6月30日土曜日の東京フリーきっぷの旅で昼食に入ったのが、
新宿西口の小田急ハルク地下1階にある「カフェパスタ スパッソ」である。
ここは新宿で食事を取る機会がある時にはほぼ必ず行く店で、店名通りパスタ専門店である。
この店はサイズが3種類あってMが乾麺120g、Lが乾麺180g、LLが乾麺240gとなっており、
全種類全サイズ680円均一という価格設定の店である。
メニューは7種類あるが、この店では何時もマスカルポーネのトマトソースをオーダーする。
それにドリンクセットでオレンジジュースをチョイスして810円。
勿論サイズはLLにした。
最初にドリンクを受け取り、札を貰ってパスタが出来るのを待つ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/98/49c2534eabedb9df5c2bb2e083a341d4.jpg)
暫くしてパスタが運ばれてくる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/ee/c550f7327d8e91e326bbb7d40bfbc139.jpg)
マスカルポーネのトマトソースはクリームトマトソースのパスタに、
エビやブロッコリー、ドライトマトが入っていて、
その上にマスカルポーネチーズがトッピングされている。
パスタは大好きだが、その中でもトマトソースのパスタが大好きである。
ナポリタンも大好きで、基本的にパスタは赤くなければならない・・・と思っている。
新宿西口の小田急ハルク地下1階にある「カフェパスタ スパッソ」である。
ここは新宿で食事を取る機会がある時にはほぼ必ず行く店で、店名通りパスタ専門店である。
この店はサイズが3種類あってMが乾麺120g、Lが乾麺180g、LLが乾麺240gとなっており、
全種類全サイズ680円均一という価格設定の店である。
メニューは7種類あるが、この店では何時もマスカルポーネのトマトソースをオーダーする。
それにドリンクセットでオレンジジュースをチョイスして810円。
勿論サイズはLLにした。
最初にドリンクを受け取り、札を貰ってパスタが出来るのを待つ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/98/49c2534eabedb9df5c2bb2e083a341d4.jpg)
暫くしてパスタが運ばれてくる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/ee/c550f7327d8e91e326bbb7d40bfbc139.jpg)
マスカルポーネのトマトソースはクリームトマトソースのパスタに、
エビやブロッコリー、ドライトマトが入っていて、
その上にマスカルポーネチーズがトッピングされている。
パスタは大好きだが、その中でもトマトソースのパスタが大好きである。
ナポリタンも大好きで、基本的にパスタは赤くなければならない・・・と思っている。