とくおかレディースクリニック~ブログ~

日々、徒然なるままに、書き込んで参ります。
どうか宜しくお付き合い下さい。

日本女子バレーが熱い!!

2018年10月17日 | Weblog


中田ジャパン、熱いです。
応援する側にも熱が入りますね。



今、全日本女子バレーボールチームが面白いです。
木村沙織選手が抜けた全日本女子バレーボールチームは、
強さ抜群!!といえない辛さがありますが、
それでもこれからグイグイ伸びていけるのではないかと期待しています。





バレーボール女子世界選手権、メダル獲得はなりませんでしたが、
とてもよく頑張りました。

中田ジャパンの中田久美監督、
厳しさと渋さが出てきて、常に責任感溢れる指導者姿が格好良いですね。
若い頃も綺麗な方でしたし、
若い頃はピチピチした可愛さと綺麗さに溢れていましたが、
私は、若い頃よりも中田久美監督の今が美しいと感じます。
歳を重ねて、外面だけでなく内面の深みが更に出ていますね。





男性も女性も歳を重ねる毎に美しく強くある(=老いてボロボロにならない)姿は魅力的です。



昨日、NHKの「プロフェッショナル 仕事の流儀」を拝見しました。
バレーボール全日本女子監督の中田久美さんの密着ドキュメンタリーでした。

印象に残った言葉を書かせて頂きます。

「気付きからすべてが始まる。」

「心なんて折れてなんぼ!」

「負けた経験があるから、そこからどうするかって考えるし、
 結局は自分に負けたくないっていう思いが一番強い。だから諦めない。そうやって闘っている。」

「悔しいほどいろんな経験をすること。」

「心が折れてなんぼなので、その戻す力を自分でつけていってもらいたい。」

「いくらでも優しい言葉もかけられるし、慰めもできるし、一緒に泣く事も出来るけど、
 最終的には自分で立ち上がらないと始まらない。」

なぜこんなに頑張れるのか?を聞かれて、 
「心はいつも折れているから大丈夫。
 アスリートは心折れるものでしょ。
 折れる心を戻す力の方が必要。
 逆に満足しちゃったりとか、もういいってなる方が怖い。」

『プロフェッショナルとは、ブレないこと!』だそうです。

現代は、心が折れて、折れっぱなしで、戻らない人が増えています。
自分がいるところから逃げれば何とかなるという若者、増えています。
皆様、心が折れたら、自分で元に戻す力を養いましょう。
逃げずに頑張る力を養いましょう。

アメリカ戦、頑張って欲しいです。
応援しなくちゃ!!ですね。



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« スタッフの「子宝ヨガエクサ... | トップ | 子宝メッセージ AIH編 »
最新の画像もっと見る

Weblog」カテゴリの最新記事