林檎乃「とほほ・・・。」ブログ

林檎乃麗の「とほほ・・・。」な日常を綴っています。 

セロリ傑作選11.諸生活の原理「絵文字」

2009-09-15 | パソコン
正直云って絵文字(((((((・・;)サササッと云うものはあまり好きではない(>_<)。
それでも文字だけでは表現できないピョーン°゜°。。ヘ(;^^)ノとした表現が、
いろいろと出来るので(。ヘ°)ハニャ、
たまには使っているけれど(ノ・・)ン。。。。。。(((●コロコロッ、
しかし(@_@)それでも(*_*)一般的によく使われている、
「(^_^;)」や「(^o^)」といったものだけで、
あまり∝∝∝∝∝...=((#--))グイグイ訳の分からない顔文字を多用すると、
(((ハ)))イナイイナイ。\(Q)/バァ相手に失礼になるし、
それ以上に意味が通じなくなる(゜_゜;)。
だからなるべく((~d=(`ヘ・)=b~))顔文字は使わないようにしている(^^;)。
それでもその表現力で「(*^_^*)」や「m(_ _)m」などもたまに使っちゃうけれど(T_T)。
最近の携帯は(^▽^ケケケ文字メールが流行っていて!(^^)!、
更にデコメール等という(・υ・)``ホォー文字が動くメールまであるそうで、
パソコンより(?_?)絵文字が進んでいる(=_=)。
それだけ若い人が使うことが多いからかも知れないが\(^^:;)...マアマア。
まあ節度ある(/_;)使い方がいいと思う('_')(^_^)(^-^)(^_-)。
多用するひとを避難する気はないけれどm(_ _)m<(_ _)>_(._.)__(_^_)_。

れい(^^)/~~~

初出/電子フォーラム/serori・network/短文文筆家集合所
   Date: 15 May 2005 10:36:52

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« セロリ傑作選10.諸生活の... | トップ | セロリ傑作選12.諸生活の... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ココ太郎)
2009-09-15 08:31:56
絵文字かわいいよ( ̄∀ ̄)
あんまり多用するのは苦手だけど文末にくる分はOKかな~。
返信する
response (れい)
2009-09-18 21:34:25
ここたろさん、コメント有り難う御座います。

おいらも最近はここたろさんの影響もあって、
絵文字にそれほど抵抗はなくなっています。
ただ、ブログは不特定多数の人が見ているので、
基本的には使わないようにしています。
ただ、レスとかには、いっぱい使っちゃっていますけれど
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

パソコン」カテゴリの最新記事