35歳という年齢もあるので、夫と話し合い、
不妊治療をしようとなりました。
初めてとくおかさんを受診した時は、すごく緊張しましたが、
徳岡先生も看護師さんも優しくて安心する事が出来ました!
妊活勉強会にも参加させてもらい、
妊娠について知らない事が、私も夫もたくさんあって、
とても勉強になりました。
私の場合、ホルモンに少し異常があった為、
他の病院にも通院して薬やサプリを飲んでいました。
少し気持ちが落ち込んだ事もありましたが、
美味しい物を食べたり、旅行に行ったり、
夫に不安な気持ちを伝えてストレスを溜めない様に出来たと思います。
子宝鍼もポカポカして、とても気持ち良かったです。
(いただいた原文、そのまま掲載しております)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
目にした良い言葉を書かせて頂いております
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
・仕事があって当たり前だと思うと
「疲れた」が口癖になり
・仕事があって有難いと思うと
「ありがとう」が口癖になる
・食べられることが当たり前だと思うと
早食いになり
・食べられることが有難いと思うと
「美味しい」が口癖になる
・我慢することが当たり前になると
「つまらない」が口癖になり
・好きなことで生きていると
「嬉しい」が口癖になる
当院の体外受精・顕微授精を乗り越えられた方々からの『子宝アンケート』を着順に掲載させて頂きます。
今現在、子宝ご希望で頑張っておられる皆様の励ましになれば幸いです。
Q1:不妊治療を続けていて辛かった事は何でしたか?
この医院にかかる前にも治療を続けていて、なかなか結果が出ず、、、
仕事の忙しさと治療をしていて、毎月、今回こそはと思って、
その都度に生理が来るのが、とても辛かった。
Q2:辛さを乗り越える為に、どのように対処されましたか?
早めにステップアップしたこと。
とくおかレディースクリニックに転院する前に、3か月ほど治療をお休みしたこと。
(旅行に行ったり、好きなことをして過ごしました)
仕事が今まで以上に忙しくなることが目に見えていたので、
人工授精→体外受精のステップアップを早めに切り替えた事が良かった。
あとは、できるだけ夫にも通院に付き添ってもらったこと。
Q3:子宝という結果を手にする為に、努力された事・工夫された事はありますか?
葉酸のサプリを飲む。
運動(ヨガ、キックボクシング)をできるだけ頑張る。
Q4:不妊治療中での気分転換はどのようにされましたか?
・運動をする。
・生理が来たときは、お酒と生もの(お寿司)を解禁して、自分を甘やかす。
Q5:とくおかレディースクリニックを選んで良かったと思われる点は何でしょうか?
・勉強会に夫と出席したことで、妊娠のメカニズムや不妊治療の方法を共有できたこと。
・早めにステップアップしたいという私の思いを組んでくれて、大急ぎでスケジュールを組んでくれたこと。
・妊娠初期に少し血が出てしまった時、すぐ診てくれて、実は膣剤を奥に入れ過ぎたことが原因でしたが、先生がすぐ来てくれて「ホルモン注射を打てば大丈夫だから、来てくれて良かったんだよ」と言ってくれたこと。
・私には、先生が診察して、あとは看護師の方やコーディネーターの方が説明してくれるスタイルが合っていたこと。
・先生が優しくて、要所要所で、私が欲しかった優しい言葉をかけてくれたこと。
Q6:不妊治療を頑張っておられる方々に向けて、励ましのメッセージをお願い致します。
自己流含めて期間にすると、約5年間。
あまりにも長くてあきらめようと思った時に、来てくれた子でした。
毎月、今回こそは!と思って、生理が来てしまった時のメンタルを保つのはとても難しいとは思います。
休みつつ、夫に思いを吐き出しつつ、自分を第一に甘やかしながらで、
良いと思います。
悩みや不安もきちんと聞いてくれる先生とスタッフですので、
どんどん自分の想いを吐き出して、納得いく治療が出来ることを祈っています。
(いただいた原文、そのまま掲載しております)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
目にした良い言葉を書かせて頂いております
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
難しいことや不安のことを目の前にすると
誰でも逃げ出したくなる。
でも目の前の困難から
逃げたところで、
またそれはやって来る。
逃げるとさらに困難になっていく。
だから「挑戦」しよう。
「挑戦」は今のあなたを
必ず成長させるから。
子宝リフレクソロジーを受けたのですが、
お腹が冷えているとの事で、子宝箱灸を乗せて頂きました。
とてもポカポカしており、終わった後は、身体がとても温まりました。
胚移植は何をすれば着床するのか分からないので、
日頃からの体質改善を考えています。
こちらでは、子宝鍼やリフレクソロジーをリーズナブルに受けられるので、
とてもおススメです。
いつもありがとうございます。
(いただいた原文、そのまま掲載しております)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
目にした良い言葉を書かせて頂いております
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
付き合う人はとにかく厳選
いい人だと思われないようにする
曖昧な返事はせずにハッキリ断る
「わかってくれる」という幻想は捨てる
基本的にまわりには期待しない
直感の違和感は当たるので信じる
必要以上に他人に深入りしない
興味があったので、子宝鍼を受けてみました。
痛み等なく、リラックスして受けられ、
その日は泥のように眠れました。
身体がだるくなったり熱っぽくなったり、
好転飯能が出たのかと思っています。
紙岡先生もとても優しく、安心してお任せ出来ました。
(いただいた原文、そのまま掲載しております)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
目にした良い言葉を書かせて頂いております
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
「変えられることから」
後悔するより、反省する
羨むより、自分を磨く
妬むより、良いところを真似る
怒るより、その場を離れる
中途半端より、真剣にする
何となくより、意識する
言い訳するより、まず動く
期待するより、一緒に頑張る
悩むより、相談する
無理するより、諦める
不安になるより、自分の道を信じる
人生において
無駄にする時間はひとつもない
変えられることから変えよう
当院の体外受精・顕微授精を乗り越えられた方々からの『子宝アンケート』を着順に掲載させて頂きます。
今現在、子宝ご希望で頑張っておられる皆様の励ましになれば幸いです。
Q1:不妊治療を続けていて辛かった事は何でしたか?
すぐに結果が出るものではないことと、
個人の努力が必ず結果に繋がるということではないのが、
辛かったです。
Q2:辛さを乗り越える為に、どのように対処されましたか?
旅行に行ったり、美味しい物を夫婦で食べたり、楽しみをつくりました。
Q3:子宝という結果を手にする為に、努力された事・工夫された事はありますか?
冷え性だったので、妊娠が上手くいった期間には、
岩盤浴に行ったり、鍼治療を受けていました。
事務職で、運動不足だったため、ジムにも通ってみました。
Q4:不妊治療中での気分転換はどのようにされましたか?
温泉が好きだったので、岩盤浴でリフレッシュしたり、
ジムに通って、ストレス発散してました。
Q5:とくおかレディースクリニックを選んで良かったと思われる点は何でしょうか?
1人の先生がずっと診て下さるため、安心感や治療にも信頼して納得して進めることができました。
妊娠してからも出血があったりしましたが、すぐ診て頂けて、安心しました。
治療期間は約半年で結果が出て、そのスピード感が、私には合っていました。
おかげ様で、無事6カ月を迎えることができ、大変感謝しております。
Q6:不妊治療を頑張っておられる方々に向けて、励ましのメッセージをお願い致します。
不妊治療はすぐ結果に繋がらず、辛いことも多いと思いますが、
少しでも発散できることを見つけて、治療方針を信じて進むと、
上手くいくような気がします。
上手くいくよう、心からお祈りしております。
(いただいた原文、そのまま掲載しております)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)