ラッパスイセン:ヒガンバナ科
黄色と白の ツートンカラーの美しいミニラッパ水仙が咲いています
散り落ちたソメイヨシノを背景に
うなじも可愛い水仙です
八重のラッパ水仙
シャガ:アヤメ科
原産地:中国
別名:コチョウカ
光沢のある細長い葉を斜め上に向かって伸ばします
花は短命で一日でしぼんでしまいますが 次々と新しい花を咲かせます。
ムサシアブミ:サトイモ科
大きな葉で 隠れてしまいました(笑)
原種のチューリップ
花は小さくても立派なチューリップです
華やかなチューリップが多い中で
最近では原種(野生種)チューリップにも人気があります
ワイルドストロベリー:バラ科
何だか このお花は 一年中咲いているのではないかと思う程
何時いっても 必ず咲いています
ユーフォルビア:トウダイグサ科
いろんな種類がありますね
ジューンベリー:バラ科
可愛い果実が 楽しみです
ソメイヨシノも散ってますね。
ツートンカラーの水仙、色もいいしうなじも可愛いですね。
八重のラッパスイセン・シャガ達。
チューリップにもいろいろあるんですね。
原種、花びらが開いたままで可愛んだ!
公園には、春の花が一杯ですね。
素敵な散歩コースね!
水仙はひがんばな科なんですね。
私もブログでは水仙をアップしましたがダブらなくて良かったです。水仙という名前がつくけど百合科の花でした。(^_^;)
原種のチューリップは初めて見ました。(^_^;)
茎が細いのですね。
でもしなるので風には強そうですね。
ワイルドストロベリーは果実がきっとワイルドなのでしょうね。(^o^)/
少し前に撮った画像ですので 桜吹雪が舞っていました
黄色と白のツートンカラー水仙が とても綺麗に咲いていました
色んな種類がありますねヽ(^o^)丿
此処の公園には 私の大好きな オドリコソウも咲きます
雨ばかりで 見に行けなかったですが 今日は愛でてきますね
お花がいっぱいの 大好きな公園です^^*
色んな花が咲きだしましたね~♪
水仙は ヒガンバナ科で ムスカリはユリ科だったりと 混同することがありますね
数年前から 原種のチューリップを見ていましたが 名前が分からずに アップしないでいました
昨年 他の方のブログで 初めて 原種のチューリップであることが分かりました
ワイルドストロベリー果実がイチゴよりも小さくて 可愛いですよヽ(^o^)丿
どれもこれも先ず色がとっても優しくてふんわりと包んでくれそう♪
スイセンの淡いクリーム色っていいですね
それが八重になると超豪華になって!
このユーフォルビアは大ファンになりそう♪
丸みのある苞葉にぞっこんです
腺体といったら!!!うす黄緑で可愛らしい形をしていますね
種から出てくれないかしら・・・
ラッパの八重も珍しいですね
原種のチューリップ スマートでいいですよね うちの1輪もまだ頑張っています
先日華展に行ったらムサシアブミが生けてありましたが名前が思い出せず・・すっきりしました(笑)
ワイルドストロベリー こちらでもほぼ1、2月以外はお花が咲いて実がなっていますね
室内に入れれば多分1年中でしょうね 強い!^^
水仙が、散った桜の花びらを眺めていますね!
可愛いお花ばかりです。ユーフォルビアは、ユニークですよね!
先日の、熱湯に、30秒!
私は、ついでに、熱湯に、漬けてるとき、水切りもします。少しでも、効果が出るかな?な――ーんて思って!
そして、お花によっては、熱湯付けダメだと思います。水仙の様な茎が、柔らかいのは、ふにゃふにゃになって、逆効果の様な気がしました。
私も良く、切り口を焼いたりもします。
色々試しています。今日は、ツツジを、熱湯30秒そして、その中で、チョッキンと切ってみました。
ムベのお花は、可愛いですが、あの匂いは、すきではありません。(笑)
よし、来年は・・・。
また色々教えて下さいね。
今朝は雨が上がりましたが ひんやりとした朝を迎えました
気温も天候も 変わりやすくて 安定しませんね
この水仙 爽やかで好きです
ミニラッパ水仙です
今の季節は ユーフォルビアが 花盛りですね
色んな種類があって ユニークなお花と果実に惹かれます
今度種から 撒いてみたらどうでしょうか?
芽が出るだけでもワクワクしますよね(^^)v
私も種が出たら 頂いて撒いてみようかしら。
優しい色合いでAMIさん好みの水仙でもありますね
ミニラッパ水仙です
華やかなチューリップもいいですが この様にシンプル系も素敵ですよね
華展に行かれたのですね
ムサシアブミが生け花にも使われていたのですね
AMIさんちでは イチゴも ワイルドストロベリーも長い期間咲いていて 可愛いイチゴも生っていましたね
私は毎年イチゴの鉢植えを購入しますが 一年こっきりで 枯らしてしまっています(-"-)