とくおかレディースクリニック~ブログ~

日々、徒然なるままに、書き込んで参ります。
どうか宜しくお付き合い下さい。

目力

2010年07月31日 | Weblog
歌舞伎俳優の市川海老蔵さんと元キャスターの小林麻央ちゃんの豪華披露宴の録画を、
昨晩遅くの・・・深夜に、
一人で(家族が寝静まってから)観ました。

麻央ちゃんが初々しくて可愛らしくて、
愛娘を嫁に出す側の気持ちで観入ってしまいました。
幸せ最高潮な二人を観て、とても幸せなひとときとなりました。
よそ様の幸せから幸せを感じられるって有難い事です。

麻央ちゃんは、これから相当大きな苦労の日々になるのだろうな・・・と親心で思っております。
ですが、
大きな苦労というものを”良いもの””プラスのもの”として受け取っていけるか?
大きな苦労というものを”辛いもの””逃げたいもの”として受け取ってしまうか?
の差が人生を大きく変えると考えます。

海老蔵さんは目力の強い役者さんだと、ずっと思っておりましたが、
この結婚披露宴を拝見して、
海老蔵さんを上回るくらいの強い目力が麻央ちゃんにあると実感しました。
この女性なら、伝統ある成田屋を引き継いで、
更に立派に発展させていく事でしょう。

伝統を守りつつ進化し続けていく能力&魅力溢れる海老蔵さんの大変さや努力は、
舞台上でも舞台下でも立派に評価されていきます。
それに比べると、
麻央ちゃんの場合、
海老蔵さんに勝るとも劣らない努力と苦労をし続けていくにもかかわらず、
妬みもあるでしょうし、表面しか評価出来ない人の多い世間においては、
苦労相当の評価をされずにいくかもしれません。

それにも負けずに頑張っていける聡明さを感じますので、
これからも応援してあげたいと、
感動の涙を流しながら録画を観ておりました。
皇室を見守る皇室ファンの如く、
覚悟を決めて嫁いでいく麻央ちゃんの御蔭で、
成田屋を見守る成田屋ファンになるかも・・・という感じでしょうか?

幸せな2人がずっと幸せでありますよう~。

ーby事務長ー

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レタスクラブ8月10日号

2010年07月30日 | Weblog
レタスクラブ8月10日号の、
「Women's CLINIC」113ページに、
当院の院長の取材記事が掲載されております。

レタスクラブには、これで3度目の登場となります。

今回の特集は”子宮内膜増殖症”です。
不正出血や月経過多の方はご注意されて下さい。

今回の特集を読みまして、
検査をして安心を得ておくという事は、大切な事なのだと実感です。

ご興味のおありになられる方は、
立ち読みなどせずに、ご購読されて下さいませ。
定価290円です。

その他に、
’豆腐&納豆の80円おかず’という大変ヘルシーな話題や
’夏の上手な冷蔵庫テク’という成る程な話題等など・・・満載です。

ーby事務長ー
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新クリニックのチャイルドルームについて

2010年07月29日 | Weblog
旧クリニックには奥にチャイルドルームをご用意しておりました。
位置的な問題もあり、双方にとって使用しにくいものと感じておりました。
通常の待合の近くに設置してしまいますと、設ける意味がなくなってしまいますし、
奥に設置してしまいますと、旧クリニックのような不具合が生じます。

体外受精・顕微授精という高度生殖医療までをとり行っている不妊治療施設にとっては、
なかなか難しい問題だと感じております。
タイミング療法や人工授精までの一般不妊治療領域とは違う、
高度生殖医療領域に臨まれておられる方々の心中は、とても複雑であり相当辛いものがあります。

一般の婦人科のなかで不妊治療もやっていますというクリニックと、
高度生殖医療までを取り入れた不妊治療をメインとしてやっていますというクリニックとでは、
その温度差はかなり違うと思って頂けましたら大変有難いです。

騒いでしまったり、
走り回ってしまったり、
歌を歌いだしてしまったり、
泣き叫んでしまうようなお子様連れは、
高度生殖医療に臨んでおられる方々の精神面に強く響いてしまうところがございます。

そこで、
新クリニックではチャイルドルームというものを設置致しませんでした。
静かにお待ち頂けるお子様は、待合室でお母様や他の患者さんと、静かにお待ち頂きたいと存じます。
仕方のない事ですが、
騒いでしまうようであれば、外廊下でお待ち頂く事もあります。

ただ、
新クリニック開院後の月・火・水にいらして下さったお子様連れの皆様に、
すぐさま「外の廊下でお待ち下さい」とご案内してしまったスタッフがいたという事を、
心からお詫び申し上げます。
「まるで子連れを排除しているようではないか?ひどいではないか?」と沢山の方からのご意見を頂きました。
案内の表情や言葉遣いにもがっかりしたというお言葉も頂きました。
確かに仰る通りでございます。
こちらの不躾な対応を、心からお詫び申し上げ、
今後の教育をしっかりとして参りたい所存です。

そして、お母様にもお願いがございます。
静かにお待ち頂いているお子様も沢山いらっしゃいます。
こんなに小さいのに何てお利口な!!というお子様もいらっしゃいます。
ここは騒いで良い場所なのか?
静かにしておかなくてはいけない場所なのか?
お子様にお伝え頂いた上でいらして頂けますとたすかります。
病院・クリニック・図書室・・・
劇場や映画館(子供向け以外)・電車やバスなどの公共乗り物内・・・
それなりのレストランや喫茶店などなど・・・
「静かにしていようね」という場所は沢山存在します。

私もはるか昔の子連れ経験者ですが、
0歳~3歳くらいまでの子連れは肩身が狭いものだと思って行動しておりました。
子連れは肩身が狭くて嫌だ!ではなく、場所によって子連れは肩身が狭くなるのは当然!!と思って生活しておりました。
どんな場所にいっても、誰に対しても、
「子連れよ!何が悪いの?」という態度は慎むべきだと考えます(←ごくごく一部の方だけですが)。
・・・あの頃は子供を静かにさせる為の七つ道具を常に持ち歩いていたわ・・・と記憶に刻まれる位、
子供という荷物以外に、何でも入る大きなバッグ=結構重い荷物を抱き歩いていたものでした。

ですので、
チャイルドルームの設置はございませんが、
待合室にてお子様と静かにお待ち頂けましたら幸いです。
それでもお子様にとっては大変辛い時間となりますので、
あきてしまわれたら、うまく外廊下をご利用下さい。
転んでも大丈夫な絨毯敷きの外廊下、走っても大丈夫な長い距離の外廊下になっております。
ただし、転んでしまっての怪我は、自己責任となります事をご了承下さい。

嬉しい・楽しい・悲しい・嫌だ・ダメ・・・etc・・・
心のまま表現出来るのも乳幼児の特権ですから、
連れ歩くママもすこぶる大変!!
そのような子宝を望んで、辛い不妊治療を頑張っておられる方々もすこぶる大変!!
お互いが歩み寄っていけたら素敵な事です。

ーby事務長ー
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月のラボ便り

2010年07月27日 | Weblog
7月のラボ便り


今月は胚(受精卵)の凍結についてです。

当院では、ガラス化法という凍結法で行っています。
通常、細胞は凍結すると細胞内の水分が氷状になり細胞が壊れてしまいます。
しかし、ガラス化法では凍結保護剤を細胞内に充満させることで細胞が壊れるのを防ぎます。
そして、この処理を終えた胚は液体窒素で凍結されます。
とても優れた方法ですので、凍結により胚の質が悪くなったり壊れてしまうことはほとんどありません。

その後、凍結された胚は移植されるまで液体窒素の中で、
私達ラボスタッフが液体窒素を補充しながら、責任をもって管理いたします。

そこで、お願いがあります。
胚凍結の保存期間は一年間です。
凍結を延長される場合は一年毎に更新手続きをし、一年間のコストをお振り込み頂きます。
また、胚凍結廃棄をご希望の場合も、その旨をご連絡して頂きたいのです。

凍結をされている患者様はとても多く、胚を保管しておく液体窒素タンクにも限りがあります。
ですので、
胚凍結をされている患者様御自身も責任を持って胚凍結延長もしくは、
廃棄のご連絡をお願いいたします。
ご連絡がない場合、廃棄処分となりますのでお気を付け下さい。

当院は、今月26日から、移転によるリニューアルオープンを致しました。
私達スタッフも、気持ち新たに、
より最新の医療、ホスピタリティーのある医療に努めて参りますので、
患者様も心機一転、治療に取り組んでいきましょう!


byとくおかLCラボスタッフより


追伸ー本日のお写真は、処置室待ち側から見た壁です。
   そのガラス窓から、ラボ内をご覧頂けます。
   皆様にご安心頂ける為の設備です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日オープン

2010年07月26日 | Weblog
オープン!オープン!!と
しつこいなぁ・・・
と、お思いの方もいらっしゃるかもしれませんが、
本日、
無事に新クリニックの初回診療を終了致しました。

手前味噌と思われるかもしれませんが、
スタッフの皆の頑張りが素晴らしい初日でした。
本当に有難い事です!!

院長がやりたかった不妊治療をメインとして、
ガンガン頑張って参りたい所存です。

話は変わり、
本日も、
言った言わない・聞いた聞いていないという事例が勃発致しました。
大の大人がこれではいけませんね。
意思の疎通がなされていない方(その会社とは8年強となる長年の付き合いなのですが、
その日の担当者は全くの初めての方)さんにいきなりお任せしてしまった結果、
生じてしまった話でした。
AをAとして下さいと伝えておりましたが、
いつの間にかAをBにして下さいになってしまっていたという・・・そんな話です。

受け取り方によっては、
今後の信用問題にも繋がります、非常に恐い事例です・・・。
相手が勝手な解釈をしないような配慮をしながら、
事を進めていかないといけないと肝に銘じました。
人任せにせずに、
全部自分自身で出来てしまえれば生じる問題ではないのですけれどね・・・。

ーby事務長ー
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いよいよ7月26日(月曜日)から

2010年07月25日 | Weblog
本日、
各業者さんと最終チェックを行いまして、
移転完了となりました。

いよいよ、
明日、7月26日(月曜日)より、
新クリニックオープンとなります。

そこで、ひとつお願いがございます、、、
「とくおかLC」には、
’’とくおか流という診察の流れ’’がございます。

初診時にお渡しさせて頂いておりますプリントに、
’’とくおか流という診察の流れ’’が書かれております。
そちらをしっかりとご理解下さった上で、
お通い頂けますようお願い申し上げます。

皆様のお越しを、院長はじめ職員一同、心よりお待ち申し上げております。

追伸ー本日、旧クリニックのお写真添付ラスト・・・となります・・・。

ーby事務長ー

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリニックの御祓い

2010年07月24日 | Weblog
クリニック移転後のオープンを明後日に控え、
本日の午前中に、
院長はじめスタッフ一同で、新クリニックシュミレーションを行いました。

お昼過ぎより、
有名な先生にクリニックの御祓いをして頂きました。
御祓いをして頂いた後、綺麗な空気が隅々まで行き渡っている事を実感致しました。

より良い空間・より良い環境のもと、
更により良い医療を展開して参りたい所存です。

愛着溢れる旧クリニックのお写真添付も残すところあと2日・・・
新クリニックオープン後からは、
新クリニックのお写真を添付して参りたい所存です。

ーby事務長ー
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

言った言わない

2010年07月23日 | Weblog
立派な社会人でも現存してしまっております、、、
子供の世界だけだと思っていたらば、実はそうではない、、、
言った言わない、、、聞いた聞いていないって話・・・。

移転に関しての○○法、、、
○○回線は兼用回線でも全く構いませんと、
何度も何度も確認の末に聞いたにも関わらず、
私も数回確認し、数回聞きました、、、
専用回線じゃないと一切ダメ!!!一切そんな事言っちゃいないだろっ!!!と言われ、
○○点検の方は、「本日は点検になんかならない」と、
サッサと、
業者に電話したのみで帰ってしまわれました・・・。

同じ○○署の方にしっかりと確認したのに、
なぜ???という思いです。

メモるって大切な事ですね。

何月何日の何時何分にどこそこに電話して、
どこそこ課の誰々さんが電話に出て下さって、
どうこう説明して下さった・・・と。

メモる以上に、録音出来てしまえばそれに越した事はありません。
ですが、最低限、しっかりメモをとっておくという事は必須です。

この猛暑の日々は、
仕事をする方々をも短気にしているのかもしれませんね・・・。

ただ、本日の方は、仕事をするプロじゃないな・・・と思いました。
立ち合っている我々は何だったのでしょう・・・?
同じく立ち合って下さっている他の業者さん達は何だったのでしょう・・・??

よく分かりませんが、考えさせられる一日となりました・・・。

ーby事務長ー
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

連日猛暑

2010年07月21日 | Weblog
ここのところ、連日、気温35度以上の猛暑が続いております。
夜は熱帯夜・・・。

都心の猛暑日は、一昨年の8月以来、
7月の猛暑日としては4年ぶりだそうです。

猛暑日が続くと体力が落ちますし、
熱帯夜が続くと寝不足となり仕事へも影響致します。

ここ数日、熱中症で亡くなる方も続いております。

うまくコントロールして乗り切っていきたいものです。

追伸ー本日も、またまた旧クリニックのお写真をアップ致しました。

ーby事務長ー
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

移転って?

2010年07月20日 | Weblog
クリニックの移転をするのですから、
各関係者に
「当院は移転する事になりました。移転先はーーー。」というお話をさせて頂いております。

そうしますと、
「すごいですね~!拡大ですか??」というお答えを頂きます。

当院にいらして下さる患者さんに、
更に良い医療と環境を提供出来る為の移転というのが第一ポイントとなりますが、
当院でお仕事をしてくれるスタッフに、
更に働きやすい導線と更により良い医療を提供出来る環境をつくりだすという事も
大きなポイントです。
そのようなほんの純粋な動機での移転です。

’’働く事が楽しい’’と思えるような職場環境はとても大切ですから・・・。

その前に(スタッフ絡みのお話ですが)、
社会人としての厳しさに負けてしまったり、
社会の人間関係に負けてしまったりする方もいらっしゃいます・・・、
それはとても残念な話です・・・が、厳しい現実です・・・。

新クリニックオープンは、
来週の月曜日(7月26日・月曜日)となりますが、
これからが本格的な勝負だと考えております。
本格的な勝負とは?
患者さんが望まれる結果=妊娠(+)を、更にどんどん出していく事です。
『とくおかレディースクリニック』に行けば子宝が授かる!!という、
白か黒かしかない結果なのだという厳しい現実と闘っていくという勝負です。
それには、院長だけの頑張りではなく、
各部署のスタッフの能力向上・技術向上・マナー向上など、、、
全てを引き上げる為に頑張らないといけないと実感しております。

結果を出すのは、
患者さんだけではありませんし、
医療側だけではありません。

一緒に協力して、お互いの力を合わせて、”望む結果”を確実に出して参りましょう!!

追伸ー本日のお写真も旧クリニックのもの(受付正面)です。
   なんだかんだいっても、かなりの愛着があるって事ですね・・・

ーby事務長ー
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする