて良かったですね~♪