今日は 今年最後の教室でした・・・モデル花・・・ニホンズイセンエビデンドラム:ラン科舌をかみそうな名前です(*_*;本日の 教室モデルはニホンズイセン&エビデンドラムですマサキアオツヅラフジ&ピラカンサアキグミスイカズラサクランボカリン今日は可愛い果実系が いっぱいです今頃でも サクランボがあるなんて 不思議です日本植物画倶楽部展今年も本を購入しました素敵な絵が沢山載っています夢の世界に浸ります
コメント利用規約に同意する
フォロー中フォローするフォローする
今年も後10日余りですね
やっと年賀状も出すことが出来て ホッと一息ついた所です
寒さも本格的になってきたようです
今迄が暖か過ぎたので 花たちも 勘違いして咲いています
水仙も 今年は随分と早い開花でしたよ
近くの田の畔では 綺麗に咲いていますヽ(^o^)丿
1輪でも花瓶に挿したら 良い香りが漂います
花梨の香りも良いですよ。
本当に今年は 11月から水仙が咲いていましたね
今の季節は可愛い木の実が沢山ありますね
マサキも花瓶で果皮が弾けたら 華やかになります
この本は71ページありました(130点の素敵なボタニカルアートが載っています)
前回は韓国の方たちの作品も載っていて とても綺麗でした
http://blog.goo.ne.jp/reihana/e/115abc28bb415e5911f1e8ec34d7774f
でも一部 問題があったそうです
載せたくても枠が無くなり 泣き寝入りした方も居たそうです
早いもので もう7冊もたまりました(笑)
紫のカリフラワー綺麗ね~♪
私も昨年購入して ピクルス作りました
ピクルス液を注いだら見る見る美しい色に変わりますね
AMIさんちにも沢山の 多肉植物がありますね
ニジノタマ凄い!
我が家は一個しかないのですが 全く成長しません(p_-)
うわ~\(◎o◎)/!
クロホウシが ミドリホウシになってる~ヽ(^o^)丿
此処まで グリーン グリ~~~ンになってるのは 初めて見ました
大爆笑してしまいました
クリスマスカラーなので 何か吊るしたら クリスマスツリーになりそうね(^・-)-☆
面白いので 何かいたずらしたくなる様なミドリホウシさんですね(笑)
もうすぐ、クリスマスですね!
一年の早い事!
reihanaさんは、素敵な作品が出来ているので、
素敵に、歳を重ねって言っているという感じですね!
日本水仙は、地味ですが、素敵ですね~
香りが届きそうです。
集めてみるとたくさんのかわいい木の実があるものですね
素敵な本! 思わず違うページも見てみたいと思いました
何ページくらいあるんですか?見ているだけで癒されます^^
最後の教室でした
一年はアッと言う間に過ぎ去りますね
今回のモデルは 初めて見る蘭の花です
蘭の花の特徴は 日持ちするのが魅力です
花弁の上に小さなサギソウが飛んでいるみたいで ユニークな蘭でもあります(^・-)-☆
アキグミも久しぶりに見ました
数年前は 先生が持ってきて下さったのですが 今年は刈り取られてしまったそうです
笑ってしまうサクランボです
絵の仲間が 出先で拾ってきたそうですが 日持ちさせるために ニスを塗っています
なので テカテカに光っていますヽ(^o^)丿
アメリカンチェリーみたいに見えますが 食べることは出来ませんので 飾って楽しみます。
継続は力なり! 次の年もいそいそとお出かけして作品づくりにいそしんでくださいな♪
優雅なランの花・・・すてきですね
秋の実りが色々出揃ってそれぞれが愛おしく見えたでしょう
アキグミもお仲間入りですね
どうしてもアキグミを見たいと思っていたのにとうとう見られずに終わりそう
サクランボの色がいいですね
アメリカンチェリーのような色合い
味も深く染み入るような・・・って想像します。
此方でも 冷え込んできましたよ
季節に応じた寒さになって来ました
今回は 可愛い果実が沢山揃って 華やかです
スイカズラの葉の黄葉がとても美しいです
サクランボが 今の季節まで 綺麗なまま落ちていたなんて 不思議です
飾って楽しみます
お正月のお休みまで 後少し頑張って下さいね
行ってらっしゃい(^^)v
今日の教室モデルは 初めて見るお花です
絵の仲間たちが 色々と 可愛い果実を持ってきて下さいました
サクランボは 落ちていたそうです
傷まないように ニスを塗って持ってきてくれているので 食べることは出来ません(笑)
ニスを塗ると 日持ちするそうです
こないだのモデルの ミニリンゴも ニスを塗ったと言っていましたヽ(^o^)丿
水仙 苦手なモデルです(@_@;)
葉っぱがね~くねくねと捻じれていて 数年前に描くのに苦労しました
葉が付いていなければ良いのに なんて思ってしまいましたよ
ちぎり絵も素敵ですよね
和紙を千切って貼り付けて 素晴らしい作品が出来ますね
花梨は飾って置くだけで とても良い香りがします
スライスして蜂蜜漬けにしたら 喉に良いシロップになるそうです(^^)v
週末が冷えてきました。
日中は暖かいけど朝晩北関東も寒くなってきました。
アキグミ、スカズラ、サクランボの果実は新鮮ですね。
なんと言っても表皮が光輝いていますからね。
光り輝いたモデルのアートの描写は結構テクニックがいて難易度の高い表現力だと思います。
今月の通勤も残り少なくなりました。
というか
写真の撮り方が上手いです
モデルさんの魅力を引き出してますね\(^o^)/
サクランボですか
絶対に目よりも 口で味わいたいです(^^)/
絵になるの楽しみです♪
その昔、義母が、現物を見ながら、ちぎり絵で 色紙に描いたのが有って・・・ステキでした♪
下絵もなにも書かないでね・・・センスあったんですよね。
reihanaさんの絵にもそんな感じするんですよ♪
その舌をかみそうな欄も 素敵だけど、やっぱり日本の物って好きですね♪
果実たちも、カリンとか懐かしい物が有りますね
雑草さんも 今日で終わって 修了証書を頂いたのですね
植物画倶楽部に入られている方たちの絵は 皆さん 息をのむほど美しく描かれています
今年で 7冊たまりました
数年前は 先生の絵も載っていたのですが 植物図鑑の絵などを描いていて お忙しいので ここ数年は載せていません
楽しい自然観察 来年も楽しんで下さいね。
ニホンズイセン まだ見ていませんか?
明石では 田の畔に良く咲いているんですよ
エビデンドルムは確かに 蝶の様な物が付いていて ユニークなお花です
私は 見た事はまだないのですが サギソウに似ている様に思いました
今日は 淡路島の方が 沢山実の付いた マサキを持ってきて下さいました
今頃 サクランボが落ちていたなんて 不思議でしょう?
色が濃いので アメリカンチェリーみたいです
ニスを塗ったそうですので 光沢があります(笑)
一年て 本当に早いですね
今日のモデル花は 初めて目にする エビデンドルムです
先生が黒板に エビデンドゥルムと書いたので 読みにくいと思ったのですが
検索したら ゥは入っていなくて エビデンドルムでしたので 案外覚えやすい名前だと思いました
絵の仲間が サクランボを拾って来て 持ってきてくれましたヽ(^o^)丿
しかも 傷まないようにニスまで塗って(笑)
毎年出版されている本で 必ず購入しています
今年で7冊になりました。
サクランボがまだなっていたのですか。それはサクラでしょう。
しばらくは植物画に見入っておられるのでしょうか。
私も今年の「楽しい自然観察」が今日で終わり修了証書をまたいただいてきました。また来年も同じ口座があるそうです。またせっせと庭の草木を持って行ったりします。いつまでも卒業はないです。奥が深いですね。
下をかみそうな花は、花びらがチョウチョのようにひらひら変わっていますね。
青い実赤いみ橙のみ綺麗で可愛いですね。
サクランボ、アメリカンチェリーみたいに濃いい色だね。素敵な本ですね。
すごいな~
ニホンズイセンと華やかなエビデンドルム、
静と動のお花の感じですね。
サクランボが~
まだ生っている所があるんですね。
植物画の本、夢がいっぱいの感じですね。