とくおかレディースクリニック~ブログ~

日々、徒然なるままに、書き込んで参ります。
どうか宜しくお付き合い下さい。

子宝メッセージ 平成28年6月29日

2016年06月29日 | 不妊

当院の体外受精・顕微授精を乗り越えられた方々からの『子宝アンケート』を着順に掲載させて頂きます。


今現在、子宝ご希望で頑張っておられる皆様の励ましになれば幸いです。


Q1:不妊治療を続けていて辛かった事は何でしたか?

   ・不妊治療をしていることを他人に言いたくなくて、隠していたこと。
   ・友達の妊娠、出産の報告。

Q2:辛さを乗り越える為に、どのように対処されましたか?

   ・主人の支え。

Q3:子宝という結果を手にする為に、努力された事・工夫された事はありますか?

   ・冷えに注意した。
   ・良いとされる食べ物を食べた。
            
Q4:不妊治療中での気分転換はどのようにされましたか?

   ・旅行。
   ・同じ不妊治療をしているお友達と話す。

Q5:とくおかレディースクリニックを選んで良かったと思われる点は何でしょうか?

   妊娠しずらい私の状況を把握し、早めのステップアップを勧めてくれたこと。
   以前、他のクリニックに通っていた時は、そんなに急がなくて大丈夫!と言われ、
   ひたすらタイミングを何度も何度も何度も繰り返し試していました。
   とくおかレディースクリニックへ通うようになり、
   きちんと子供が授かる方が良いと言われ、考え方を変える事が出来、
   そのことが、妊娠へ結びついたと思います。 
    
Q6:不妊治療を頑張っておられる方々に向けて、励ましのメッセージを願い致します。

   不妊治療は、精神的に本当に疲れると思います。
   ご主人のサポートがとても大切だと思います。
   とても辛いと思いますが、ご主人と協力し合っての妊娠は、とても嬉しいですし、
   夫婦・家族の結び付きが強くなると思います。
   ステップアップは勇気がいると思いますが、先生を信じて頑張って下さい。
   

Q7:お子様が授かった今現在のご様子をお知らせ頂けましたらお願い致します。
  
   妊娠~出産までは、とてもあっという間でした。
   待ちに待った分、全てが幸せです。
   息子は、現在8ヶ月です。
   とても元気で活発に過ごしています。
   大変なこともありますが、治療の日々を思い出し、
   常に「生まれて来てくれて有難う」と思っています。
   息子は、本当に可愛くて、私達を幸せにしてくれています。


                   
(いただいた原文、そのまま掲載しております)

励ましメッセージ、まことに有難うございました




ーby事務長ー


スタッフが綴るアメブロもご覧になって下さい

とくおかレディースクリニックHPはこちら

コマーシャルの下(一番下)にございます
「人気ランキングブログ」のクリック、是非お願い致します
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

子狸と子犬

2016年06月28日 | Weblog


先程、
子熊と子狸を間違えちゃったお話を書かせて頂きました。

同じように、
子狸と子犬を間違えちゃったお話も出て参りました。

こちらは、
福井県大野市にございます福井県自然保護センターに保護されている
子狸4匹のお話です。

生後1か月未満だそうです。

こちらの子狸は、
道路脇の溝に捨てられて?いたところ、
放っておくわけにはいかず、
子犬と間違えて帰ったそうです。

暫くの間、タヌキとは思わず、
犬と思って飼育されていたそうです。

子犬のような鳴き声=「クゥンクゥン」という鳴き声だそうです。

こちらの子狸4匹も、
外敵から身を守れるようになったら、
自然界に帰す予定だそうです。

赤ちゃんは、本当に可愛いですね。

よく食べてよく寝て、大きくなって欲しいです!!



ーby事務長ー


スタッフが綴るアメブロもご覧になって下さい

とくおかレディースクリニックHPはこちら

コマーシャルの下(一番下)にございます
「人気ランキングブログ」のクリック、是非お願い致します
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

子熊と子狸

2016年06月28日 | Weblog


「ツキノワグマ」の子供が、
実は「子タヌキ」だった、、、というタイトルに、
「熊と狸の違いが分からないなんて、、、そんなのあり???」と驚き、
思わず本文を読みに行きました。

体長約20センチの赤ちゃんだそうです。

最近、秋田県や青森県で、
山菜取りに行った方々が、次々に熊に襲われた事件も続きましたので、
気になるニュースでもありました。

青森県南部町で、
子グマとして捕獲・保護していた赤ちゃん2頭が、
タヌキの赤ちゃんだったという事です。

タヌキも、育児放棄するのですね。

クマであろうとタヌキであろうと、
赤ちゃんは赤ちゃんですから、
まずは大切に育てて欲しいですね。

青森県南部町では、
子タヌキが自分で餌をとる事が出来て、
外敵から身を守る事が出来る様になるまで、
大切に育ててくれるそうです。
成長したら、森に返すのだそうです。

安心しましたね!!

やはり、人間は優しい!!


ーby事務長ー


スタッフが綴るアメブロもご覧になって下さい

とくおかレディースクリニックHPはこちら

コマーシャルの下(一番下)にございます
「人気ランキングブログ」のクリック、是非お願い致します
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本テレビ『ゆとりですがなにか』最終回の続き

2016年06月27日 | 映画・ドラマ


さてさて、
「ゆとりですがなにか」は、
無事に面白く終わりました。

柳楽優弥さん演じる道上まりぶも、
東京大学目指して11浪しておりましたが、
めでたく東京中央大学に合格して進学する事となりました。
新しい第一歩ですね (#^^#)


クドカンさん(宮藤官九郎さん)、
次回は、
是非、
「団塊ですがなにか」をお願いしたいところでございます。

が、
団塊の世代(1947年から1949年)は、
御年67歳~69歳ですので、
10代20代の視聴者は食いついてはきませんね。

となりますと、
是非、
「団塊ジュニアですがなにか」は如何でしょうか?

『団塊ジュニア』は、
1970年代前半生まれが該当致します。。
1971年~1974年生まれという事です。

”第一次ベビーブーム時代=団塊の世代”の子供達の世代を、
『団塊ジュニア』といいます。
第二次ベビーブーム時代ですね。

この『団塊ジュニア』には、
竹野内豊さん、藤原紀香さん、中嶋朋子さん、西島秀俊さん、萩原聖人さん、
檀れいさん、ぺ・ヨンジュンさん、藤木直人さん、常盤貴子さん、
松雪泰子さん、大泉洋さん、松嶋菜々子さん、宮沢りえさん、反町隆史さん、
堺雅人さん、草彅剛さん、加瀬亮さん、、、etc、、、数多くいらっしゃいます。

今をときめくベテラン俳優陣となります。

とても面白いドラマがつくれそうですね \(^o^)/

是非、
「団塊ジュニアですがなにか」、
お願いしたいところでございます。


ーby事務長ー


スタッフが綴るアメブロもご覧になって下さい

とくおかレディースクリニックHPはこちら

コマーシャルの下(一番下)にございます
「人気ランキングブログ」のクリック、是非お願い致します
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本テレビ『ゆとりですがなにか』最終回

2016年06月27日 | 映画・ドラマ

日本テレビ毎週日曜日10時30分からの
『ゆとりですがなにか』の最終回を観ました!!

遅ればせながら、
録画しておりましたものを数話連続で拝見しました。

面白いドラマでしたね。
最終回であっても、
今後の彼らの成長が楽しみなままのプラス志向状態にて、
平和に幕が閉じたような思いです。

でも、いいですか?
一言だけ宜しいでしょうか?

坂間正和くん(岡田将生さん演じる主人公)の彼女・茜ちゃん、
途中までは好きなキャラクターでした。
安藤サクラさん演じる宮下茜ちゃんは、
仕事もバリバリこなすサバサバ系のキャリアウーマン的女性。
ですが、仕事が終わると、
女の子っぽい可愛いところがありまして、
そのギャップが何とも良いなぁと思っておりました。

ですが、
途中からキャラクターが暴走していったようで、
(安藤サクラさんのせいではございません、演出上のものです)
正和くんとうまくいっている時は良いのですが、
恋愛脱線気味となると、
山路一豊(松坂桃李さん演じる超真面目な小学校教師)と
2人で温泉に泊まりにいってしまうは、、、
自分の直属の上司・早川さんとホテルに泊まってしまうは、、、
理解不能なギャルに成り下がってしまいましたねぇ。

冷静になれば、その後がどうなるか分かるだろうに、、、なんで?
部下に手を出す妻子持ち早川さんも理解不能です。
普通、そんな事しないだろう、
明日、どんな顔して会社に来るんだ?いい歳して!です。

それって、どうかな?という路線に変身状態でした。

そんな茜ちゃんですが、
まーちんこと正和くんは、最終的に茜ちゃんと結婚致します。
茜ちゃんは、さほど酔ってもいないのに、
参列者を前にして、
白無垢姿のまま匍匐前進(ほふくぜんしん)もしちゃいます、
これまた真剣そのものです、、、。
腕と足を使って腹ばいで前進し続ける白無垢姿の花嫁さん、、、。
やはり普通ではありません、、、。

何だか、途中から「面倒くさい女」に成り下がってしまったようで、
そこが何とも残念な思いでございました。

坂間正和くんのお友達で、
超真面目な小学校教師の山路一豊くんも、
教育実習生=大学生の悦子ちゃんとくっつきそうです。
悦子ちゃんも、実は「相当面倒くさい女」の一人です。

恋愛って面倒くさいものなのかもしれませんね。

あっ、そうそう、
妊活しておられた長男のお嫁さん・青木さやかさん演じる坂間みどりさん、
無事に妊娠されました。
嫁姑トラブルからも回避です。
良かったです。

続きは、また後で書きますね!!


ーby事務長ー


スタッフが綴るアメブロもご覧になって下さい

とくおかレディースクリニックHPはこちら

コマーシャルの下(一番下)にございます
「人気ランキングブログ」のクリック、是非お願い致します
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

子宝メッセージ 平成28年6月27日

2016年06月27日 | Weblog

当院の体外受精・顕微授精を乗り越えられた方々からの『子宝アンケート』を着順に掲載させて頂きます。


今現在、子宝ご希望で頑張っておられる皆様の励ましになれば幸いです。


Q1:不妊治療を続けていて辛かった事は何でしたか?

   相談出来る相手が限られていたこと。 
   (身近に経験者もおらず、ネットでの情報が主だったため)
   どこまで頑張れば良いのか、ゴールが見えなかったこと。

Q2:辛さを乗り越える為に、どのように対処されましたか?

   一番身近にいるパートナーとのコミュニケーションを
   なるべく多くとっていた。

Q3:子宝という結果を手にする為に、努力された事・工夫された事はありますか?

   ストレスを溜めないこと。
   なるべくリラックスし、普段通りに過ごすように心掛けました。
            
Q4:不妊治療中での気分転換はどのようにされましたか?

   妊娠したら出来ないので!と思い、
   夫婦で好きなお酒を飲んだり、
   のんびり好きなことをして過ごしました。

Q5:とくおかレディースクリニックを選んで良かったと思われる点は何でしょうか?

   スタッフ全員が、とても知識が豊富で、質問に明確だったこと。
   とくおか先生の技術。
   家から近かった為、仕事との両立がしやすかった。 
    
Q6:不妊治療を頑張っておられる方々に向けて、励ましのメッセージを願い致します。

   思いつめてしまったり、
   暗い気持ちになってしまったりすることもあるかと思いますが、
   なるべくリラックスして、普段通りに過ごして欲しいと思います。
   お一人でも多くの方が、子宝に恵まれるよう心から祈ってます。
   

Q7:お子様が授かった今現在のご様子をお知らせ頂けましたらお願い致します。
  
   毎日がとても幸せで、笑顔に包まれています。
   子供の日々の成長を目に焼き付けるように過ごしています。


                   
(いただいた原文、そのまま掲載しております)

励ましメッセージ、まことに有難うございました




ーby事務長ー


スタッフが綴るアメブロもご覧になって下さい

とくおかレディースクリニックHPはこちら

コマーシャルの下(一番下)にございます
「人気ランキングブログ」のクリック、是非お願い致します
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

子宝メッセージ 平成28年6月25日

2016年06月25日 | 不妊


当院の体外受精・顕微授精を乗り越えられた方々からの『子宝アンケート』を着順に掲載させて頂きます。


今現在、子宝ご希望で頑張っておられる皆様の励ましになれば幸いです。


Q1:不妊治療を続けていて辛かった事は何でしたか?

   通院の為、仕事に遅れる事が、一番のストレスでした。
   また、初めて人工授精をした時は、期待が大きかった為、
   陰性だった事がショックでした。

Q2:辛さを乗り越える為に、どのように対処されましたか?

   早く妊娠という結果を出したかった(長く不妊治療を続けたくなかった)ので、
   ステップアップを決心しました。

Q3:子宝という結果を手にする為に、努力された事・工夫された事はありますか?

   仕事と両立して通院したことが、
   一番頑張ったことだと思います。
            
Q4:不妊治療中での気分転換はどのようにされましたか?

   リフレクソロジーやネイルサロンでリラックスしたり、
   夫と外食や旅行を楽しみました。

Q5:とくおかレディースクリニックを選んで良かったと思われる点は何でしょうか?

   治療が曖昧ではなく、着々と進んでいけるところが良かった。
   治療にスピード感があり、早く結果を出してもらえたこと。
   徳岡先生の採卵をはじめとした治療はもちろん、
   看護師の方の注射も上手で痛くなく、
   治療自体は苦でなかったこと。
   スタッフの方々全員が、テキパキしていて対応が良かったこと。
   スタッフ教育がきちんとなされていると思いました。 
    
Q6:不妊治療を頑張っておられる方々に向けて、励ましのメッセージを願い致します。

   結果が出ない時は落ち込むこともあると思いますが、
   徳岡先生を信じて、自分が納得いくまで、治療を続けて下さい。

Q7:お子様が授かった今現在のご様子をお知らせ頂けましたらお願い致します。
  
   慣れない育児に毎日悪銭苦闘していますが、
   夫と一緒に娘の成長を感じる瞬間が、とても幸せです。
   本当に有難うございました。


                   
(いただいた原文、そのまま掲載しております)

励ましメッセージ、まことに有難うございました




ーby事務長ー


スタッフが綴るアメブロもご覧になって下さい

とくおかレディースクリニックHPはこちら

コマーシャルの下(一番下)にございます
「人気ランキングブログ」のクリック、是非お願い致します
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紙岡久子先生からお伺いしたリフレクソロジーの歴史とは

2016年06月23日 | Weblog



紙岡久子先生にお伺い致しました。




<リフレクソロジーの歴史>

足を使った健康法の歴史はとても古く、
紀元前2330年頃の古代エジプトの壁画に、
足を施術する様子を描いたものがあります。

これは、
古代エジプトのサッカラ王室付の医師であったアンクマホールの墓壁から
発見されていました。

また中国では、
三国時代「魏」の曹操につかえた華佗という医師が、
足裏と臓器の相対関係を「足心道」としてまとめています。

現在普及しているリフレクソロジーを確立したのは、
アメリカの耳鼻咽喉科の医師であった
ウィリアム・フィッツジェラルド博士とエドウィン・バウアーズ博士です。

彼らは体の一部分を押すと、
同じゾーン内にある他の部位に影響を与えられると言うことを発見し、
1915年
「To stop that toothache、squeeze your toe!」(歯痛を止めるにはつま先をつねりなさい!)
というタイトルの論文を発表しました。
次いで
「Zone Therapy or Curing Pain and Disease」(ゾーンセラピーあるいは痛みと疾病の治療)
と題した本も出版しました。

その後、
ユニース・インガムという女性が研究を続け、
ゾーン・セラピーと足の反射区の独自の手法を確立し、
現在の地図のような反射区の図を1930年頃出版しました。
今もこの地図が反射療法の原点となっています。

1960年代アメリカで看護婦をしていたドリーン・ベイリー女史が、
この技法をイギリスへ持ち帰ってから、更に広く全国に普及していきました。

現在は、
ヨーロッパ、アメリカを中心として、
代替補完医療として、多くの医療現場で活用されています。 

南アフリカ共和国では、
リフレクソロジーはとても盛んであり、国家資格とされていまるようです。

英国では、
看護師の約半数がリフレクソロジーの資格を持っており、
大学の授業でも学ばれています。



という事です。
皆様、勉強になりましたね。
私も、リフレクソロジーやアロママッサージなど大好きですので、
これからも機会があったら受けていきたいと思います。


ーby事務長ー


スタッフが綴るアメブロもご覧になって下さい

とくおかレディースクリニックHPはこちら

コマーシャルの下(一番下)にございます
「人気ランキングブログ」のクリック、是非お願い致します
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紙岡久子先生からお伺いした足マッサージの効能とは

2016年06月23日 | Weblog


紙岡久子先生にお伺い致しました。




<解剖学からみた足のマッサージの効能>
  
足の皮膚の下には、分厚い脂肪層がついています。

これは、
全身の体重を支えたり、
足の骨や筋肉を傷めず歩いたり、
走ったりする為のクッシションの役割をしてくれています。

この脂肪組織は、
ハチの巣状に張り巡らされていて、血管も通っています。

よく言われる「老廃物」というものは、
この脂肪細胞間に溜まるもののことです。

動脈からの栄養は、
毛細血管をとおりながら細胞へと運ばれます。

そして必要でないものは、
リンパと静脈で回収して、
腎臓で濾されて、尿として排泄されます。
(このうち二酸化炭素は肺まで運ばれ、呼気として排泄)

この回収や排泄がスムーズにいかなかった場合、
必要でないもの(老廃物)は、
足裏に「じゃりじゃり」とした砂状の感じとして残ります。

「老廃物(代謝残留物)」とは、
アンモニア、
リン酸、
乳酸、
尿酸、
炭酸/リン酸カルシウム(石灰沈着)、
水素イオン
などの酸化性物質で、
これがたまるほど疲れやすく、
また老けやすくなり、
体内も酸性に傾きます。


という事でございます。

皆様、「老廃物(代謝残留物)」を排出する為にも、
どうぞ子宝リフレクソロジーをお役立て下さいませ




ーby事務長ー


スタッフが綴るアメブロもご覧になって下さい

とくおかレディースクリニックHPはこちら

コマーシャルの下(一番下)にございます
「人気ランキングブログ」のクリック、是非お願い致します
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紙岡久子先生からお伺いした箱灸とは

2016年06月22日 | Weblog


紙岡久子先生にお伺い致しました。




<箱灸>

箱のお灸を知っていますか?

お灸を箱の中に仕込んで、
直接、肌に触れないようになっているお灸で、
熱の強さも調整できるすぐれもの。

このお灸で腰や仙骨辺りを温めると、
下腹部が温まり、
柔らかくなってきます。

緊張がとれウトウトと眠くなる方が多いお灸です。


<眠くなる時>

鍼灸を受けて眠くなるとき、脳波はα~θ波状態。

その中でもα波の状態になっているとき、
β-エンドルフィンというホルモンが多く分泌されます。

これはストレスを低減、解消し、
体の免疫力を高めるなど、
様々な、効果があるホルモンでもあります。
(気持ちが良い時に沢山でます)

体は眠りに落ちるわずかな間に、
フル回転で身体を治そうとしています。
(自分の体にありがとう、そしてよろしくお願いします)





ーby事務長ー


スタッフが綴るアメブロもご覧になって下さい

とくおかレディースクリニックHPはこちら

コマーシャルの下(一番下)にございます
「人気ランキングブログ」もポチッとクリックお願い致します
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする