とあるブログで、
「神様は悪いようにはなさらない」という文章を読みました。
私達は、一生懸命に神様にお祈りをしたりします。
「こうなれますように」
「ああなれますように」
「〇〇が改善しますように」
「▢▢が良い方向へ向きますように」等など、、、。
神様にお願いをしたら、
少しでも聞き入れて下さるかなぁと思って、神頼みしてしまいます。
街を歩いていてふと神社を見つけると、
すぐさま立ち寄ってお参りする自分がいます。
ですが、
最終的には、どっちに転んでも大丈夫!!という気持が大切で、
腹を据えてお祈りする事なのだそうです。
「神様は悪いようにはなさらない」
まさに、その言葉の通りに、
どっちに転んだとしても、
それは神様が差し出して下さった方向なのですから、
それを真摯に受け入れて、有難く進んでいくしかありません。
私達が祈る事で神様が動いて下さる訳ではなく、
腹を据えて神様にお祈りする事で、
自分自身を変えていく、、、
自分自身が変わっていける、、、
それが祈りというものなのでしょうね。
神様は、私達にラッキーを与えて下さるのではなく、
「気付き」を与えて下さるのだと思います。
悩みや苦しみや辛さにも無駄はないという事ですね。
神様は無駄な事をお与えになるのではなく、
私達に「気付き」を与えて下さるのです。
何が起こっても、
「神様は悪いようにはなさらない」と信じて歩んで参りましょう。
ーby事務長ー
スタッフが綴るアメブロもご覧になって下さい
とくおかレディースクリニックHPはこちら
コマーシャルの下(一番下)にございます
「人気ランキングブログ」のクリック、是非お願い致します