当院の体外受精・顕微授精を乗り越えられた方々からの『子宝アンケート』を着順に掲載させて頂きます。
今現在、子宝ご希望で頑張っておられる皆様の励ましになれば幸いです。
Q1:不妊治療を続けていて辛かった事は何でしたか?
なかなか良い結果が出なかったこと。
頻繁に通わなければいけなかったこと。
Q2:辛さを乗り越える為に、どのように対処されましたか?
辛い気持ちや大変だったことを、夫に何でも共有して、話を聞いてもらっていました。
Q3:子宝という結果を手にする為に、努力された事・工夫された事はありますか?
・処方された漢方薬や葉酸サプリをしっかり飲むこと。
・とにかく、冷えないように、寒い時期はお腹や足元を必ず温かくしていました。
・お灸も良かったです。
Q4:不妊治療中での気分転換はどのようにされましたか?
・病院でも待ち時間に、好きな雑誌を買って読んだりしました。
・都立大学駅周辺の美味しそうなお店を調べて寄ってみたりして、モチベーションを上げていました。
・休日はどこかへ出掛けて気分転換していました。
Q5:とくおかレディースクリニックを選んで良かったと思われる点は何でしょうか?
・院長先生がいつどんな時でも変わらず、さわやかで優しくて、気持ちの良い対応をして下さったこと。
・安心感がありました。また、内診や採卵など、様々な施術において、一度も痛いと感じることがなく、
いつも安心してお任せできました。
・受付の方々や他のスタッフさん全員が、とても丁寧で誠実で、素晴らしい対応で、信頼できたこと。
職員教育が行き届いていらっしゃると感じました。
Q6:不妊治療を頑張っておられる方々に向けて、励ましのメッセージをお願い致します。
院長先生や他のスタッフの方々、皆さん、
本当に誠実でしっかりと患者さんの事を考えて下さっているのが伝わるので、
信頼してお任せして大丈夫と思います!
お金も時間もかかり、辛いことも多いかもしれませんが、ご夫婦で何でも気持ちを共有し合って、
乗り越えていただきたいと思います!
Q7:お子様が授かった今現在のご様子をお知らせ頂けましたらお願い致します。
今、6か月に入りました。
つわりは辛かったですが、それも無くなり、食欲も元気も出て、穏やかに妊婦生活を送れています。
胎動も感じ始め、愛おしい気持ちです!
頑張って、不妊治療に臨んで良かった!!と感じております。
無事に産まれましたら、またご報告させて下さい。
本当に有難うございました。
(いただいた原文、そのまま掲載しております)
励ましメッセージ、まことに有難うございました
今現在、子宝ご希望で頑張っておられる皆様の励ましになれば幸いです。
Q1:不妊治療を続けていて辛かった事は何でしたか?
なかなか良い結果が出なかったこと。
頻繁に通わなければいけなかったこと。
Q2:辛さを乗り越える為に、どのように対処されましたか?
辛い気持ちや大変だったことを、夫に何でも共有して、話を聞いてもらっていました。
Q3:子宝という結果を手にする為に、努力された事・工夫された事はありますか?
・処方された漢方薬や葉酸サプリをしっかり飲むこと。
・とにかく、冷えないように、寒い時期はお腹や足元を必ず温かくしていました。
・お灸も良かったです。
Q4:不妊治療中での気分転換はどのようにされましたか?
・病院でも待ち時間に、好きな雑誌を買って読んだりしました。
・都立大学駅周辺の美味しそうなお店を調べて寄ってみたりして、モチベーションを上げていました。
・休日はどこかへ出掛けて気分転換していました。
Q5:とくおかレディースクリニックを選んで良かったと思われる点は何でしょうか?
・院長先生がいつどんな時でも変わらず、さわやかで優しくて、気持ちの良い対応をして下さったこと。
・安心感がありました。また、内診や採卵など、様々な施術において、一度も痛いと感じることがなく、
いつも安心してお任せできました。
・受付の方々や他のスタッフさん全員が、とても丁寧で誠実で、素晴らしい対応で、信頼できたこと。
職員教育が行き届いていらっしゃると感じました。
Q6:不妊治療を頑張っておられる方々に向けて、励ましのメッセージをお願い致します。
院長先生や他のスタッフの方々、皆さん、
本当に誠実でしっかりと患者さんの事を考えて下さっているのが伝わるので、
信頼してお任せして大丈夫と思います!
お金も時間もかかり、辛いことも多いかもしれませんが、ご夫婦で何でも気持ちを共有し合って、
乗り越えていただきたいと思います!
Q7:お子様が授かった今現在のご様子をお知らせ頂けましたらお願い致します。
今、6か月に入りました。
つわりは辛かったですが、それも無くなり、食欲も元気も出て、穏やかに妊婦生活を送れています。
胎動も感じ始め、愛おしい気持ちです!
頑張って、不妊治療に臨んで良かった!!と感じております。
無事に産まれましたら、またご報告させて下さい。
本当に有難うございました。
(いただいた原文、そのまま掲載しております)
励ましメッセージ、まことに有難うございました