とくおかレディースクリニック~ブログ~

日々、徒然なるままに、書き込んで参ります。
どうか宜しくお付き合い下さい。

子宝メッセージ その205

2014年06月04日 | 不妊

当院の体外受精・顕微授精を乗り越えられた方々からの『子宝アンケート』を着順に掲載させて頂きます。

今現在、子宝ご希望で頑張っておられる皆様の励ましになれば幸いです。

Q1:不妊治療を続けていて辛かった事は何でしたか?

   注射が痛いとか、胚移植後に生理が来てしまうなんていう事よりも、
   採卵日に合わせてくれる旦那が、本当は嫌がっているんじゃないかと疑ってしまう自分や、
   妊娠出来ないのは、自分だけのせいじゃないと、
   どこかで葛藤してしまう事が辛かった(泣)。

Q2:辛さを乗り越える為に、どのように対処されましたか?

   辛さは感情なので、淡々とする事。
   スケジュールに合わせて生活するのは、それだけでも精一杯なので、
   日常に集中しました。

Q3:子宝という結果を手にする為に、努力された事・工夫された事はありますか?

   3.11の大きな震災があった事もあり、
   自分の身体は自分で守らなきゃと思い、筋トレや登山を始めました。
   葉酸やDHEAサプリも飲んでいましたが、飲み方はあまり真面目ではなかったです。

Q4:不妊治療中での気分転換はどのようにされましたか?

   うつになりかけました。
   誰にも話せず、感情がコントロール出来ない時は、ひたすらゲームなどに没頭しました。
   登山を始めてからは、割と気分軽快になってきました。

Q5:とくおかレディースクリニックを選んで良かったと思われる点は何でしょうか?

   スタッフの人達が、丁寧に話をしてくれて、聞いてくれて、
   それでいて淡々としているところです。
   冷たくない淡々さがとてもいいです。
   本当に感謝しています。

Q6:不妊治療を頑張っておられる方々に向けて、励ましのメッセージをお願い致します。

   多くの情報から、自分に合うものを見付け出すには、
   多少の投資や勇気、知識と、それを生かす知恵が必要だと思いました。
   ひとつの情報に振り回されず、自分に合うか様子をみるといいです。

                  
Q7:お子様が授かった今現在のご様子をお知らせ頂けましたらお願い致します。

   産まれてくるまで心配ですが、やっぱり喜びの涙は、最後までとっておきたいです。

   
 

励ましメッセージ、まことに有難うございました



ーby事務長ー




とくおかレディースクリニック






コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 子宝メッセージ その204 | トップ | 6月の看護部・検査部便り »
最新の画像もっと見る

不妊」カテゴリの最新記事