ついに雪が詰まった札幌から、ren.です。
これは昼過ぎの状況ですが、今のベランダには5cmほどの雪が積もっています。
まあ、まだ日の加減で解けてしまう状況ですが、いよいよ冬の実感。
さて、手首が痛くて仕方がないので、こちらを買ってきました。
手首に巻く帯型のサポーター。
ネットで評判の高いものが、近所のドラッグストアで安かったので。
CMで観たバンテリンサポーターと金額帯が同じなので迷ったのですが、そちらは前に安物で失敗した手袋式だったので。
思っていた以上にしっかりとした固さで手首が固定され、とても楽。
手首は固定されても、手のひら部分は開いているので、作業にも支障ありません。
マジックテープで簡単に止められるので、手を洗ったりするときには簡単にはずせるのもいいです。
通気性はあまりよくなさそうなので、100均の筒型サポーターの上に巻くことにしました。
なんか、ボーリングのリストグローブみたいですよね。
やっぱりこういうのを着けると、変身ヒーロー的ポーズをとりたくなる(w
ところで、説明書きにちょっと気になることが。
「長時間のパソコン等の作業によるけんしょう炎に」
「長時間および就寝時の使用は、おさけください。」
……長時間使ってていいのか悪いのか、よくわからん(w