当院の体外受精・顕微授精を乗り越えられた方々からの『子宝アンケート』を着順に掲載させて頂きます。
今現在、子宝ご希望で頑張っておられる皆様の励ましになれば幸いです。
Q1:不妊治療を続けていて辛かった事は何でしたか?
先が見えないという事でしょうか。
仕事と並行して治療をしていたので、
時間のやりくりが難しい時も辛かったです。
Q2:辛さを乗り越える為に、どのように対処されましたか?
あまり悲観的にならないようにしました。
治療そのものを「楽しむ」ように心掛けました。
薬、注射だけでなく、「楽しみながら」食生活を見直したり、ストレッチをしたり。
Q3:子宝という結果を手にする為に、努力された事・工夫された事はありますか?
出来るだけ、自分が穏やかでいる事を心掛けました。
「頑張り過ぎない」こと。
もちろん、自分のベストは尽くしますが
それがストレスになってはいけないと思ったので。
Q4:不妊治療中での気分転換はどのようにされましたか?
高度生殖医療は、まだまだ費用が高いです。
そんな中、自分は幸いにも治療のチャンスを頂けているのだ、
有難いことなのだと、思えば、辛いことも忘れられます。
Q5:とくおかレディースクリニックを選んで良かったと思われる点は何でしょうか?
私にとっては、初めての不妊治療でした。
自宅からとても近い所に、こんなに信頼出来るクリニックがあったこと自体「キセキ」です。
先生も、とても慣れた感じでベテランさを感じ、
受付スタッフや内診スタッフ(看護師さん達)も素晴らしい連携プレーで、
安心感はありました。
Q6:不妊治療を頑張っておられる方々に向けて、励ましのメッセージをお願い致します。
ストレスはため込まず、治療出来る幸せについて理解した方がいいです。
少し前までは、まだまだ分からない事の多かった分野です。
科学・医療の発達によって、このように取り組めるようになったという事を忘れずに頑張りましょう。
私も、二人目もまたこちらでお世話になる予定です。
Q7:お子様が授かった今現在のご様子をお知らせ頂けましたらお願い致します
来週で妊娠五か月になります。
思いのほか、ひどかったつわりでしたが、徐々に良くなってきている気がします。
妊娠するまで、不妊治療は大変でしたが、
妊娠してからも、いろいろと悩みは尽きませんね。
出来れば、二人目もまたお世話になりたいと思っています。
追伸ー41週2日にて、無事にお元気な女の子をご出産されました。
本当におめでとうございます。

励ましメッセージ、まことに有難うございました

ーby事務長ー
とくおかレディースクリニック
今現在、子宝ご希望で頑張っておられる皆様の励ましになれば幸いです。
Q1:不妊治療を続けていて辛かった事は何でしたか?
先が見えないという事でしょうか。
仕事と並行して治療をしていたので、
時間のやりくりが難しい時も辛かったです。
Q2:辛さを乗り越える為に、どのように対処されましたか?
あまり悲観的にならないようにしました。
治療そのものを「楽しむ」ように心掛けました。
薬、注射だけでなく、「楽しみながら」食生活を見直したり、ストレッチをしたり。
Q3:子宝という結果を手にする為に、努力された事・工夫された事はありますか?
出来るだけ、自分が穏やかでいる事を心掛けました。
「頑張り過ぎない」こと。
もちろん、自分のベストは尽くしますが
それがストレスになってはいけないと思ったので。
Q4:不妊治療中での気分転換はどのようにされましたか?
高度生殖医療は、まだまだ費用が高いです。
そんな中、自分は幸いにも治療のチャンスを頂けているのだ、
有難いことなのだと、思えば、辛いことも忘れられます。
Q5:とくおかレディースクリニックを選んで良かったと思われる点は何でしょうか?
私にとっては、初めての不妊治療でした。
自宅からとても近い所に、こんなに信頼出来るクリニックがあったこと自体「キセキ」です。
先生も、とても慣れた感じでベテランさを感じ、
受付スタッフや内診スタッフ(看護師さん達)も素晴らしい連携プレーで、
安心感はありました。
Q6:不妊治療を頑張っておられる方々に向けて、励ましのメッセージをお願い致します。
ストレスはため込まず、治療出来る幸せについて理解した方がいいです。
少し前までは、まだまだ分からない事の多かった分野です。
科学・医療の発達によって、このように取り組めるようになったという事を忘れずに頑張りましょう。
私も、二人目もまたこちらでお世話になる予定です。
Q7:お子様が授かった今現在のご様子をお知らせ頂けましたらお願い致します
来週で妊娠五か月になります。
思いのほか、ひどかったつわりでしたが、徐々に良くなってきている気がします。
妊娠するまで、不妊治療は大変でしたが、
妊娠してからも、いろいろと悩みは尽きませんね。
出来れば、二人目もまたお世話になりたいと思っています。
追伸ー41週2日にて、無事にお元気な女の子をご出産されました。
本当におめでとうございます。




ーby事務長ー


