![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/76/424c355835cf25ade39dcd65862a02a0.jpg)
皆様、こんにちは。
診療部のHN:きんもくせいです。
引き続き、こちらのブログに投稿させて頂きますね。
先日、クリニックの福利厚生で、劇団四季の『ライオンキング』を見て参りました。
最高でした!!
動物達は本当に表情豊かで、動きもその動物のまま!
全く人間に見えません。
また、動物だけでなく、草役もありました。
生き生きと演じる姿を見て、舞台が本当にアフリカに見えました。
一人一人が全力で、妥協しないで演じているその姿が『ライオン・キング』の世界観を造り上げ、
感動を生み出すのだと思いました。
個人的に、
オープニングの『Circle of Life』
ラフィキが歌い出しに一気に『ライオン・キング』の世界観引き込まれました。
プライドランドの動物たちが集まる姿にアフリカを感じ、
産まれたばかりのシンバを祝福するこのシーンは、本当に鳥肌が立ちました。
初めて『ライオン・キング』を見た時に感じたあの興奮を思いだし、
力強く、生きる力に溢れてることを感じました。
ヤングシンバとヤングナラの
『早く王様になりたい』は、子供とは思えない、歌唱力と演技に感動しました。
全身で全力で表現しているその姿に胸が高鳴ります。
また、スカーとハイエナ達のやり取りで、ハイエナ達はずーっと中腰での演技!
そして、『Be prepared』の途中の入るダンスシーンは格好よすぎました!
まだまだ語り尽くせないほどの大興奮があります。
最初から最後まで衝撃的で、
何故もっと早く見なかったのか…と後悔するくらい、とても感動しました。
人を感動させ、20年続けるには並大抵の努力では行えないことだと思います。
私も日々努力し、意識を高く持ち仕事に取り組みたいと思います。
地方公演では、セリフがその地域の方言になると聞き、また見たい!!と引かれております!
まだ見られていない方、本当にお勧めです!
今年度入職の方々、次の機会に一緒に楽しみましょうね!
診療部スタッフ・きんもくせいより