とくおかレディースクリニック~ブログ~

日々、徒然なるままに、書き込んで参ります。
どうか宜しくお付き合い下さい。

排卵のトリガー

2009年10月30日 | Weblog
当院では、排卵のトリガー(引き金役)として、ブセレキュアハーフという点鼻薬をお出ししております。

人工受精の注入後や体外受精の採卵手術の前にご使用頂く重要なお薬です。

注)保険診療などでは長期使用として子宮内膜症向けに出したりもするお薬ですが、不妊治療では排卵のトリガーとして瞬時使用にお出しするお薬です。
長期使用の場合と瞬時使用の場合では、全く異なる効用があるお薬です。

この度、スタッフの説明不足により、多大なる不安を与えてしまったという事例がございましたので、院内説明の強化徹底をはかる事にした次第です。

今後お出しする方々にはカラーの説明書をお渡ししてまいりますが、これまでにかなり多くの方に処方しておりますので、このブログの方でもきちんとご説明させて頂かないといけないと考えました。

【説明文】
①ブセレキュアハーフは、排卵のトリガー(引き金役)です。

②医師から指示された使用時間と使用量をしっかりと守られて下さい。

③長期間使用する訳ではございませんので、瞬時使用の場合の副作用は全くありません。ご安心下さい。

④使用後は、キャップがしっかり閉まっている事を確認し、直射日光を避けて室温で保管されて下さい。冷蔵庫の野菜室でも保管可能です。

⑤次回の人工受精や体外受精でも使用致しますので、捨てずにそのまま保管されて下さい。

⑥使用期限は、お手元に届いてから約3年間は有効です。高価な薬品ですので、瞬時使用しかしない不妊治療では、フルボトルでお持ち頂いても無駄になってしまいます。ですので、敢えてハーフサイズで低価格にてお出ししております。
一度お手にされたブセレキュアハーフは、中身がなくなるまでお手元におかれて、医師の指示が出た時にご使用になられて下さいませ。

⑤と⑥に関してのスタッフからの説明が足りなかったばかりに、大変不安な2日を送らせてしまったという事態が発生しました。
その不安から、悲しみや辛さまで引き出してしまった事に、職員一同、心から反省しております。
採卵手術のために、一生懸命に真剣に頑張ってこられただけに、不安から一気に悲しみに転じてしまうという事は当然の事だと思います。
本当に申し訳ない思いでいっぱいです。

ですので、ブセレキュアハーフをお持ちの方に、このブログを読んで頂けましたら幸いと存じます。
今後は、上記内容を記載した資料をお渡しして参りますので、宜しくお願い申し上げます。

ーby事務長ー
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マイケル・ジャクソン『THIS IS IT』

2009年10月29日 | Weblog
本日、夕方の空き時間に、マイケル・ジャクソンの『THIS IS IT』を観て参りました。

ロンドンで開催予定だったコンサート『THIS IS IT』のリハーサル風景の映像の数々を基に構成された貴重な映画です。

マイケル・ジャクソンは、本物のアーティストであり、天才エンターテイナーだとしみじみ実感した次第です。
まさに”キング オブ ポップ”という呼び名通りの、世界のマイケルファンの期待を超える桁違いのショービジネスに誇りを持って取り組む芸術家だったのだと思いました。

突然のこの訃報は様々な憶測が流れましたが、この映画を観て実感したのは、マイケルはロンドンでのコンサートを成功させる為に全身全霊をかけて取り組んでいたのだと思いました。

全世界を魅了するショービジネスに深い拘りを持ち取り組み続けていたマイケルは、とても50歳とは思えない見事に細いスタイルを維持し、20代のエネルギッシュなダンサーに引けをとらない躍動感を維持し、若い頃と全く変わらない声の質・声の高さを維持し、、、。
また、舞台上のマイケルは"マイケル人形”のように整っており、ゆえに、ビジュアル系でもかなりの拘りと信念を持って取り組んでいたのだな・・・と。

実現出来ずに他界してしまった事を、マイケル自身が悔やんでおられた事でしょう。
リハーサル風景ではありますが、この映画が全世界に公開され、全世界のマイケルファンが、マイケルを惜しみながら、マイケルが思いの丈を込めて創り上げようとした気持ちを共有出来る訳です。
生の舞台ではなく映画なのに、上映が終わった途端にものすごい拍手が沸上がりました。
それは長く続きました。映画上映では稀な事です。
これで、マイケルの魂も慰められる事と存じます。素晴らしい事ですね。

"美”に拘っていたマイケルは「もう歳はとりたくない。綺麗なままのマイケルでありたい。」と願い、神様がそれを受け入れてしまったという"神の悪戯”=”命の退際”という決め手になってしまったのかもしれませんね・・・。

ディズニーランドにあった「キャプテンEO」のマイケル・様々なゴシップ記事がつきまとうマイケル・プロモーションビデオで踊っているマイケル・・・くらいしか知らない私ですが、大変感動しました。
人生観も少々変わりました。
皆様にもお勧め致します。
期間限定の『THIS IS IT』、機会がございましたら、是非ご覧になられて下さいませ。
映画として放映するのは、限定期間2週間だそうです。

ーby事務長ー




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月の院長便り

2009年10月28日 | Weblog
10月の院長便り

皆様、おはようございます。

院長の徳岡です。
日々、不妊治療に真っ向から取り組み、やりがいのある毎日です。
休みもなく忙しい毎日ですが、とても楽しいと思えます。

当院も来月・11月で、開業よりまる4年経ちます。
木場公園クリニックの吉田淳院長先生のもとで専門的な不妊治療に取り組んでから約10年が経とうとしています。

開業時、不妊治療というもの・医療というものに対して志の低いスタッフ・やる気の低いスタッフを、どのようにしたら志を高く出来るのか?やる気を高く出来るのか?どうしたら彼女達の意識改革を出来るのか?毎日事務長と共に悩み苦しむ日々でした。
ですが、無理でした。
所詮は、個々のやる気と本気の問題であり、個々の能力とキャラクターの問題でありました。

不妊治療はチーム力が大切です。
患者さんから信頼され得るより良い医療を提供していきたいーーーそればかりでした。

新卒組入職続きや途中入れ替わりなどもあり、今では、志の高いスタッフ・やる気の高いスタッフ・人間性の高いスタッフ・能力の高いスタッフ・高い結果を出せるスタッフに恵まれました。
私がやりたい医療を展開する事が出来るようになりました。
全員が本気で、真剣に取り組んでおります。
本当に有難い事だと感謝の思いで、日々、より良い医療に取り組んでいます。
だから、毎日が楽しめているのだと思います。
「チーム力」はとても大切だと実感しています。

子宝を望んで来院される患者さん ~ 一人でも多くの患者さんに望まれる結果を出していきたいと願って日々診療に取り組んでいます。

院長より
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

”となしば”

2009年10月27日 | Weblog
”となしば”こと・・・ TBS 水曜劇場 橋田壽賀子ドラマ「となりの芝生」の録画DVDをようやく最終回まで観終わりました。
放送期間中になかなかタイムリーに観る事が出来ませんでした。

TBSとドリマックス・テレビジョンの共同制作のドラマで、核家族が進む中での嫁姑問題を真正面から描いた「超辛口ドラマ」です。
TBSとドリマックス・テレビジョン~といえば、昔、当院の院長が「夜王」というドラマの医事監修を担当させて頂きました。

「となりの芝生」なかなか面白いドラマでした。
’夫(←妻にとって)=息子(←姑にとって)’が、愚かな闘いの中心となってどんどん渦を過大化させていく、、、そして密かに姑が顔を出し手を貸している、、、という部分が絶妙です。
まさに”この親にしてこの子あり”です。
”血は水よりも濃し”です。
”都合の良い事は息子の御蔭!都合の悪い事は嫁のせい!!”、、そう思いたくなるその純粋な気持ちも良く解ります。

殆どが女性の視聴者ですから、姑を悪者放題にしておく訳にもいかず・・・嫁を悪者放題にしておく訳にもいかず・・・ですね。

’混み合った交差点にもかかわらず全く役にたたない信号どころか壊れきっている信号役’として、’より良き交通整理が出来ていないどころか人も車もグチャグチャ状態になっちゃっている交差点役’として、’夫=息子’に悪役=愚役を引き受けさせたものと信じます。
その’夫=息子’の高平要役を演じておられた大倉孝次君~大変見事に演じておられました。さすが役者ですね。
高平知子役の瀬戸朝香さんが可哀想で可哀想で仕方なくなった位でした。
嫁・知子の実母・秋野波江役の言い分が、一番まともで確かだと実感し、そんな実母であり姑となりたいものだと勉強になりました・・・。

登場人物は皆、毎場面毎場面どこでもいつでもズバリ正しい本音を言っています。
その本音は「確かに!」というような内容ばかりです。
ですが、嫁姑という関係の場合は、正論だけの言い合いや本音のみの言い合いというものは、決して良い結果を招くものではないのだという事ですね。

どちらかがうまく引いてあげる事が出来る、やんわりと伝えてあげる事が出来る、相手の気持ちを尊重してあげる事が出来る、、、そのような譲歩の気持ちをもった役割分担がうまく出来ている嫁姑は何となくうまくいっているのでしょう。

『家族』は、一番小さな社会です。
一番小さくて密着度の高い生活こそ、自分達の手でハッピーに持っていかなくてはいけませんね。
それには嫁だけの努力でもダメ!!姑だけの努力でもダメ!!
・・・まずは、’要’となる夫=息子が賢く振舞って、その上で家族全員の忍耐を含んだ協力が大切ですね。

ーby事務長ー

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨の一日・・・

2009年10月26日 | Weblog
ここのところ、めっきり寒くなりました。

そして、今日は、朝から冷たい雨が降っております。
おそらく、今日の雨は、一日降り続ける事になるでしょう。

冷たい雨が降ると何だか憂鬱だわ・・・なんて思いがちですが、
そこで真逆へ発想転換してしまいましょう。
雨が降れば、乾いた草木が喜ぶ=だから私も喜んじゃうのよ~という単純発想が大切です。


「冷たい雨が降る今日って最高に楽しい!!」と思って、一日を明るく楽しく過ごしてしまう、、、そして、今日の締め括りには美味しいホットワインでも飲んで(お酒が飲めない方は、美味しいホットハーブティーでも飲んで)、平和で安らかな睡眠をゲット致しましょう。
良い睡眠は生活の基本です!!

10月も残すところ、今日を含めてあと1週間・・・
今年も11月と12月を残すばかりとなりますね・・・・・・・

ーby事務長ー
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

笑い

2009年10月24日 | Weblog
皆様、最近、思いっきり笑っていらっしゃいますでしょうか?

今さらなのですが、やはり笑いというものは健康の素だそうです。
「笑う門には福がくる」「笑いは百薬の長」などといわれていますね。

職場という場所もそうなのかもしれませんが、、、
病院やクリニックという場所も、、、
ディズニーランドやテーマパークのような遊園地とか公園とかのような楽しみ処とは違う、何か緊張する所・何か嫌な気分のする所なのかもしれません。
職場は自分のしたい事をし放題出来る訳ではなく働かなくてはいけないという目的がありますし、病院やクリニックは治療をしなくてはいけないという目的がありますから、自ずとそうなりますね。

人は緊張(更にいうと、危機や恐怖)にあうとアドレナリン・ノルアドレナリン・ドーパミンなどのストレス対抗ホルモンが出るそうです。
これらは交感神経に働いて、血管が細くなったり心拍数を上げます。
また、分泌抑制が起きて、血液は止血しやすいようにドロドロになり、身体中は戦闘モードに入るそうです。

反対に、笑のエネルギーは、癒しのホルモンであるセロトニンによって副交感神経に働きますので、血流は良くなってリラックスムードに入ります。
また、笑いによって作り出されたホルモン、エンドロフィンは脳内麻薬の作用を持つそうです。

笑いは、バランス良く脳を活性させながらリラックスさせる効果があります。

不思議なもので、表情・挨拶・返事などと同じように、笑いというものも家庭環境や家庭教育・・・また今現在の自分の中からくるものだそうです。
笑いというものは、安堵感や幸福感の記憶に基づくものだそうです。
幼い頃から何らかのストレスにさらされていたり、家庭内暴力だったり家庭内のイザコザや争い事ばかりが続くと、笑う事も笑い方も忘れてしまうそうです。

それでも、自分を取り囲んでいた大人の責任にばかりは出来ませんし、今現在自分を取り囲んでいる事象の責任ばかりには出来ません。

自分が楽しみを見つけて、自分からどんどん笑って福をゲットして参りましょう。
小さな楽しみを心から楽しいと思えるような生活を送って参りましょう。
自分からセッセと笑い、自分の周りの人へも笑いの輪をどんどん広げて参りましょう。

今日の幸せが明日の幸せとなります。

ーby事務長ー
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホームページの「Q&A」

2009年10月23日 | Weblog
ホームページの「Q&A」が仕上がりました。
結構詳しく記載しておりますので、お時間がおありの方は、ご興味のある内容だけでもお読み頂けましたら幸いです。

他のページも少しづつ更新して参りたい所存です。
宜しくお願い申し上げます。

ーby事務長ー
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

女の勘って??

2009年10月22日 | Weblog
ラジオを流していましたら、
「どうして女は勘が鋭いのか?」というテーマが流れておりました。

私は思います、ずばり”女は勘が鋭いものなのだ!!”と。
私自身を考えても、非常に勘が働きます。
そして、その勘は大変よく当たります。外れた事はありません。
おそらく、それは私だけでなく、世の中の女性全般に当て嵌まるものだと思います。

一番のターゲットは、、、可哀想な事に夫であるのですが、、、100%いえいえ120%見通せてしまいます。
それ以外にも、「この人って○○?」と思って観察していると、暫くしてその通りの結果が見えてくるという事実を繰り返してきました。
相手が隠そう隠そうと思っていればいる程、シビアにクリアに見えてしまう何かがあります。
私の場合、正しい霊感というものはないと思うので、第六感なのだろうと思っています。

「どうして女は勘が鋭いのか?」
そのラジオでの結論は、太古の昔から続いていたものだったという話です。
太古の昔、男達は狩猟に出掛けて行きました。
狩猟というものは命がけですから、狩猟に出掛けている男達は余計な事を考えている暇などありません。
男達が狩猟に出掛けている間、女達は年寄りや子供といった弱い者達を守りながら、自分達の集落をひたすら守っていたわけです。
男達が狩猟に出掛けて行ったその日のお天気とか、狩猟の目的となっている動物達の習性だとか、狩猟に出掛けて行く方向だとか、その日に狩猟に出て行った仲間達のキャラクターだとか・・・あらゆる全ての事象を想像し想定し予想をたてて結果を待っていたという習性から、想像=予想=結果が繋がっていったのではないか?というような話でした。

また、男性と違って、感覚で判断してしまうのが女性です。
男性は脳で考えるが女性は子宮で考えるという言葉もあり、「それって最大の侮辱じゃないの?」と思いますが、反対に考えると、勘を研ぎ澄ませるという事においては一因ありなのかもと思いました。
その感覚というもの・・・自分の生活にとって良=快となるのか悪=不快となるのかの判断が早いというものも女性の特性であり、それが勘に繋がるのだという事です。

私の結論としましては、勘が働くという事がスゴイ事なのではないと思います。
ふと勘が働いた場合に、それをどのように探ってどのように持っていってそのように結論をつけるのか?という事が大切なのだと思います。

年齢を重ねて考えてみると、勘なんてものは、鋭いよりも鈍い方が楽なのかもしれないなぁ~~と思ったりしてしまいます。

ーby事務長ー

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月のラボ便り

2009年10月21日 | Weblog
10月のラボ便り

不妊治療にて、重要なポイントを担っているのが卵子です。
という事で、今月は卵子について書かせて頂きます。

卵子の大きさは、約0.1mmです。
卵子と精子がひとつになることを受精といい、受精した受精卵が子宮内膜にもぐりこむ事を着床といいます。
そして、子宮内に無事に着床出来て初めて、正常妊娠をしたと定義されます。

卵子は、卵巣にある卵胞と呼ばれる袋の中で育ちます。
超音波検査で卵巣を診ている時に、黒い円形として見えるのが卵胞です。

卵子のもとである細胞を卵祖細胞といいます。
この卵祖細胞は、貴女が貴女のお母さんのお腹の中にいる時から、貴女の卵巣に約500万個存在していたものです。
それはどんどん減少していき、貴女がオギャーと生まれる直前には卵祖細胞は約200万個にまで減少してしまいます。
その頃、卵祖細胞は減数分裂を開始して、第一減数分裂の途中で休眠して原始卵胞となります。
貴女が生まれた時点で、原始卵胞は約200万個存在しますが、これ以上増えるという事はなく、貴女と一緒に年齢を重ね、どんどん減少していきます。

原始卵胞は、新しくどんどん作られていく精子とは訳が違います。
貴女と一緒にどんどん年齢を重ねていくため、当然老化現象も起こっていきます。
年齢が高くなるにつれ妊娠率が下がってしまう原因のひとつがこの事だといわれています。
無事に着床出来たとしても、年齢が上がるにつれて染色体異常も増えていきますので、自ずと流産率も高くなります。

ご自分の大切な卵子のためにも、出来る限り、ストレスがない健康的な生活を送り、卵子の老化を加速させないように致しましょう。
これが不妊治療にとって、重要なポイントになるのです。

とくおかLC 胚培養室スタッフより
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Q&A

2009年10月20日 | Weblog
ホームページをリフォームしてから、あれこれ手直しをしなければいけない部分がどんどん出て参りました。
少しづつ直していきたい所存です。

まず、取り掛かりたいのはホームページの「Q&A」・・・開業当初のままの状態でした。
当院の現場スタッフがそれぞれにまとめてくれた現場の生のQuestionに、院長&現場スタッフが答える生のAnswer形式としてまとめております。
数日でアップ致しますので、もう暫くお待ち下さいませ。

本日は、ここ数日内でお電話や受付に届いた簡単Questionを書かせて頂きます。

Q:ブセレキュアスプレーの副作用って何がありますか?
A:当院で使用する1回2プッシュくらいでは副作用の心配は全くありません。ご安心下さい。

Q:ブセレキュアスプレーを冷蔵庫の野菜室にて保管するように言われましたが、これから仕事です。大丈夫ですか?
A:高温多湿をさけて頂ければ問題ありません。
  冷蔵庫の野菜室は、一番無難な保管場所ですので、そのようにお伝えしています。

Q:妊娠反応(+)がうっすらと出ました。ルトラールは影響しますか?
A:ルトラールは黄体ホルモン剤なので影響ありません。

Q:基礎体温は毎日同じ時間に計るようにとの事ですが、仕事が不規則で出来ません。
A:4~5時間のしっかりした睡眠があれば多少ずれても問題ないとされています。
  ですが、実際には遅い時間(朝ではなく日中など)に計ると体温が高くなる傾向があります。

Q:子宮体がん検査後に出血が続くのですが、大丈夫ですか?2日間続いています。
A:検査後の出血は個人差がありますので、もし心配なら受診をされて下さい。
  人によっては3~6日位出血がある方もいますので大丈夫ですが、気になるようであれば受診されるようお願い致します。

Q:ピルを飲み忘れたと思い慌てて飲んだら、実は定時に飲めていた。1日2錠飲んでしまった。どうしたら良いですか?
A:特に問題はないので、翌日から今まで通りに定時に1錠飲んで下さい。

Q:ホルモン治療と漢方治療はどう違うのでしょう?
A:この症状にはこの薬を・・と、ホルモン治療は直接的に治療をしていくものです。
  漢方治療は、様々な症状に効く体質改善を目的とする間接的な治療です。じわじわと効いてきます。

Q:インフルエンザワクチンとプラセンタ注射は同じ日に受ける事が出来ますか?
A:全く問題ありません。

また、機会をつくって書いて参りたいと存じます。

ーby事務長ー
  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする