goo blog サービス終了のお知らせ 

とくおかレディースクリニック~ブログ~

日々、徒然なるままに、書き込んで参ります。
どうか宜しくお付き合い下さい。

5月の看護部・検査部便り

2010年05月26日 | Weblog
5月の看護部・検査部便り


ようやく安定した温かい日になってきましたね。

みなさん、当院で開催している【妊娠準備学級】をご存知でしょうか?
今回は、その【妊娠準備学級】について書かせて頂きます。


当院には、不妊治療というものをはじめたばかりという方、タイミング療法を行なっている方、人工授精を行なっている方、体外受精を行なっている方と様々な治療段階の方が来院されています。


どの段階であっても、御夫婦のどちらかだけが頑張るだけでは、望まれる結果はなかなか出ません。
しかし、検査やお注射や採血などを含め、来院回数の多さでは、奥様の負担が多くあります。
また、妊娠は限られた期間の中でのことである故、女性はご自分の年齢を受け止めなければなりませんし、焦りを感じている方も多いかと思います。

不妊治療について“奥様は通院されていく中で院長先生やスタッフから直接話を聞く機会が多くありますが、奥様がご家庭でその内容をうまくご主人様に伝えられない”といった相談などもあります。
そんな中、御夫婦間での温度差を感じている方もいらっしゃるかもしれません。

そこで、平日には仕事で来院が難しいご主人様も、毎月一度土曜日に開催している【妊娠準備学級】にご参加されてみてはいかかでしょうか?

【妊娠準備学級】では、院長先生から、妊娠に至るまでの仕組みや、タイミング療法・人工授精・体外受精について、映像を用いながら説明があります。
また患者様の大切な卵子・精子を取り扱っている胚培養士チーフからのお話もあります。

【妊娠準備学級】にご参加されたことで、「治療についての理解も深まり、今まで以上に夫婦が協力し合いながら前向きになれました。」というポジティブ志向のお声も沢山頂いております。

参加人数には制限がありますので、ご希望の方、ご興味のある方は、受付スタッフまでお声をかけて下さい。
ご参加は御夫婦一緒に、又は御主人様だけ・奥様だけのご参加も可能です。
皆様のご参加をお待ちしております。


とくおかLC看護部・検査部スタッフより
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする